1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/13(火) 04:50:35.34 ID:+YaULMIF0
管理職になるしかないけどデスクワークも嫌すぎる


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/08/13(火) 04:53:44.50 ID:RuYQM3xs0
嫌ならやめろよ😅
4: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/13(火) 04:56:37.75 ID:+YaULMIF0
>>2
めちゃくちゃなこと言うけど
トラック以外のことできる自信もないのよ
だって今はほぼ一人で仕事してタバコ吸いながら音楽聴きながら動画見ながら仕事できるんやで?
めちゃくちゃなこと言うけど
トラック以外のことできる自信もないのよ
だって今はほぼ一人で仕事してタバコ吸いながら音楽聴きながら動画見ながら仕事できるんやで?
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 04:57:32.47 ID:ahwHYnFH0
>>4
動画みながらとか死にたいのか😰
動画みながらとか死にたいのか😰
6: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/13(火) 04:58:36.30 ID:+YaULMIF0
>>5
弁当食いながら運転してる業界やからへーきへーき
弁当食いながら運転してる業界やからへーきへーき
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/08/13(火) 04:54:01.13 ID:BegKWe5j0
労働人口の減少で経験者の争奪戦になるやろから今後は待遇のいい会社へFA宣言し放題になるんじゃないの
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/08/13(火) 04:58:47.14 ID:nlIgE4qY0
トラック運転手は自動運転技術完成したら失業とか言うやつおるけどあんなもん自動運転で走られたら周囲は怖くてしゃーないから仕事は30年後も普通にあるやろ
11: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/13(火) 05:00:38.56 ID:+YaULMIF0
>>7
新東名は実見的に走ってるらしいけど
高速の極一部だけやろ
新東名は実見的に走ってるらしいけど
高速の極一部だけやろ
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/08/13(火) 04:59:25.28 ID:p0SL4I3n0
大型トラックを業者に依頼する仕事をしてるけど今年はやっぱり手配し辛いわ
皆辞めてる
皆辞めてる
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/08/13(火) 04:59:49.60 ID:8MMzR7Dd0
手積み手降ろしなければしたいけどな
大根1,000ケースとかテレビで見たけどムリやわ
大根1,000ケースとかテレビで見たけどムリやわ
12: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/13(火) 05:02:30.68 ID:+YaULMIF0
>>9
青果は辛いで
ただ国産の野菜バラ積みは運賃めちゃくちゃいいから給料たもよくなる
毎回じゃなければやりたいわね
青果は辛いで
ただ国産の野菜バラ積みは運賃めちゃくちゃいいから給料たもよくなる
毎回じゃなければやりたいわね
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/13(火) 05:00:06.70 ID:CensKxUk0
いつも物流を支えてくれてありがとうございます
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/08/13(火) 05:08:53.97 ID:8MMzR7Dd0
イッチも尊敬するわ
タンクローリーが楽って聞いたけど辞めないから空きがないって聞いた
タンクローリーが楽って聞いたけど辞めないから空きがないって聞いた
16: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/13(火) 05:11:51.53 ID:+YaULMIF0
>>14
安全安全うるさそうやしあんまワイは惹かれないわ
真夏でも長袖ヘルメット安全靴で作業とか嫌すぎる
安全安全うるさそうやしあんまワイは惹かれないわ
真夏でも長袖ヘルメット安全靴で作業とか嫌すぎる
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/08/13(火) 05:18:51.58 ID:8MMzR7Dd0
>>16
なるほど
じゃ将来的に大型トレーラーみたいな新幹線陸送とかもあんまり惹かれん感じ?安全めちゃうるさいしヘルメット必須やし
なるほど
じゃ将来的に大型トレーラーみたいな新幹線陸送とかもあんまり惹かれん感じ?安全めちゃうるさいしヘルメット必須やし
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/08/13(火) 05:59:35.86 ID:4PWM7Geu0
>>16
真夏でもヘルメット必須はハゲるから嫌やなあ
工場でそういう現場みんなハゲてるし
真夏でもヘルメット必須はハゲるから嫌やなあ
工場でそういう現場みんなハゲてるし
89: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 06:01:39.83 ID:+YaULMIF0
>>85
運ちゃんはトラック降りてるときだけやから大丈夫やろ
というかハゲってほんま可哀想よな
同僚のハゲと口喧嘩したときもでもおまえハゲじゃんで黙らせたわ
運ちゃんはトラック降りてるときだけやから大丈夫やろ
というかハゲってほんま可哀想よな
同僚のハゲと口喧嘩したときもでもおまえハゲじゃんで黙らせたわ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/13(火) 05:16:37.76 ID:vB74eGQn0
運ちゃんの親父は毎日4時半に起きては仕事行ってたな
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 05:17:59.98 ID:v8MAEdKa0
運転技術向上のコツおせーて
一般者が右折レーンのほんの少し手前で止まってるのはどう感じる?
