1: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:10:02 ID:75jH
東京遊び行ったら地元にないチェーン店行きまくる


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:10:33 ID:nGNs
イオンであんま仲よくない後輩と出会って気まずい
5: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:11:57 ID:nGNs
なんかすき家めっちゃ多い
6: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:12:32 ID:nGNs
スタバなくてなぜかタリーズある
7: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:12:34 ID:VLt1
このビル何ができるのかあってワクワクしてたら老人ホーム
8: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:13:25 ID:75jH
コンビニ潰れてコインランドリーになる
10: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:14:03 ID:MBEk
スーパー潰れてドラッグストアになる
11: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:14:06 ID:nGNs
バスの本数が微妙
12: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:14:16 ID:75jH
駅前だけめちゃ栄えてるから知り合いと出くわしまくる
13: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:14:20 ID:nGNs
トライアルが跋扈してる
15: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:15:55 ID:75jH
なんかおしゃれなカフェが出来るけど1年で潰れる
16: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:17:09 ID:nGNs
国道沿いにガチでイオン、ゲオ、洋服の青山、ヤマダ電機、ファストフード店、ドンキ、コンビニ、車屋がすべてある
18: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:18:07 ID:75jH
定食屋が時間通りに開かない
19: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:18:34 ID:nGNs
謎のうまいローカルチェーンが蔓延っている
20: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:19:11 ID:75jH
>>19
ワイの地元はテンホウやな
ワイの地元はテンホウやな
21: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:19:49 ID:nGNs
>>20
ワイの地元は串鳥
ワイの地元は串鳥
25: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:26:28 ID:nGNs
ちなみにイッチが長野住みということはわかった
26: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:26:51 ID:75jH
>>25
ヒエ~
ヒエ~
30: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:29:08 ID:LQGM
ガチ田舎は車社会だから駅前は栄えない
というか下手したら駅なんて無い
というか下手したら駅なんて無い
31: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:30:47 ID:75jH
ワイが住んでるのは松本市ってとこや
32: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:31:33 ID:nGNs
>>31
まあまあ都会やん
ガチの田舎民がデモを起こすレベル
まあまあ都会やん
ガチの田舎民がデモを起こすレベル
33: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:32:37 ID:nGNs
松本市の人口調べたら県庁所在地じゃないのに24万人もいて草
鳥取とか島根は県庁所在地でそれくらいの人口やぞ
鳥取とか島根は県庁所在地でそれくらいの人口やぞ
34: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:33:02 ID:75jH
住んでるのは郊外だからまぁ田舎っちゃ田舎よ
35: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:33:22 ID:nGNs
>>34
まあ市の郊外は田舎か
まあ市の郊外は田舎か
37: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:33:38 ID:LQGM
松本駅付近とか超都会じゃん
駅前に松屋とかよくわからない果物売ってる店とかあるんだぜ
駅前に松屋とかよくわからない果物売ってる店とかあるんだぜ
39: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:34:11 ID:75jH
>>37
果物屋のすぐ近くのイイダヤ軒の蕎麦はマジで美味い
果物屋のすぐ近くのイイダヤ軒の蕎麦はマジで美味い
40: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:34:34 ID:LQGM
>>39
あーなんか蕎麦屋あったけどあそこ美味かったんやな
行けばよかったわ
あーなんか蕎麦屋あったけどあそこ美味かったんやな
行けばよかったわ
44: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:36:22 ID:75jH
>>40
まぁ駅そばなんやけどな
自家製麺で結構美味いで
まぁ駅そばなんやけどな
自家製麺で結構美味いで
38: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:33:40 ID:75jH
そもそもライブ観に東京よく行くんだけどあれ見た後じゃ松本が都会だなんてありえへんや
41: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:34:40 ID:nGNs
>>38
やっぱ東京、大阪、名古屋は別格よ
札幌、福岡くらいになってくるとおっ、都会か?ってなるけど結局田舎で安心する
やっぱ東京、大阪、名古屋は別格よ
札幌、福岡くらいになってくるとおっ、都会か?ってなるけど結局田舎で安心する
48: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:37:42 ID:nGNs
人間の都会度の上限って名古屋っていうか中京圏あたりやと思うわ
それ以上行くと都会すぎる
それ以上行くと都会すぎる
55: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:41:04 ID:yUsD
バカ「都会はクソ!空気ゴミ!ひとごみ!」
バカ「田舎はクソ!何も無い!遊べない!」
天才「”郊外”な?”都会田舎に行ける”な?”娯楽がある”な?」
バカ「田舎はクソ!何も無い!遊べない!」
天才「”郊外”な?”都会田舎に行ける”な?”娯楽がある”な?」
59: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:42:19 ID:nGNs
>>55
そもそもスレタイとかイッチワイが上げてる田舎ってガチもんの田舎っていうより郊外の特徴やからな
田舎だとでかいイオンとかローカルチェーンにありつくだけでも一苦労らしいからな
そもそもスレタイとかイッチワイが上げてる田舎ってガチもんの田舎っていうより郊外の特徴やからな
田舎だとでかいイオンとかローカルチェーンにありつくだけでも一苦労らしいからな
57: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:41:36 ID:IFvt
なんか知らんけど極端に車屋が多いイメージ
58: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:42:03 ID:yUsD
>>57
田舎はほんとに車屋が多い
田舎はほんとに車屋が多い
60: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:42:26 ID:LQGM
車無いとガチで生きていけないからな
61: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:42:39 ID:75jH
個人的には静岡の立地が最強だと思うわ
ワイはちなDeなんやが横浜も行きやすいし
ワイはちなDeなんやが横浜も行きやすいし
62: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:43:39 ID:nGNs
>>61
静岡は政令指定都市やし飯もうまい上に新幹線、東名高速があってアクセス最高やしな
東京までの距離的にも高崎から東京くらいしか離れてないし
静岡は政令指定都市やし飯もうまい上に新幹線、東名高速があってアクセス最高やしな
東京までの距離的にも高崎から東京くらいしか離れてないし
67: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:44:45 ID:LQGM
>>61
あとはリニア通れば完璧だな
静岡、山梨のあたりはリニア前提で企業がオフィス移したりしてるから今結構熱いで
あとはリニア通れば完璧だな
静岡、山梨のあたりはリニア前提で企業がオフィス移したりしてるから今結構熱いで
63: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:43:41 ID:yUsD
田舎住みやが、都会の郊外に住んでるヤツ羨ましいわ、神奈川か神戸に引っ越したい
99: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 03:59:30 ID:nGNs
ザ・ビッグ、ユニクロね
108: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 12:22:43 ID:LGrO
自宅敷地内に畑がある
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727201402/
【おすすめ記事】