1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/09/03(火) 14:24:41.27 ID:JtyWyF5a0
・勤務地手当 延岡(宮崎)勤務 0円
       都内勤務独身1.4万 既婚2.4万
・家族手当  既婚2万 子供1人につき1万
・借上社宅  延岡勤務無し
      都内勤務 独身月5万既婚8.5万会社負担
※勤務地、家族、子供手当はボーナス算出式に含む。
30歳基本給32万ボーナス年間6ヶ月だとしたら
①延岡勤務独身 年収580万+残業代
②都内勤務既婚 年収655万+社宅100万+残業代

fukei_mura_kaso

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/09/03(火) 14:30:11.77 ID:lNcrW3Ez0
ワイ独身「イヒ!」

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/09/03(火) 14:30:26.06 ID:hL7gyLHE0
想像以上に差別されてて草

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/09/03(火) 14:33:07.84 ID:JtyWyF5a0
因みに超有名大手化学メーカーや

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/03(火) 14:34:44.93 ID:asK24ZIN0
宮敷でこんな貰えるんならよくねえか?

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/09/03(火) 14:35:39.58 ID:JtyWyF5a0
>>9
娯楽がなんも無いとかに飛ばされてキラキラオフィス勤務より給料200万近く低いってあかんやろ

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/03(火) 14:37:46.33 ID:0cqwC1hHr
>>10
アンチ乙
いおんもーるがあるから

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/09/03(火) 14:38:46.08 ID:JtyWyF5a0
>>12
イオンモールより保養所格安で使えたらディズニー安く使える方がありがたいやろ…

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/09/03(火) 14:36:33.19 ID:hUOEDp+v0
家族手当がボーナス算入はすごい
同じ労働をしている独身と雲泥の差

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/09/03(火) 14:38:00.39 ID:JtyWyF5a0
>>11
こんなふざけたことやっても就活生に人気なんやから
なんとも言えん気持ちになるで

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/03(火) 14:39:50.99 ID:0cqwC1hHr
延岡にも社宅くらいあるやろ

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/09/03(火) 14:39:53.25 ID:hUOEDp+v0
宮崎のあそこらへん本当に陸の孤島だからな
空港からも遠いし便数も少なく新幹線もない
そんなところに工場がたくさんあるから配属される若者も山ほどいるんだろうな

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/09/03(火) 14:41:03.02 ID:JtyWyF5a0
>>16
首都圏育ちの女さんで延岡配属決まると泣き崩れるらしい

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/09/03(火) 14:41:51.52 ID:hUOEDp+v0
>>19
じゃあなんで入ったんやっつー話やな

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/09/03(火) 14:43:20.84 ID:JtyWyF5a0
>>22
そりゃ待遇ええし自分は地方配属にはならないと信じてるからや

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/03(火) 14:40:45.12 ID:wh1RFnFu0
ここ独身者差別キツすぎてほんまイメージ悪なったわ

確かにここのCSRレポ的なの見ても配偶者の有無による差別をしないって書いてないし嘘は言ってないんだけど

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/09/03(火) 14:41:51.98 ID:JtyWyF5a0
>>17
どこの会社かわかったか?
こんな制度でも地方の国立大とかmarchじゃほとんど入れないって不思議なもんや

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/03(火) 14:44:15.16 ID:wh1RFnFu0
>>23
業界的なアレでグループ企業と絡みがあるって程度の関係やけどね
今日び化学系ってだけで微妙らしいしこれから人気落ちてきそう

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/03(火) 14:40:45.51 ID:JmB2hn9V0
宮崎なら家賃都内の三分の一ぐらいじゃねえの?
それなら5万の差はそこまでなさそう

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/03(火) 14:43:36.95 ID:1gwxDmS3d
勤務地手当と社宅家賃補助はどっちかでええやろ感
物価もそんなに東京だけ高いのか?

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/09/03(火) 14:44:49.47 ID:JtyWyF5a0
>>29
社食も安いし都内勤務社員の離職率は低いらしい…
一方宮崎は…

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/09/03(火) 14:44:07.05 ID:dt1+NDeR0
言うて地方の方がヒエラルキー高いやろこの手の企業は

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/09/03(火) 14:45:14.19 ID:uzCPMQYL0
ほとんどの企業が2000年くらいに家族手当を無くしたんだよな
それまでは結構な大企業でそれがあったから、ある意味昔から制度が変わってなくて凄いわ🤣

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/09/03(火) 14:46:31.49 ID:JtyWyF5a0
>>35
ゴリゴリの年功序列だけど口コミ見てるとそれ承知で入って来てる、緩く働きたい人が多いらしい

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/03(火) 14:48:32.64 ID:wh1RFnFu0
>>35
未成年の子どもに手当てつけるくらいならまだしも配偶者に手当てつけるのはアカンわ
法規制されてもええくらいの差別

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/03(火) 14:50:10.78 ID:QuBrrqnrd
>>43
社内結婚だったら双方配偶者手当貰えるんやろか
それとも配偶者控除みたいに配偶者の収入による?
後者ならまぁ

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/09/03(火) 14:51:04.82 ID:JtyWyF5a0
>>47
両方貰えるで

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/03(火) 14:47:16.29 ID:j7sItGNI0
正直東京って家賃以外に差はないよね
田舎のほうが住むのに金かかる

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/03(火) 14:48:18.49 ID:QuBrrqnrd
>>39
東京は独身なら車いらないけど田舎は必要だしな

40: 警備員[Lv.30] 2024/09/03(火) 14:47:32.69 ID:wVY9PTBV0
ホンマに何も無い・・・

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/03(火) 14:50:39.36 ID:+xuCmpGu0
>>40
シムシティの最初やん

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/09/03(火) 14:51:01.65 ID:UUfYB34o0
ただの既婚者優遇やん

54: それでも動く名無し ころころ 2024/09/03(火) 14:54:56.73 ID:hUOEDp+v0
独身はただでさえ税金還元がなくて搾取されてるのに報われないね涙

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/03(火) 14:56:46.10 ID:75rXIMbi0
工場って言っても千葉とかもあるしそれに比べると宮崎は僻地すぎだなあ

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/09/03(火) 14:58:35.95 ID:ZZMeEDSw0
大手化学メーカーで年収600万か
夢ないな

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/03(火) 15:00:15.77 ID:YmzslimG0
僻地の工場に配属されて働いているよりはブランド牛育ててる方がまだマシやね🥺
実質島流しや🥺

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/03(火) 15:04:10.28 ID:bLKG08Xw0
うちも家族手当同じくらいやから助かってるけど高校卒業までやわ
大学行っても同居してたら手当欲しいわ

62: それでも動く名無し ハンター[Lv.298][SR武+11][UR防][苗] 2024/09/03(火) 15:05:46.75 ID:8T0hH2Dt0
既婚者優遇の何が悪いんや?
会社からしたらFireされんのやしガキいたら金かかるし普通やろ

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/09/03(火) 15:05:57.15 ID:mkZkg6vW0
ワイたぶん3年なら耐えられる
別府湯布院と黒川と高千穂めぐるんだ☺

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/09/03(火) 15:11:34.33 ID:n4y4FaBi0
都内のほうが好条件になるんやな

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/03(火) 15:24:54.13 ID:GTbgNFsaM
公務員の地域手当のせいで東京一極集中してるからな
田舎ほど地域手当上げてしまえ



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725341081/

【おすすめ記事】