一般者が右折レーンのほんの少し手前で止まってるのはどう感じる?
22: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/13(火) 05:22:28.30 ID:+YaULMIF0
>>18
コツ言われてもな
慣れとしかいいようがない
人にどーこー言われようと実際自分が経験しないと身につかないやろ
コツ言われてもな
慣れとしかいいようがない
人にどーこー言われようと実際自分が経験しないと身につかないやろ
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/08/13(火) 05:23:05.91 ID:8MMzR7Dd0
ガチのトラック野郎やね 格好ええよ
ワイはハイエースのコピー用紙配送で挫折したざこなので、、
ワイはハイエースのコピー用紙配送で挫折したざこなので、、
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/08/13(火) 05:24:09.59 ID:gLqka0Se0
荷下ろしとか50代で出来るもんなんか?
28: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/13(火) 05:25:55.31 ID:+YaULMIF0
>>26
みんなやってる
あのジジイども文句も言わずワイよりめちゃくちゃ元気やわ
みんなやってる
あのジジイども文句も言わずワイよりめちゃくちゃ元気やわ
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/08/13(火) 05:27:16.47 ID:gjAqQb8L0
転職するならワイもトラック考え中
仕事で1番ストレス溜まるのは同僚で空気読めねー馬鹿がいると天国だった職場が一気に地獄とかす
自分はまだ上手くかわせても馬鹿同士がやりあって面倒くさくなるのアホらしくてしゃあない
罰金制度あっていいわこの現象
仕事で1番ストレス溜まるのは同僚で空気読めねー馬鹿がいると天国だった職場が一気に地獄とかす
自分はまだ上手くかわせても馬鹿同士がやりあって面倒くさくなるのアホらしくてしゃあない
罰金制度あっていいわこの現象
30: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/13(火) 05:30:23.13 ID:+YaULMIF0
>>29
最後の手段にとっておけ
四十代でも若手言われて未経験のやつが3ヶ月で10年以上のやつと同じ給料貰える業界や
最後の手段にとっておけ
四十代でも若手言われて未経験のやつが3ヶ月で10年以上のやつと同じ給料貰える業界や
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/08/13(火) 05:31:11.29 ID:9LLTUTryH
タクシーの人は元長距離やってた人多いよね
33: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 05:33:12.24 ID:+YaULMIF0
>>31
タクシーバストラックはなんか多いな
タクシーバストラックはなんか多いな
34: 警備員[Lv.10] 2024/08/13(火) 05:34:04.04 ID:4wGx4Oef0
JRのコンテナだけは無理
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/13(火) 05:34:35.47 ID:2LXGMyqt0
腰大丈夫?🥺
44: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 05:36:47.18 ID:+YaULMIF0
>>37
大丈夫やで
運転で腰悪くすることはまずないし
荷物も腰悪くするような運び方はしないそのあたりは経験やね
大丈夫やで
運転で腰悪くすることはまずないし
荷物も腰悪くするような運び方はしないそのあたりは経験やね
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/13(火) 05:35:07.28 ID:AKx/cBoi0
手積み手降ろしみたいな前時代的な何の生産性もないもん無くなるやろ
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/08/13(火) 05:35:56.51 ID:P8OBWrjid
>>40
かと言って簡単に機械化出来るか?
かと言って簡単に機械化出来るか?
