1: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:20:14 ID:MvcO
周りが離婚やら養育費やら大モメ

wedding_syukufuku

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

5: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:22:17 ID:MvcO
幸せになれるパターンと不幸になるパターンの差がデカすぎる

7: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:24:41 ID:cLRg
ワイの周りも離婚したやつばかりや

8: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:24:50 ID:80Zs
ハイリスク
場合によってはハイリターン

14: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:28:50 ID:aDdW
>>8
うまいこと言うな
確かにハイリターン

9: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:27:06 ID:EIAR
でも家族つくる以外に人生後半にやってくる
さびしさ 退屈 虚しさをどうにする方法がないっていう

結婚しない方もハイリスクで結局は結婚して
ハイリターン側になるしかないっていう

10: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:27:49 ID:cLRg
>>9
結局離婚するから同じなんだけどな

12: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:28:19 ID:EIAR
>>10
そうそう 失敗してもそれなので
やってみるでええのかと
うまくいけばそれでいいし失敗しても元にもどるだけ

13: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:28:45 ID:cLRg
>>12
元には戻らない
負債だけが残る

15: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:29:35 ID:EIAR
>>13
まー それでも座して死を待つよりはいいのかって話に
趣味の問題になるか
挑戦して失敗するのがいいか
挑戦しないで失敗確定がいいか

11: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:27:54 ID:WQ0s
ワイの同級生は結婚してない人もいたり子供いない夫婦もいるけど結婚してる人は比較的家族のままやね
下の世代は離婚も聞くかな

20: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:31:26 ID:66tZ
3組に1組が離婚するとか統計に騙されてるやつ多い
実際の離婚率は2、3%や
案外みんな離婚して自由を求めるより安定を求めてしまうのや

22: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:31:47 ID:cLRg
>>20
ワイの周りは過半数離婚してるわ

21: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:31:26 ID:cLRg
ハイリスクノーリターンな人生より
ローリスクローリターンな人生の方がええやろ

24: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:33:29 ID:EIAR
>>21
家族をつくらないで歳をとるのは
人生後半にやってくる さびしさ 退屈 虚しさ
に対してはかなりハイリスクやで

26: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:35:10 ID:cLRg
>>24
家族を作っても寂しさ退屈虚しさは同様に来る

30: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:35:45 ID:EIAR
>>26
だいぶましやと思うで
毎日顔を合わせて
なにげないことを言いあえるだけで

27: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:35:12 ID:WQ0s
>>24
自分は歳取っていっても子供が育つ楽しみはあるね

34: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:36:21 ID:EIAR
>>27
これはたぶん人生で1,2を争うくらい
うれしくて楽しいものになるやろね

25: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:34:19 ID:cLRg
ストレスを我慢して我慢して結婚生活を続けるか
ストレスから解放されて負債を抱えて独身に戻るか
皆どちらかを選択してるだけや

29: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:35:43 ID:cLRg
愚かな人間はなぜ結婚したら現状より良い方向に向かうと思ってしまうのかね

32: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:36:09 ID:wemd
上手く行ってる人はわざわざ言わんからなあ

33: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:36:19 ID:BWNr
子供産まれるまでは大した貯金もないし離婚したらその時はその時やとおもってた
今は完全に子供を人質に取られてる気分
離婚したくなったら子供が独り立ちするまでの懲役やと思うことにしてる

37: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:37:12 ID:VsLC
価値観が合わない奴と一緒になったら苦労するのは確実。
結婚する前に半年は同居したほうがいい

38: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:37:22 ID:aDdW
ほんとに相手次第なんだよなぁ
相手と自分がどういう関係を築けるか

40: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:37:37 ID:cLRg
>>38
いや自分次第だ
相手に期待するな

42: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:38:02 ID:WQ0s
専業主婦も色々言われるけど家に帰ってご飯できてて風呂入ってタオルも服も洗濯されたものが普通にあったら楽やと思う
掃除も衣替えも勝手に終わってるし

50: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:38:54 ID:EIAR
>>42
あと一緒に住んでくれていて
いつでも話ができるっていうのをお金払って雇うと大変な金額になるような

49: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:38:54 ID:8TZN
ワイは結婚もしないで競馬場に入り浸る毎日や、これをうらやましいと思うなら結婚しないほうがいい

52: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:39:10 ID:DoAs
どう生きても後悔する人はするでしょ
しかし独居の老人の男女だらけで子供がいない世界を視覚的に想像すると不可思議な空間に見える

57: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:40:03 ID:EIAR
>>52
後悔じたいはなにをやってもするで
いつもとなりの芝は青いから

なので心配しなくていいで

64: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:41:42 ID:DoAs
>>57
どうだろうなぁ
画的にはホラーな感じになると思う
例えば何故この村は老人の男女が1人暮らしをしていて、子供がいないんだろう、何があったんだろうという感じに

54: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:39:47 ID:aDdW
そうそう、自分次第だよね
でもリスクを怖がるのなら、どんな人と結婚するのかはとても重要だと思う

56: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:40:02 ID:BoSn
ローリスクハイリターンだぞ

60: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:40:47 ID:MvcO
>>56
ローではない

62: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:41:19 ID:BWNr
子供の可愛さは脳に直で訴えてくる

72: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:43:18 ID:WQ0s
>>62
血の繋がったかわいさって独特やね
世の中の親バカが分かるようになる

74: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:44:05 ID:BWNr
>>72
バチくそかわいい
いくらでもおもちゃ買いたくなる

73: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:44:03 ID:EIAR
どうであれ幸せにはなりたいわけやから

そうなるためにあれこれやってみるしか

85: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:57:09 ID:EIAR
その歳にならないとわからないこと
その歳になるとわかってしまうこと

これを先にわかって判断基準にするにはどうしたらええんやろか
そんなことを考えることに

87: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:59:04 ID:WQ0s
>>85
あんまり先の事考え過ぎる前に結婚はしてみた方がいい気はする
勢いとか若さとかいうやつ
価値観とかはあってないとダメだけど

88: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 18:02:49 ID:EIAR
>>87
結婚しなかった人のほうを考えすぎてみるってことやで

いま気がついたけどみんな結婚したほうばっかり考えて
そんでしないほういいノーリスク みたいになってるんやな

しなかったほうを考えてる人は結婚する人になるんかねぇ

92: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 18:05:28 ID:WQ0s
>>88
昔はしないと周りからの圧がすごかったけど今はそこまでないやん
してない人はそーっと触らない感じで

93: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 18:06:19 ID:EIAR
>>92
してない人のことを知る機会が少ないとかあるんかな

自分は誰かの子供なので基本的にはしてない人ではにもんねぇ

89: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 18:03:45 ID:EIAR
しないほうがいい!ノーリスク!みたいに

90: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 18:04:29 ID:qIG1
間違いなくハイリスクではあるよ
家買うとかに並ぶんちゃうか

82: 名無しさん@おーぷん 24/10/07(月) 17:52:32 ID:EIAR
さびしさと退屈とむなしさ
これをどれだけリアルに想像できるか これにかかってるんやろな



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728289214/

【おすすめ記事】