1: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:16:41.23 ID:y0N1u0bzF
老害客「コーラ!PayPayで」

ワイ「(いい加減セルフの使い方くらい覚えろよゴミが)」

reji_cashier_supermarket_man

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

128: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 07:29:54.74 ID:0FnyJUB30
>>1
セルフレジ使いたいのに使えなくしてるのよくあるの何でなんや?
あとセルフレジだと袋買えないのなんとかしてほしい

2: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:17:56.66 ID:zrnBtUJw0
俺も牛丼屋でワンオペしてる
きついよな

9: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:29:43.45 ID:y0N1u0bzF
>>2
牛丼屋とか深夜でもたまに混む時あるやろうし大変そうやな

3: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:21:13.56 ID:VC4sOlAs0
2オペだったら2時から5時までスマホタイムできるのにねえ

5: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:26:23.31 ID:y0N1u0bzF
>>3
2オペいくくらい忙しい店ならそれはそれでめんどくさいんだよな
1人がいいよやっぱ誰かいたら気使わないといけないしそれもストレス

4: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:25:07.01 ID:y0N1u0bzF
未だに現金使ってる情弱をほんとに気持ち悪いと思ってるで

25: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:37:37.18 ID:6Fpm+K4W0
>>4
1円5円の消化に便利やん
後ろの客なんてどうでもいい

112: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 05:56:10.07 ID:Fc50j4RN0
>>25
そもそも現金使わなければそんな小銭入手することもないが

6: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:27:16.15 ID:mCGU5npa0
一人の時は店内清掃中の黄色い看板を入口の外に置いといたら客が入ってこないぞ
監視カメラにも写らないからバレない

7: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:27:20.57 ID:NEmGTw5u0
セルフレジないんか

8: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:29:12.13 ID:y0N1u0bzF
>>7
あるし使える状況でも覚える気もない老害ばっかりやからマジでストレスやで

カゴパンパンとかならまだしも飲み物ひとつで
有人に突っ立ちしとるからな
ほんまあほや

10: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:30:04.61 ID:X4Tzu/+O0
キャッシュレス決済でわざわざ有人レジ使うやつってなにがしたいん

12: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:31:03.78 ID:AAY+SIo30
>>10
タバコ

38: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:51:13.47 ID:srgwRSR7d
>>10
袋詰めやって欲しい🤗

11: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:30:20.28 ID:wYXbLwmF0
ファミマ?

13: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:31:22.17 ID:y0N1u0bzF
>>11
せや

15: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:32:29.82 ID:wYXbLwmF0
>>13
セルフレジええよな
朝並んでるおっさん達アホやと思うわ

14: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:32:18.64 ID:y0N1u0bzF
ストレスたまりすぎてタバコ買いにくるやつにも腹たってくるわ

何でこんな無駄もんに金使って深夜に買いにくんねん

18: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:34:41.39 ID:FsmPqc0K0
キャッシュレスでもやたらクーポンとかポイントサービス出したりして
バーコード読むのにもたついたりこれ使える?とか定員に確認したりして
結局遅いやつおるよな

19: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:35:17.48 ID:NEmGTw5u0
レジに行ってからアプリを立ち上げるバカ

23: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:37:26.76 ID:y0N1u0bzF
>>19
大量買いマイバックのくせに
打ち込んだ商品をカバンにいれていかない無能にも腹立つわ

20: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:35:44.40 ID:y0N1u0bzF
善意やろうけどpaypayとかのバーコードをわざわざ逆さ向けて見せてくるアホはお前何回コンビニで買い物したんや
いつも前で会計してるやつがそんな事してるか?
ほんまに普段からぼけーっとしてる頭空っぽマンしかいなくてマジでストレス

26: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:37:50.51 ID:FsmPqc0K0
レジの負担へらしたいっつーんならクーポンとかあのへんの邪魔くさいの全部やめろよ

29: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:39:16.49 ID:y0N1u0bzF
>>26
マジで本部も無能だと思うわ

27: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:37:55.29 ID:h4e6DaS90
セルフレジだとコーヒー買えないんだよタバコも
コーヒーは対応してくれてる所あるけど遠いし

28: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:38:01.43 ID:X4Tzu/+O0
もうレジは全部セルフで酒たばこは外に自販機置いたらええやん

32: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:40:25.15 ID:LlfI1B8n0
深夜ってどんな仕事あるんや?

39: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:53:17.83 ID:y0N1u0bzF
>>32
お菓子カップ麺飲み物の補充

弁当パン入ってきたら並べる 
コーヒーの機械とかホットスタック系の掃除床掃除
廃棄とかいろいろ

33: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/25(水) 03:41:48.57 ID:+y3s0EVJ0
1000円くらいの買い物で電子マネーに毎回1000円チャージするやつって地球のために全滅した方がええよな

37: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:46:30.41 ID:gRQA3DaU0
毎週決まった時間に立ち読みしに行ってすまんな
毎回何も買わずに立ち読みだけしに行ってるわ

42: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 03:55:59.54 ID:y0N1u0bzF
>>37
ワイの店はお前みたいのをブロックするためにシール貼っとる

43: 警備員[Lv.40] 2024/09/25(水) 03:56:42.81 ID:ffY4K+on0
近所のファミマのセルフレジいつの間にか無くなったわ
使ってる人見たことなかった

47: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:01:06.66 ID:2V+vlSPV0
わいもたまにこの時間にコンビニ行くけど誰とも話したくないからセルフには助けられてるわ

49: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:07:37.82 ID:20TNNOk20
近所のセブンセルフレジ置いてほしい
深夜棚整理してる店員呼ぶの申し訳ない

50: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:07:42.46 ID:n76XTzos0
わいはいまセブンで夜勤や
暇なの羨ましいわ