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/13(火) 05:39:17.41 ID:AKx/cBoi0
>>42
全部パレットとかカゴ積みでええやろ
◯台で積めないならもう1台プラスするとかすりゃええ
手積みとかで何時間もムダな時間かけてるより結果としてみんな得や
全部パレットとかカゴ積みでええやろ
◯台で積めないならもう1台プラスするとかすりゃええ
手積みとかで何時間もムダな時間かけてるより結果としてみんな得や
63: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 05:46:36.87 ID:+YaULMIF0
>>54
徐々にそういう風にはなってきてるんだけどねぇ
徐々にそういう風にはなってきてるんだけどねぇ
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/08/13(火) 05:49:19.60 ID:RVcNDKFOH
>>54
パレットで積もうが何で積もうが最後は手降ろしが今やで
ここがスゲー手間なんや
物流コスト削減で重要なのはパレットのまま店舗まで運ぶことやぞ
なお日本政府が行おうとしてるのはパレット規格の統一という的外れや
パレットで積もうが何で積もうが最後は手降ろしが今やで
ここがスゲー手間なんや
物流コスト削減で重要なのはパレットのまま店舗まで運ぶことやぞ
なお日本政府が行おうとしてるのはパレット規格の統一という的外れや
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/08/13(火) 05:35:31.34 ID:P8OBWrjid
ワイ仕事柄大型の運ちゃんと顔合わせること多いんやけど中年以降くらいの運ちゃんは異常に太ってたり足悪くしてる奴が多いな
間違いなく身体への負担デカいわなあれ
まあそこそこ高給取りなのは間違いないんだろうけど身体壊したら元も子もないわな
間違いなく身体への負担デカいわなあれ
まあそこそこ高給取りなのは間違いないんだろうけど身体壊したら元も子もないわな
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/13(火) 05:53:42.39 ID:RZT3a+oP0
たとえ積み降ろし作業があっても
あれは「体を動かしてる」ことにはならんねん
体を動かすとは
ジョグしたりウォーキングすること
>>41
正にこれ
ドライバー職は腹ばっかり出たのが多い
あれは「体を動かしてる」ことにはならんねん
体を動かすとは
ジョグしたりウォーキングすること
>>41
正にこれ
ドライバー職は腹ばっかり出たのが多い
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/08/13(火) 05:37:12.01 ID:gkCRb5gh0
事故起こさないコツって何?
52: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 05:38:56.18 ID:+YaULMIF0
>>46
リスク管理
運転が下手なのは経験積むしかないけど
あとはいかにリスクがない運転するかや
リスク管理
運転が下手なのは経験積むしかないけど
あとはいかにリスクがない運転するかや
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/13(火) 05:45:35.13 ID:ahwHYnFH0
>>52
スマホや弁当食いながら運転しててそれ言うのw
スマホや弁当食いながら運転しててそれ言うのw
67: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 05:48:28.99 ID:+YaULMIF0
>>62
いやワイは流石に弁当食いながら運転してない
動画見るのも高速でオートクルーズで走ってるときだけやしな
ようは気を引き締めるとこは引き締めて緩めるとこは緩めるってことや
いやワイは流石に弁当食いながら運転してない
動画見るのも高速でオートクルーズで走ってるときだけやしな
ようは気を引き締めるとこは引き締めて緩めるとこは緩めるってことや
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/08/13(火) 05:37:33.77 ID:gjAqQb8L0
トラックの上の寝床は寝心地いいのか問題も知りたい
56: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 05:40:27.35 ID:+YaULMIF0
>>47
ワイは後ろに寝台あるタイプしか乗ったことないからわからん
ただあれシート倒せないから休憩中だるそう
ワイは後ろに寝台あるタイプしか乗ったことないからわからん
ただあれシート倒せないから休憩中だるそう
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/08/13(火) 05:39:13.59 ID:gjAqQb8L0
2024問題で働く時間減らされるって聞いたがむしろそっちのがいいなと思ったワイはおかしい?
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/13(火) 05:48:03.58 ID:ccnOhH/b0
>>53
仕事量は変わらず時間だけ削られるんやぞ
休憩や仮眠の時間が無くなるだけ
仕事量は変わらず時間だけ削られるんやぞ
休憩や仮眠の時間が無くなるだけ
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/08/13(火) 05:47:37.50 ID:QQquUKkua
今ですらアマゾンやウーバーの自走ロボが一人一人に自動で配達してる程度なんやから物流の肝であるトラックの運ちゃんは中々消えへんやろ
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/13(火) 05:50:00.98 ID:RZT3a+oP0
トラック乗ったら
腹だけ異様に出るようになるぞ
それなりに節制しないとね
腹だけ異様に出るようになるぞ
それなりに節制しないとね
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/08/13(火) 05:51:03.84 ID:zc8AXhDN0
路駐は仕方ないにしてもポイ捨てはすんなよって思うわ
72: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 05:52:07.42 ID:+YaULMIF0
>>70
朝方のSAとか酷すぎるよな
ワイが言うのもなんやがトラック運転手って民度クソやで
朝方のSAとか酷すぎるよな
ワイが言うのもなんやがトラック運転手って民度クソやで
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/08/13(火) 05:52:11.30 ID:QsHBfytw0
ダンプの運転手やってるっておっさんがダンプは20年もやればみんな腰が壊れるって昨日サウナで話してたぞ
76: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 05:54:23.62 ID:+YaULMIF0
>>73
悪路も多いやろし
地場ばっかでちょこちょこしてるからちがう?
