1: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:35:48.77 ID:NmG1X+Be0
味がパッとしないんだよな

cha-han4_retasu

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

4: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:36:51.66 ID:+tSMiHm2d
オイスターソース、ナンプラー

6: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:37:32.79 ID:4T7Vlbnir
ウェイパー

41: 警備員[Lv.13][芽] 2024/10/03(木) 10:49:24.11 ID:BLvJ1Rdj0
>>6
まーこれ
あと塩コショウで十二分

9: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:37:54.11 ID:TJ79y8Bc0
鶏ガラスープの素

10: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:38:14.89 ID:wbhkdKvG0
そらお前創味シャンタンよ

11: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:38:36.38 ID:N6rCkteCH
冷凍チャーハンしか作ったことないけどコショウはちょっと振る

14: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:39:35.65 ID:c5AnOSQh0
ウェイパーだな
これ使い始めてから入れないと物足りなくなった

15: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:39:35.82 ID:raqMEvOY0

味の素
ごま油
料理酒
胡椒

の順で入れてる
ごま油は早すぎると風味飛ぶし、遅すぎるとごま油の風味しかしなくなるから中盤が正解
醤油は別系統のチャーハン作る場合に入れる

18: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:40:55.10 ID:c6lkE50G0
しょうゆと味の素

19: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:41:02.32 ID:4tIKgGwM0
素人が必死に工夫したチャーハン<<<<<<永谷園のチャーハンの素

74: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:08:15.64 ID:NUXa6o/Bd
>>19
チャーハンの素は味が保証されてる上に適当に作ってもパラパラになるからチート

23: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:41:44.65 ID:VH04ZlU30
味覇はちょびっと入れないと味がしまらん

24: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:41:45.27 ID:SgjlrXN90
貝柱

29: 警備員[Lv.35] 2024/10/03(木) 10:44:38.35 ID:+OJOXTbL0
結局油ドバドバいれて塩ふればそれだけで美味いんよ

32: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:45:32.43 ID:rWhm8XL+0
焼肉のたれ

34: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:46:41.68 ID:cbX30rXT0
何もしたくない時はチャーハンの素に逃げるわ
なんか罪悪感すごい

35: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:47:42.67 ID:rTarKH6z0
香味ペーストとエビ油

36: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:48:18.06 ID:f0L2yUoX0
業務スーパーのラーメンスープの素

37: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:48:19.83 ID:jmql30s40
醤油をちょっと焦がすといい香りが出る

40: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:49:20.50 ID:l28lJJV7r
昨日チャーハンで油を追加投入したら
ベチャベチャになったわ
禁じ手なんやなあれ

42: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:49:31.17 ID:MV+HYabC0
味覇を料理酒でといて入れてる

47: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:52:28.91 ID:yg64EVhP0
マヨネーズ


美味しいぞ

49: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:52:46.28 ID:rYgBypsX0
塩と胡椒と醤油やな

55: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:56:56.47 ID:u3Zq7K8U0
>>49
これやな
それ調味料増やすとくどいわ

50: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:54:37.76 ID:YAKMd3g00
焼いた塩

52: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:55:54.23 ID:SCjiUsqLd
ウェイパー入れときゃ適当に作っても美味い

54: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:56:43.67 ID:Rpq+CtaA0
鶏ガラスープ

56: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:57:29.54 ID:U0cGyfX50
>>54
ワイもそっち

58: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:58:49.77 ID:r3GgOWRX0
普通にチャーハンの元使った方がええよ
どうせ大した味にならねーんだから

60: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:59:12.97 ID:F5KpWS4y0
粉末鶏ガラ定期

61: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:59:36.01 ID:kw8n/RwN0
とりあえずラード入れろ

62: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 10:59:48.87 ID:vMmptHLC0
チャーハンの元がうますぎてそれ以外無理

65: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:00:47.26 ID:PFBIRFg/0
最初に油あたためるときに唐辛子を少し入れて取り出してから調理すると少し辛味がつくからやるときがある

69: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:04:44.05 ID:/A4KkLGs0
塩と鶏ガラパウダーだけや

72: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:06:30.45 ID:kuUaagGn0
中華ダシもしくはダシダと醤油胡椒五香粉

75: 警備員[Lv.23] 2024/10/03(木) 11:09:22.59 ID:iEaCoaGJ0
目玉焼きでつくると卵の風味を強く出せる

77: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:09:51.85 ID:2mq1bUCL0
創味シャンタンを日本酒に溶いてレンチンしたものと醤油と胡椒

92: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:23:25.42 ID:2xprmp+ea
なんだっけ
ちょっと話題になった業スーの葱生姜油みたいなやつ
めちゃくちゃ美味しゅうございました

97: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:29:03.23 ID:izbABqCg0
>>92
ジャンツォンジャン?
美味しいよね、あれ

100: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:31:08.81 ID:fcJcpV90a
>>97
それそれ
唐揚げとかなんでも美味くなるわあれ

96: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:27:18.81 ID:AfdfDIwq0
油が命やぞ
ラードを使え

98: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:29:29.04 ID:Dd4O1pjf0

コショウ
しょうゆ
シャンタンDX

101: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:31:27.25 ID:ppSKqAaA0
ウェイパーとあとは欲しい刺激物

105: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:37:31.77 ID:lMwZNKYVM
ワイのレシピは常に強火で
合挽き肉いれる
油出てきたら卵を入れて油を回収する
おろしにんにく、シャンタンでベースの味付けする
熱々のご飯いれて塩コショウ、醤油軽く一回し
最後に好みでごま油で完成や

106: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:38:18.64 ID:w5JrqNUf0
ニンニクとネギで油に香りつけて、鶏ガラスープと醤油

107: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:38:54.91 ID:oa2aWvkI0
醤油は侮れない

108: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:41:32.43 ID:VAIv0SYD0
塩コショウ味の素醤油か塩コショウ味覇醤油

110: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:42:15.05 ID:2g0XYjnK0
香味ペーストでいいでしょ

112: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:45:09.57 ID:8DubUdN50
ラード、ウェイパー、よく見る塩コショウ、醤油少し

113: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 11:56:03.11 ID:LnjU6oK00
ほりにし
全てを解決する



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727919348/

【おすすめ記事】