1: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:31:18 ID:euir
マイナス7キロ

dumbbell_man

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:31:29 ID:euir
身体に変化はない

3: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:31:48 ID:euir
マジでデブすぎる

4: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:31:51 ID:mNCt
今の体重は?

5: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:31:57 ID:euir
>>4
73

6: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:32:11 ID:euir
始める前は80からあった

7: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:32:29 ID:Vkpu
>>6
あと10kg減らせば次元が変わる

11: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:34:00 ID:YoqM
流石にウエスト減ったやろ

15: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:35:15 ID:euir
>>11
見た感じあんま変わらんねん

26: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:46:03 ID:YoqM
>>15
見た目なんてなかなか変わらんからウエスト減ればセーフや

13: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:34:21 ID:99h2
身長は。

16: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:35:21 ID:euir
>>13
183

18: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:35:54 ID:99h2
>>16
そんデブかね

14: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:34:45 ID:kJ42
たぶんサウナは関係ないぞ

17: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:35:51 ID:euir
>>14
サウナ関係ない?代謝上げてカロリー消費しようとしてるんやが

21: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:41:33 ID:DkrS
筋トレはどんな種目どのくらいの頻度でやってんの

27: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:47:07 ID:euir
>>21
ビック3と腹回りはアブローラー あとは有酸素30ふんやね

29: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:48:31 ID:DkrS
>>27
ええやん
ワイと似たような感じやね
めっちゃ食べてるから全然痩せないけど

24: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:44:15 ID:DK3e
ワイもワンパックお腹や
ちな184/75

25: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:44:48 ID:DkrS
ワイ
182/110

28: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:48:10 ID:euir
頻度は週3
休みは入れるようにしてる

30: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:48:51 ID:euir
あと常に動くようにはする

31: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:49:15 ID:mNgb
運動とサウナのセットはええらしいぞ

32: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:49:46 ID:euir
>>31
だと思う

33: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:50:12 ID:mNgb
サウナだけじゃ到底痩せないけどな
ソースはワイ

36: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:50:30 ID:euir
>>33
サウナだけだと痩せないんや…

38: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:51:06 ID:mNgb
>>36
ワイ全然痩せないで
毎晩ビール飲んでるからってのもあるけど

34: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:50:16 ID:euir
結局肝肥大する事で筋肉がエネルギーくってくれるからそこを助けてもらう

35: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:50:18 ID:DkrS
ワイもちょうど2か月目くらいなんやがビッグ3の重量どのくらい?

39: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:51:25 ID:euir
>>35
ワイは元ラグビーガチ勢だから現役の6割を腕上がらなくなるまでやる

42: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:52:05 ID:DkrS
>>39
なら重量も凄そうやな
ワイは身長体重のわりに非力で才能の無さに凹んでるわ
最初なんてバーだけで10回上げられなかったし

47: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:53:32 ID:euir
>>42
ベンチ80 スクワット140 デッド170とか自分が負荷かかるけどちょっと軽いなと思うぐらいでやるといい

37: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:51:02 ID:7zBF
サウナってただ水分が抜けるだけちゃうんか?
基礎代謝が上がるとかそういうのあるの?

40: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:51:36 ID:mNgb
>>37
シンプルに血流が倍以上になるならそこから免疫やら代謝やらが上がるんや

41: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:52:03 ID:EfBs
>>40
血管に死ぬほど負荷かかりそう

44: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:52:40 ID:mNgb
>>41
負荷はもちろんかかる。サウナはスポーツやと思ったほうがええ
血管を鍛えるんや

46: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:53:18 ID:DkrS
体重変わってないけど徐脂肪体重は5キロくらい増えてるからあんまり気にせんでええかって思てる
筋トレは楽しいけど食事はストイックにできない

61: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:57:02 ID:7zBF
わいとしてはいっちにそのサウナや有酸素の時間を筋トレだけにしてみて欲しいわ
絶対もっと効果あると思うんだよなあ

62: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:57:32 ID:DkrS
>>61
有酸素いらない論ってあるよな
どういう仕組みか知らんが

72: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:59:07 ID:7zBF
>>62
有酸素は何十分やって100キロカロリーで効率が悪い
有酸素を多くすると筋肉の発育が悪くなる
時間効率もカロリー効率もよくないと思うんだよな

65: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:58:20 ID:nvl8
>>62
相当体脂肪率低い人は有酸素やったら筋肉分解されそうだけどなあ

体脂肪多いうちはは有酸素していいやろ

69: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:58:49 ID:DkrS
>>65
あ…そっすか…サボらず水泳します…

64: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:57:57 ID:mNgb
有酸素はやったほうがええと思う
体重減らすなら必須

68: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:58:41 ID:euir
>>64
ワイの場合はあくまで筋肉の再起動とダイエット目的だからな

70: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:58:54 ID:nvl8
>>68
じゃあやっぱ有酸素いるわ

75: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:59:33 ID:nvl8
>>70
水泳選手見たら筋肉ガチガチだから問題ないと思うわ
無酸素と有酸素繰り返してる感じ

66: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:58:32 ID:mNgb
見せかけボディ(笑)だけなんとか作りたいなら有酸素運動しなくてもええかも

71: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:58:57 ID:yUx6
筋トレってどうやったら続くんや?

73: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:59:15 ID:mNgb
>>71
筋トレ以外のスポーツの趣味をもつのがええで

74: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:59:28 ID:euir
>>71
気持ちいいところを探す。追い込むことに快感を覚えるマジで麻薬

78: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:59:53 ID:DkrS
>>71
ゲーム好きな人ならハマると思うんだけどな
ダイエット目的で数か月前ジム行き始めたんだが重量が段々上がっていくのが楽しくて今も週5で通ってる

76: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 18:59:43 ID:mNgb
スポーツでパフォーマンス上げるために自然とトレーニング始めるから

81: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 19:01:33 ID:DkrS
手軽に成功体験を得られるのがゲームと筋トレって似てるわ
最近配信者でもやってる人多いし

82: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 19:02:09 ID:mNgb
筋トレって2~3ヶ月で目に見えてくるよな

83: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 19:03:12 ID:euir
>>82
どうだろ…

84: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 19:03:18 ID:1Zok
最近初心者の頃にはあった破滅的な筋肉痛が来なくて辛い
最近のワイは甘えてるのやろうか

88: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 19:04:49 ID:euir
まじで身体壊すのだけはやめろよ?壊すのは筋繊維だけでいい

89: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 19:05:38 ID:DkrS
脚だけは今もすぐ破滅的な筋肉痛になれる
スクワッドだけでもすぐ筋肉痛だしそこにブルガリアンスクワッドとマシンも加えればクタクタや

92: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 19:06:50 ID:euir
お腹ぽっこりや

93: 名無しさん@おーぷん 24/09/07(土) 19:07:30 ID:7zBF
結局食事が一番影響あるからな
いっちがそこをどれだけ頑張れるかや

世界一効率がいい 最高の運動
川田浩志
かんき出版
2019-06-29


ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1725701478/

【おすすめ記事】