1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/28(日) 20:37:22.38 ID:9S931o160
ワイのはとりあえず健康面でビビって塩少なすぎてる気がする

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/07/28(日) 20:38:38.83 ID:bt9IgLgR0
冷凍でいいだろ冷凍で
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/28(日) 20:39:11.77 ID:9S931o160
・卵の順番、溶き具合、ご飯とあらかじめ混ぜるか
・醤油の有無
・料理酒の有無
・ラード
・ごま油
このへんがみんな言うこと違う
・醤油の有無
・料理酒の有無
・ラード
・ごま油
このへんがみんな言うこと違う
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/28(日) 20:40:22.21 ID:lG7THq7c0
>>3
醤油無しとかおるか?
醤油無しとかおるか?
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/28(日) 20:41:00.26 ID:9S931o160
>>9
リュウジとロバート馬場は入れてなかった
リュウジとロバート馬場は入れてなかった
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/28(日) 20:39:57.14 ID:FRKEnYdg0
油が多い肉を使うかどうかでかわる
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新] 2024/07/28(日) 20:40:02.54 ID:dACREC1s0
もうどうでもええやん
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/28(日) 20:40:02.87 ID:SbTRzH5Nd
玉子とご飯とウェイパー焼くだけや
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/28(日) 20:40:38.13 ID:KMQ3Mj1V0
ご飯は投入する前に水で洗って完全分離させればええだけや
卵コーティングとかいらん
卵コーティングとかいらん
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/28(日) 20:41:44.03 ID:ZsmoG6Sk0
中華料理屋で働いてたが
基本的に家でパラパラチャーハンは無理やで
大体モソモソとかボソボソになる
別にそれが悪いとは言わんが勘違いしてる奴ガチで多い
基本的に家でパラパラチャーハンは無理やで
大体モソモソとかボソボソになる
別にそれが悪いとは言わんが勘違いしてる奴ガチで多い
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/28(日) 20:49:10.72 ID:sfjZNXfi0
>>12
炒める時にどうしても米がくっつくんだよね
米の水分量調整してもダメだわ
どうすりゃええんや
炒める時にどうしても米がくっつくんだよね
米の水分量調整してもダメだわ
どうすりゃええんや
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/28(日) 20:41:51.24 ID:/riytXv10
チャーハンで大事なのは鍋振りやぞ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/28(日) 20:42:26.22 ID:6tldSTdl0
1.熱した中華鍋に油を引く
2.卵を割り入れ混ぜる
3.お好きな冷凍チャーハンをブチ込み、炒めて完成!
2.卵を割り入れ混ぜる
3.お好きな冷凍チャーハンをブチ込み、炒めて完成!
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/28(日) 20:42:38.81 ID:lXJW1PND0
卵半熟の時に上からご飯ぶち込んで混ぜるのが満足度高い
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/28(日) 20:43:51.52 ID:IGqUBkR10
醤油は鍋の周りに一周だけして香り付けや
18: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/28(日) 20:44:09.52 ID:o8XCEa0e0
家庭のガスコンロだとむしろ弱火でゆっくり時間をかけて炒めた方が上手くいく事に気づいた
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/07/28(日) 20:45:30.84 ID:uhPWwCIp0
>>18
これ
これ
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/28(日) 20:44:40.72 ID:wtILCaId0
冷凍食品は神
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/07/28(日) 20:44:56.75 ID:qbpndOD50
色々試せばええやろ
完成なんてせえへんって思えばええ
完成なんてせえへんって思えばええ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/28(日) 20:45:20.73 ID:ubPt2RMJ0
中華料理のチャンネル見るとだいたい卵解いて最初に半熟くらいにしてご飯入れる
炒めて調味料をいろいろ入れるがバリエーションある
って考えるとそんなに気にしなくてええやろ
炒めて調味料をいろいろ入れるがバリエーションある
って考えるとそんなに気にしなくてええやろ
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/07/28(日) 20:45:48.31 ID:7sIzaMY20
創味シャンタンぶち込め
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/07/28(日) 20:45:55.05 ID:46bo3aCv0
どうせそんな微細な味の違いわからんのだから好きな具材入れて適当に混ぜて美味けりゃいいだろ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/28(日) 20:46:23.69 ID:tWTjUwMX0
パラパラ固執ワイ、水分飛ばしすぎてパサパサになる…
28: 警備員[Lv.5][芽] 2024/07/28(日) 20:46:28.06 ID:bTPpxjxi0