大形箱車は基本長距離で高速道路メインやし新しい車は乗り心地めちゃくちゃいいで
悪路も多いやろし
地場ばっかでちょこちょこしてるからちがう?
大形箱車は基本長距離で高速道路メインやし新しい車は乗り心地めちゃくちゃいいで
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/13(火) 05:54:43.39 ID:uxhJxMK70
鉄道輸送網発達させたほうがいいんじゃねえの
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] 2024/08/13(火) 05:55:11.60 ID:opFCzhxa0
腰やったら終わりやね
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/08/13(火) 05:58:12.88 ID:R04plNNr0
手積みとか今でもあんのか
リフト乗れても関係なし?
リフト乗れても関係なし?
86: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 05:59:39.11 ID:+YaULMIF0
>>84
あるよ
全部がパレットじゃない
あるよ
全部がパレットじゃない
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/08/13(火) 06:02:39.84 ID:4PWM7Geu0
>>84
生産拠点→倉庫はパレットでも
倉庫→個別店舗はそりゃ小分けなんだからパレットじゃやくなるだろ笑
どの店もパレット並の量いるわけじゃないんだから
生産拠点→倉庫はパレットでも
倉庫→個別店舗はそりゃ小分けなんだからパレットじゃやくなるだろ笑
どの店もパレット並の量いるわけじゃないんだから
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/13(火) 06:00:57.82 ID:RZT3a+oP0
積込いやなら海コンやりなよ
95: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 06:05:21.75 ID:+YaULMIF0
>>88
長距離以外やる気ないっす
あと給料がそんなに変わるわけじゃないのにトレーラーとか乗りたくないというか乗れる自信が今はない
あいつらが何回もバラ積みしてるのも見てるしほんとによくやるわ
長距離以外やる気ないっす
あと給料がそんなに変わるわけじゃないのにトレーラーとか乗りたくないというか乗れる自信が今はない
あいつらが何回もバラ積みしてるのも見てるしほんとによくやるわ
103: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/08/13(火) 06:09:42.62 ID:vF2tOxTw0
年収いくら?めちゃくちゃいいイメージ
105: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 06:11:37.94 ID:+YaULMIF0
>>103
いいって言ってもそりゃ働いてる時間長いんだからそりゃ良くなるでしょって話
仮の話だけどコンビニバイト1日15時間週6で働けば給料いいでしょ?そゆことや
いいって言ってもそりゃ働いてる時間長いんだからそりゃ良くなるでしょって話
仮の話だけどコンビニバイト1日15時間週6で働けば給料いいでしょ?そゆことや
107: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/08/13(火) 06:13:12.14 ID:gjAqQb8L0
家帰ってトレーニングできないのは困る
てかトレーニングも下半身ガチれなくなるな
睡魔にどう向き合ってるの?
定番のブラックガムか?w
てかトレーニングも下半身ガチれなくなるな
睡魔にどう向き合ってるの?
