1: 香味焙煎 ★ 2024/08/21(水) 09:47:01.63 ID:/bBj1hyu9
 「カフェイン飲料+甘味」で体内時計に大きな遅れ、広島大学の研究で明らかに──昼夜逆転したマウスも
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2408/20/news164.html

energy-drink_14511

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

8: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 09:50:29.14 ID:stZCoSjS0
栄養ドリンク 完全にアウトじゃん

12: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 09:51:44.40 ID:jIMPgfzH0
呪文唱える系カフェは

9: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 09:51:05.76 ID:49KVEe+70
レッドブル

10: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 09:51:21.43 ID:CeWJzNHB0
コーヒーとケーキは?
カフェインと糖が水に溶けて吸収しやすい状態のみ?

11: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 09:51:28.08 ID:zHX48Nji0
タバコ吸ってた頃は甘ったるい缶コーヒー飲んでたな

28: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 09:59:38.05 ID:gJojNtvJ0
>>11
コーヒー飲んでタバコ吸った奴の息臭せー

13: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 09:51:49.30 ID:8CcRgea30
エナドリかあ

14: 警備員[Lv.36]:0.01190285 2024/08/21(水) 09:52:15.94 ID:jRodRfDr0
コーラも?

16: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 09:53:01.06 ID:JN9iWqqR0
レッドブル翼を授ける(意味深)

20: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 09:53:56.91 ID:j2yOdBKH0
エナジードリンクでしょ
あんなん身体に良いはずが無い
甘酒飲めばいい

21: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 09:54:22.29 ID:CSso3Zow0
甘いものは総じて苦手
コーヒーも甘くしちゃうとスッキリ感が壊滅的

29: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:00:22.53 ID:gLDUxw4+0
日本茶と和菓子でトリップ

30: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:00:24.05 ID:kT4YMqNB0
夜にカフェイン摂ると全く眠れなくなるんだよな、平気な人もいるけど
だからコーヒーは午前中のみというルール

31: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:00:26.98 ID:sCEsUmHz0
毎日モンスターエナジー飲んでるけど不眠症になったわ

32: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:00:48.97 ID:E1qNp0b60
眠気が覚める理由がはっきりしたな

34: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:01:51.09 ID:d9HSRqYv0
あの憎たらしい程に賢いねずみをそんなバグらせるのか

35: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:02:19.08 ID:Lp792bLV0
カフェインは極力摂らないな
朝のコーヒーはノンカフェだし
ココア一杯飲むくらいだな
チョコレートももうあんま食わない

39: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:07:02.54 ID:Gv7bqkjN0
ただのカフェインと糖分の即効性で効いてる気がするだけだから
紅茶・コーヒーに砂糖で十分なのに
エナジードリンクとか栄養ドリンクに高い金出してるやつってバカだよな

41: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:09:11.35 ID:EeGhGcqa0
たまに夜ブラックコーヒー飲んでも、ぐっすり普段通り寝れちゃうのは体内時計ぶっ壊れてるからなのか

112: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:34:01.02 ID:z5nS/es10
>>41
自分もコーヒー飲んでもエナドリ飲んでもカフェインが効いて眠気がなくなるとか、眠くなくなるっていう体験したことがないわ

43: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:09:59.34 ID:kWVWC3T60
ブラックコーヒーのあの苦い黒い汁だけ飲めというのかよ

45: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:10:42.81 ID:pXsCZqoi0
2分おきぐらいにコーヒー口に運んでるクズだが、夜ちゃんと寝れるのは何故だ

92: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:24:20.09 ID:9SorbExx0
>>45
凄いな
カフェイン耐性低いから寝られなくなる
飲み過ぎると具合も悪くなる

47: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:11:04.85 ID:kWVWC3T60
まぁお茶もカフェインあるけどあんまり砂糖入れないからな
抹茶アイスとかあるけど

56: 警備員[Lv.9] 2024/08/21(水) 10:12:58.61 ID:7Y5LSNz90
3日で2回寝るようにすれば人生1.3倍くらい楽しめると思ってた時代がありました

61: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:13:39.89 ID:1TWTS7Ch0
逆に速くなっているんじゃないのか?
結果が同じでもプロセスは異なるかも。

64: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:14:05.63 ID:rDtTZoVq0
毎日コカコーラゼロやペプシゼロ飲んでるが、ず~っと朝型

65: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:14:06.99 ID:pXsCZqoi0
社会人になってからコーヒー中毒なった
道歩いてる時にコーヒー屋見ただけで、実際に店に入るかどうかに関わらず心が踊るようになってしまった

66: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:15:06.70 ID:tY9YHSA60
頭いてえわと言いながら
朝からモンスター飲んでるバカがいるわ

68: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:15:41.10 ID:4915QCPC0
いやこれマジで感じてた
俺だけ1日が26時間かもって思ってた
少しづつズレて行くんだよ
ゼロコーラのせいかも
明らかに24時間じゃないとここ20年感じてた

69: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:16:01.70 ID:SurYzdMl0
つーか甘味なくてもコーヒーだけで30時間サイクルになるけどな
体質によって違うのかね

73: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:18:11.40 ID:yCMEXXiI0
体内時計がきっちり24時間な人は稀で
毎日食事や睡眠のタイミングで補正をかけているって誰かが言ってた

75: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:20:15.96 ID:SurYzdMl0
>>73
カフェイン関係なく人間の身体は元々24時間サイクルじゃないってのは聞いたことある
通勤通学してない大昔の人って夜型になったり昼型になったりしてたのかね?

82: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:21:26.66 ID:du9zqbeb0
>>75
朝日と共に起きるからそれはないんじゃない。明るいうちに活動して夜は寝るしかない

83: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:21:31.69 ID:jd9Nq3PH0
毎日コーヒー飲んでるけど毎日夜は眠い

88: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:23:08.88 ID:Qac05RFc0
文字通り元気の前借りというのが証明されたってことか

91: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:24:19.93 ID:77sfR7qp0
6週間連続夜勤の真っ最中の俺は飲んだほうがいいのか?

99: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:26:31.28 ID:XtLxsCMx0
朝イチ日光浴びてリセットすれば無問題

104: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:29:58.42 ID:SurYzdMl0
>>99
常時スマホとか見てたら日光とか効果なさそうだけどね

106: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:30:10.04 ID:pXsCZqoi0
若者がエナドリ旨え旨えって飲んでるから、ちょっと飲んでみたくなるんだが
中年がそんなの飲んだら本当に死にそうなので手は出してない

124: 警備員[Lv.16] 2024/08/21(水) 10:39:29.19 ID:jfEh7ZhS0
>>106
疲れてる時に飲むと美味い、そうでもないときに飲むと単なる不快な味の甘い汁
脱水症状のときだけ美味しく感じるOS-1みたいなのだと個人的には思ってる

110: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 10:32:29.32 ID:pXsCZqoi0
若者から聞いた所によると、モンエナってカフェインはともかく味と香りがすごく良いらしい、つまりジュースとして凄く出来がいいらしい



ソース:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724201221/

【おすすめ記事】