56: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:11:56.36 ID:y0N1u0bzF
>>50
セブン忙しそう
ワンオペもあんまり見ないわ

51: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:08:19.37 ID:wYXbLwmF0
セブンのレジ有能よな
タッチ決済の感度がダントツでええ

55: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:11:19.06 ID:y0N1u0bzF
お前らも一回接客業したほうがいいぞ
人間的に成長できる

57: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:12:53.50 ID:wYXbLwmF0
>>55
一般常識のない人間ってこんなにおるんやなって怖くなる

59: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:15:51.28 ID:y0N1u0bzF
>>57
ほんまにビビるで
今日来たやつで水道代かなんか料金払いに来たやつあるけどきったない封筒投げつけてきてこれいらない!とか言ってくるやつまじでおるからな

58: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:15:24.63 ID:ULW/tSGL0
セブンで夜勤やってた
まあまあ楽しかったけど治安悪くてやめちゃった

60: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:16:16.78 ID:2V+vlSPV0
>>58
コンビニの近くにパチンコ屋があるところははずれやな

61: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:18:12.49 ID:y0N1u0bzF
大学生が駐車場で何時間も酒買って宴会始めて
ゴミ散らかして帰るとかよくあるで


終わっとる

62: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:18:40.01 ID:2V+vlSPV0
>>61
やばすぎて草生えない

63: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:19:25.07 ID:wYXbLwmF0
>>61
あーいう駐車場たむろって警察よぶん?
店員が注意とか危なそう

67: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:20:56.26 ID:y0N1u0bzF
>>63
1時間こえたら警察呼ぶようにしてる

69: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:21:40.18 ID:wYXbLwmF0
>>67
警察呼べるんやな

72: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:23:32.55 ID:y0N1u0bzF
>>69
普通に一般人になりすまして電話して
うるさくて寝れないんで注意してくださいっていうだけやで

66: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:20:30.07 ID:Pdc/oSVVd
ワイファミマ夜勤
大体やること終えて休憩中
あとはフライヤー揚げるだけやわ

68: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:21:25.90 ID:y0N1u0bzF
>>66
俺も5時からつくるやで

70: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:22:50.59 ID:Pdc/oSVVd
>>68
ワイは40分くらいからやな
おでんスタートしたからクソだるいわ

74: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:24:21.29 ID:y0N1u0bzF
>>70
ワイの店おでんないわ
めんどいってよく聞くな

77: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:25:30.92 ID:2V+vlSPV0
もうおでん始まったんかー

78: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:28:53.69 ID:ULW/tSGL0
おでんは結構人気だったな
ちくわぶだけは誰も買わないのに何故か発注してるから毎回ぼろぼろになって捨てられてたけど

81: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:32:16.08 ID:Pdc/oSVVd
夜勤始めた時は何も思わんかったけど
半年くらい経ってから買い物遅い客にイライラするようになったわ
10分とかかかるやつはあれどうなってるんや
どんだけ遅くても3分以内に買うもの見つからんか

82: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:35:01.51 ID:y0N1u0bzF
>>81
めちゃくちゃ分かる笑
10分徘徊して2点とかやとマジでぶん殴りたくなる

83: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:36:18.52 ID:2V+vlSPV0
>>82
一点選ぶのに5分かかってるやんw

84: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:37:47.40 ID:Pdc/oSVVd
>>82
そうそう
大量に買ってる人はまだわかるんよ
少ないやつは何でこの量でそんな時間かかんの?ってなるわ笑

88: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:43:51.96 ID:2xBUNUhAd
へえ地域にもよるんかもしれんがワイの所は静かなもんやな
客来ねーよマジで

89: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:45:33.93 ID:fLgVHOfk0
いまファミマバイトって廃棄買えないってマジ?
6年前くらい前までは普通に廃棄のファミティキとか弁当とか食ってたけど
コンビニバイトのメリットないやん

101: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 05:04:59.53 ID:y0N1u0bzF
>>89
オーナーによるで
フランチャイズはくえる

90: 警備員[Lv.15] 2024/09/25(水) 04:49:40.57 ID:kmFmdXHl0
廃棄弁当持って帰ってサークル民に食べさせるという時代
お世話になりましたやけど今は厳しくなって無理みたいやね

94: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 04:57:48.21 ID:cqrD6RKz0
コンビニって時給のわりに
やる事覚える事多すぎない?

96: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 05:01:50.79 ID:aOlHjBfs0
>>94
コンビニバイトやってたけど夜勤は覚えれば3分の1くらい休めるから割と楽なバイトやと思う
昼間はわからん

105: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 05:07:22.56 ID:y0N1u0bzF
>>94
店による
夜勤にあんまり仕事ふらない店もある
そして田舎なら超楽やで

104: 警備員[Lv.10] 2024/09/25(水) 05:06:26.67 ID:OzJNwqel0
田舎やったからか学生時代のコンビニ夜勤のワンオペ最高やったけどな
裏で腹減ったら廃棄弁当食って試供品のタバコ吸いながらジャンプ読んでたわ

106: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 05:11:01.15 ID:jr+7w5PK0
近所のセブンはさっさとセルフレジ導入してくれや

107: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 05:21:49.67 ID:hRpyIVgc0
バーコード決済なのに店員が会計終わってからスマホを鞄から出してアプリ立ち上げるババアふざけんな

129: それでも動く名無し 2024/09/25(水) 07:35:17.82 ID:G0yzZAj10
ワイがよく行ってたローソンは片方無人で片方有人レジでいつも無人レジ閉まってたから店員は強制ワンオペみたいで大変そうやった

コンビニ人間 (文春文庫)
村田 沙耶香
文藝春秋
2018-09-04


ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727201801/

【おすすめ記事】