定番のブラックガムか?w
112: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 06:15:15.57 ID:+YaULMIF0
>>107
ワイは素直に仮眠
ガムより硬い煎餅やなボリボリ骨に振動行くから眠気ましになる
ワイは素直に仮眠
ガムより硬い煎餅やなボリボリ骨に振動行くから眠気ましになる
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/08/13(火) 06:17:32.19 ID:gjAqQb8L0
>>112
なるほどぉ
ちなみにドラレコかかってるから歌とか歌っちゃまずいの?w
なるほどぉ
ちなみにドラレコかかってるから歌とか歌っちゃまずいの?w
124: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 06:20:47.83 ID:+YaULMIF0
>>117
事故ったとき恥ずかしいな
歌ぐらいならええやん
ワイはモノマネしたり奇声あげたりしてるときあるから見られたら相当きまずい
事故ったとき恥ずかしいな
歌ぐらいならええやん
ワイはモノマネしたり奇声あげたりしてるときあるから見られたら相当きまずい
132: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/08/13(火) 06:25:00.21 ID:gjAqQb8L0
>>124
定期的に見られるとかじゃないんやねw
ワイの持論なんやが歌を歌えてるときは集中とリラックスのバランスがいいときだと思ってるのよね
歌えなくなるときは過集中気味だったり眠くなってる危ないサイン
定期的に見られるとかじゃないんやねw
ワイの持論なんやが歌を歌えてるときは集中とリラックスのバランスがいいときだと思ってるのよね
歌えなくなるときは過集中気味だったり眠くなってる危ないサイン
134: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 06:27:16.08 ID:+YaULMIF0
>>132
何台もあるトラックを一日平均8時間運転してるとしてそれをずっと見るとか無理でしょ
見る意味もない
ただ事故多いやつとかはマークされてしばらく監視されるかもはしれん
何台もあるトラックを一日平均8時間運転してるとしてそれをずっと見るとか無理でしょ
見る意味もない
ただ事故多いやつとかはマークされてしばらく監視されるかもはしれん
141: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/13(火) 06:31:15.06 ID:gjAqQb8L0
>>134
そらそうか
まぁやらかさないようにしてるとアリバイとしてならいけるかw
てか一発アウトくらいの気持ちでいるのが普通だしな
問題はドライバーは自分がまともでも運悪く巻き込まれるのに対処が取れないんよな…
そらそうか
まぁやらかさないようにしてるとアリバイとしてならいけるかw
てか一発アウトくらいの気持ちでいるのが普通だしな
問題はドライバーは自分がまともでも運悪く巻き込まれるのに対処が取れないんよな…
145: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/13(火) 06:34:29.11 ID:+YaULMIF0
>>141
巻き込まれないように気をつけるのも技術やで
後ろから追突されたら仕方ないとか思ってるやろ?
なるべく追突されないように早めにブレーキしてハザード出したりするんや
巻き込まれないように気をつけるのも技術やで
後ろから追突されたら仕方ないとか思ってるやろ?
なるべく追突されないように早めにブレーキしてハザード出したりするんや
108: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/08/13(火) 06:13:37.69 ID:P33At9Ex0
牽引取って海コンしたら
年寄りのドライバー結構多い
年寄りのドライバー結構多い
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/13(火) 06:14:43.26 ID:RZT3a+oP0
ドライバー職やるなら
ホワイトに当たるまで転職を繰り返すのが基本やで
そうやってみんな自分が長く働ける居場所を見つけるんや
実際入ってやってみるまでわからんからな
まぁどこかで多少の折り合いはつけなアカンとは思うけど
ホワイトに当たるまで転職を繰り返すのが基本やで
そうやってみんな自分が長く働ける居場所を見つけるんや
実際入ってやってみるまでわからんからな
まぁどこかで多少の折り合いはつけなアカンとは思うけど
115: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 06:17:19.73 ID:+YaULMIF0
>>111
ずっと同じセンター行ってたら他の運ちゃんの話も聞けるから情報収集してるで
結果ワイの家から近いところはほぼ全滅した
ずっと同じセンター行ってたら他の運ちゃんの話も聞けるから情報収集してるで
結果ワイの家から近いところはほぼ全滅した
119: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/13(火) 06:18:50.43 ID:RZT3a+oP0
>>115
これよな
顔合わせた同業と話して情報交換するのがええよな
これよな
顔合わせた同業と話して情報交換するのがええよな
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/13(火) 06:20:46.02 ID:Oz/bBzKr0
大型免許って免許取るまでのハードル高すぎるだろ金銭面で
128: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/13(火) 06:22:33.96 ID:+YaULMIF0
>>123
3年ぐらい同じ会社にいる覚悟あるなら会社から取らせてもらえばいい
最初は2トンや4トンから始めれば自費いっさいなしで免許揃うで
3年ぐらい同じ会社にいる覚悟あるなら会社から取らせてもらえばいい
最初は2トンや4トンから始めれば自費いっさいなしで免許揃うで
135: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/13(火) 06:28:15.92 ID:RZT3a+oP0
ドライバー職をやるなら
自分が折り合いを付けられる居場所が見つかるまで
転職を繰り返す覚悟はあった方がええよ
この業界はそう言うもんやねん
椅子取り合戦や
自分が折り合いを付けられる居場所が見つかるまで
転職を繰り返す覚悟はあった方がええよ
この業界はそう言うもんやねん
椅子取り合戦や
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723492235/
【おすすめ記事】
へーきへーきじゃねんだよ
事故起こすなら単独で起こしてしね