めちゃ熱いフライパンにほぼ同時に溶き卵と熱々ご飯をぶち込んで振りながらお玉で切りまくる
味付けはヘタなことせずにウェイパー
味付けはヘタなことせずにウェイパー
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/28(日) 20:46:43.18 ID:lfL3e/5r0
卵を投入してすぐご飯を入れる→嘘でした
冷ご飯を使った方が美味しくなる→嘘でした
冷ご飯を使った方が美味しくなる→嘘でした
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/28(日) 20:50:09.65 ID:JTHB0iJE0
>>29
冷や飯は鉄板で作る時だけな
冷や飯は鉄板で作る時だけな
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/07/28(日) 20:47:03.61 ID:/TZbw+n50
油少なめ水分なしは不味くて食えん
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/28(日) 20:48:02.10 ID:JTHB0iJE0
最初に、できるだけフライパンを熱してから
ちょっと多めの油でタマゴを炒める
ちょっと多めの油でタマゴを炒める
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/28(日) 20:49:43.07 ID:rlcOi34U0
卵かけご飯にマヨネーズ入れて作る裏技的なレシピのチャーハンはマズイ
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/07/28(日) 20:50:01.64 ID:8OAPTYvt0
一度で良いから中華屋のあんな火力で料理してみたい
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/28(日) 20:50:24.94 ID:f6oRC+zP0
ラードと味覇あれば誰でも店に近くなる醤油は入れない方がいい塩コショウのみ
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/28(日) 20:51:32.92 ID:Gk7899rK0
店のチャーハンも好きやけどマッマの作るなんとも言えんチャーハン好きやったな
どうやってあの味にするんやろか
どうやってあの味にするんやろか
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/07/28(日) 20:54:24.52 ID:mwrm1aMq0
結局最後は醤油多めにかけてたほうがうまい
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/28(日) 20:56:02.00 ID:BxiuVPv/0
IHの家に引っ越したらチャーハン作り止めたわ
店で食うに限る
店で食うに限る
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/28(日) 20:57:28.22 ID:KMQ3Mj1V0
創味シャンタンとオイスターソースぶち込めばだいたいなんとかなる
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/28(日) 20:57:38.05 ID:aLv7G5JS0
言うほどパラパラが美味いとは思わんわ
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/28(日) 20:58:16.98 ID:ADcq7TYk0
ご飯を水でさっと洗ってから炒めるとパラパラになるよ
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/28(日) 20:58:58.22 ID:SjAxsWWk0
どうやってもピラフになるンゴ
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/07/28(日) 21:03:44.39 ID:CaXG2Rwo0
>>65
ピラフってまた完全なる別もんやろ
ピラフってまた完全なる別もんやろ
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/28(日) 21:00:18.57 ID:q4pUHMRZ0
ラードドバーできるかどうかで味が決まる。健康に気を使うならチャーハン食うな
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/28(日) 21:12:29.59 ID:aLv7G5JS0
レタスチャーハンとかいうチャーハン界の王者
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/07/28(日) 21:13:57.90 ID:8gKBvo+30
中華料理屋の中華鍋内の温度は250℃近くあるが家庭のコンロとフライパンでは200℃くらいにしかならないから中華料理屋の炒飯を家で作るのは不可能
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/07/28(日) 21:22:01.85 ID:+VdIoVdt0
>>88
フッ素フライパン中火でやってもまあそんな変わらんくらいにはなるぞ
油気持ち多めにするといい
フッ素フライパン中火でやってもまあそんな変わらんくらいにはなるぞ
油気持ち多めにするといい
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/28(日) 21:17:48.85 ID:EjUvH40Y0
チャーハン
カレー
スパゲッティ
麻婆豆腐
お前らが話題にする品目はいつも同じやな
カレー
スパゲッティ
麻婆豆腐
お前らが話題にする品目はいつも同じやな
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/07/28(日) 21:19:25.14 ID:3xwEEqdo0
土井善晴せんせが水を入れるといいと言っていた
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/28(日) 21:21:51.53 ID:gSjX0F050
町中華の特に珍しくもないチャーハンを作ってみたいわ
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/07/28(日) 20:48:32.08 ID:ZGLhXuDy0
チャーハン作りは世界で一番自由じゃなくちゃいけねぇ
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722166642/
【おすすめ記事】
焼き餃子もそう
中国は基本的に冷たい物は食べない
電気レンジが有る現代にチャーハンは必要ない
作らないのが正解