1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/23(月) 09:01:21.30 ID:aRkBB4F60
これガチで何なん?


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/23(月) 09:03:03.05 ID:ToJiioFNM
クレカはキャッシュレスなんやが?
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/09/23(月) 09:03:04.22 ID:6i0mJMXJ0
低所得者でもクレカは作れるやん
クレカよりpaypayのが手軽だから使ってるんやろ
クレカよりpaypayのが手軽だから使ってるんやろ
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/23(月) 09:03:57.42 ID:bnnKj5LMd
財布出すの面倒凄る
ワイ普通にペイペイのクレカ紐付けて使ってるわ
ワイ普通にペイペイのクレカ紐付けて使ってるわ
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/23(月) 09:04:29.80 ID:Zo5mRR7F0
クレカと紐づけてるんやからクレカやん
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/09/23(月) 09:06:07.75 ID:MvfNUaqR0
ここんとこクレカはガソリン入れるときしか使ってないな
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/23(月) 09:07:19.43 ID:uEwg4o+40
クレカだめでQR決済できるとこたまにあるから困る
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/09/23(月) 09:08:21.96 ID:WpD2sH4u0
ポイント両取りできるぞ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/23(月) 09:09:35.65 ID:c/JONSeD0
ワイはペイペイクレカやぞ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/23(月) 09:13:50.59 ID:3cM63IEd0
カード落として使われる心配ないからカードは持ち歩かんでスマホで使うのが一番や
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/09/23(月) 09:14:51.86 ID:T3kuKtOjH
カードも悪くは無いけど海外サイトとか怪しい店舗とかで使うの躊躇する
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/09/23(月) 09:16:58.44 ID:DxvpXQzX0
小さな飲食なんてPayPayしか使えんしな
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/09/23(月) 09:22:05.93 ID:UpZSVsXh0
クレカ使えない店でもペイペイは使える店が多いからな
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/23(月) 09:30:05.43 ID:MiVVAtzR0
クレカって自分で暗証番号入力するのが恥ずかしい
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/23(月) 09:31:07.77 ID:or7j3BbL0
たまにクレカ使うと暗証番号間違えちゃう
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/23(月) 09:35:34.91 ID:jhOIp9e20
クレカはタッチできるようになってから便利すぎる
刺して暗証番号のテンポ悪かったもん
刺して暗証番号のテンポ悪かったもん
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽] 2024/09/23(月) 09:36:11.21 ID:wv1Y6Vxz0
Apple Payのデビットが正解
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/09/23(月) 09:39:21.60 ID:WBFYr/m00
タッチ決済するようになってからPayPayめっきり使わんくなったな
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/23(月) 09:40:51.05 ID:QL6JzwVY0
税金の支払いに関しては手数料かかるクレカよりアプリ決済の方がポイントお得だから分からんでもない
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/23(月) 09:44:28.88 ID:Ai4xndXU0
単純にポイントの二重取りできるから使うんやが
あとはクレカはサイフから取り出す手間があるけどスマホはさっと出しやすい
あとはクレカはサイフから取り出す手間があるけどスマホはさっと出しやすい
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/09/23(月) 09:46:27.46 ID:9y8AUKB90
わいアホやから教えてほしいんやけど
楽天のクレカより楽天payのがポイントうまいん?
楽天のクレカより楽天payのがポイントうまいん?
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/23(月) 09:49:38.35 ID:Ai4xndXU0
>>42
楽天payの支払いに楽天カードを紐付けておけば
楽天payで0.5%+月々のカード請求1.0%になる
楽天payの支払いに楽天カードを紐付けておけば
楽天payで0.5%+月々のカード請求1.0%になる
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/09/23(月) 10:09:05.87 ID:XOLkWIgo0
>>42
楽天payへのチャージをクレカで買うとポイント0.5%
そのチャージした楽天payを使うと1%貰えて、合わせて1.5%
楽天payへのチャージをクレカで買うとポイント0.5%
そのチャージした楽天payを使うと1%貰えて、合わせて1.5%
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽] 2024/09/23(月) 09:53:35.00 ID:dfgHamLv0
弱者男性「ポイ活!ポイ活!」←これなんでなん
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/09/23(月) 10:03:31.71 ID:cDjqknnU0
iPhoneだからクレカタッチはいちいち承認必要でだるい
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/09/23(月) 10:04:53.43 ID:kTezvbGR0
首都圏に住んでるとSuicaが楽やわ
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/23(月) 10:11:26.80 ID:r9jeupjj0
支払い分けると管理面倒やねん
自販機用に楽天カードにつけられるエディ使ってるくらい
自販機用に楽天カードにつけられるエディ使ってるくらい
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽] 2024/09/23(月) 10:12:46.57 ID:K5HYP1Gi0
スマホの方が紛失確率が低い
店員に渡すリスク
クレカはネット決済でしか使いたくない
ワイがスマホ決済な理由はこの辺かな
店員に渡すリスク
クレカはネット決済でしか使いたくない
ワイがスマホ決済な理由はこの辺かな
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/09/23(月) 10:13:06.51 ID:uUq56Fwx0
近所に買い物行くだけなのにスマホ持ち歩くのは面倒です
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/09/23(月) 10:15:30.51 ID:cDjqknnU0
>>61
スマホ持ち歩かないとかあるか
スマホ持ち歩かないとかあるか
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/09/23(月) 10:15:35.11 ID:kTezvbGR0
>>61
むしろワイは家の鍵もICカード式にしてスマホにくっつけてスマホ一つで外出できるから楽
むしろワイは家の鍵もICカード式にしてスマホにくっつけてスマホ一つで外出できるから楽
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/09/23(月) 10:18:21.15 ID:+wgcLp3i0
ペイペイならクレカ使えるぞ
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/09/23(月) 10:21:10.34 ID:ob/D7Tc90
PayPay知人間での送金に使ってるわ
手軽すぎる
手軽すぎる
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/23(月) 10:07:01.19 ID:bnnKj5LMd
てかフードトラックとかインド料理屋中華料理屋とかリーダーがないところがまあまあ存在する以上paypayが一番包括的に対応できる
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727049681/
【おすすめ記事】