1: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/11/10(日) 13:02:44.81 ID:WLd86xxw0
あれぼく

building_100en_shop

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/10(日) 13:03:08.18 ID:8LKKfYbh0
やめろ

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/10(日) 13:03:23.53 ID:M/bFKn/90
それワイ

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/10(日) 13:03:45.35 ID:qOkuxKEy0
へーワイならセリアかキャンドゥにするけどなあ

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][R武][R防+2] 2024/11/10(日) 13:05:24.87 ID:Jj4qQuyk0
ワイはスタンダードプロダクツ😘

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/10(日) 13:05:47.57 ID:duO1UueX0
一人の女のほうが多くね?

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/10(日) 13:06:09.40 ID:eSrXzInp0
いるでしょとか言われても見ただけで独身かどうか分からん

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/10(日) 13:06:43.15 ID:vBJoBA2N0
この前ダイソー行ったらスタンダードプロダクツとスリーピー併設になってた

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/10(日) 13:07:51.32 ID:g76mAWiH0
デパート併設型のダイソーって用もないのに寄っちゃうの何なんだろうな?

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/10(日) 13:08:03.40 ID:vBJoBA2N0
スタンダードプロダクツは最高やろ
欲しいもんいっぱいあるわ

13: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/10(日) 13:08:15.21 ID:8u9yPSz7d
嫁さんとよく行く🥳

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/11/10(日) 13:08:18.98 ID:a0whRxKA0
最近ダイソーとスリーピーとスタンダードスロダクツが一カ所にまとめられてる店ができたけど三種類から選べて便利だわ

ただ、スタンダードスロダクツにダイソーと同じで割高にしてある商品があると、ダイソーには置かれていないトラップがある
折りたたみ傘とか

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/11/10(日) 13:08:29.53 ID:ROHRP0Kx0
ガラス製オイルボトルまじ便利
自家製ポン酢入れてる
no title

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/10(日) 13:10:31.52 ID:G2YGevV30
>>16
ええな
油入れ新調したかったから
これから買いに行くわ

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/11/10(日) 13:13:28.46 ID:ROHRP0Kx0
>>21
じょうごも買ったほうがいいよ
こぼすから

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/10(日) 13:08:30.91 ID:x8PPMiAS0
へーおれならスリコにするけどね

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/11/10(日) 13:09:03.02 ID:HFRhiUiM0
>>17
スリコ近所にない😭

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/11/10(日) 13:08:37.70 ID:HFRhiUiM0
でけえDAISO行くほうがデパートとか行くよりおもろいよな

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/11/10(日) 13:10:00.19 ID:a0whRxKA0
ダイソー関連三店舗まとめてあるとこと、スリコと無印良品をイオンモールで見比べるとなかなかいいのをきちんと選べる

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/10(日) 13:11:22.88 ID:zC8x/umV0
ワイは平日やが?

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/10(日) 13:12:10.20 ID:M/bFKn/90
>>22
休日は家族連れ多すぎでレジ待ちになるから平日が正解やな

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/10(日) 13:12:24.53 ID:SSIzUd4P0
セリア100円にこだわってるから物が小さくなってる

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/10(日) 13:12:37.00 ID:MZ7c4dFJ0
カインズを巡回してる独身おじさんがワイや

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/10(日) 13:14:13.81 ID:NYC7P9440
客が増えたのと
店内の爆音BGMとラジオで長居できずにすぐ出ちゃう😭

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/10(日) 13:17:09.59 ID:95lQL1Aq0
ハッピープライスパラダイス~♪\ダイソー/

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.105][UR武][UR防] 2024/11/10(日) 13:17:40.60 ID:LT0uz4bE0
大量生産じゃなさそうなヤツがどんどん小さくなってるわ

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.105][UR武][UR防] 2024/11/10(日) 13:19:42.13 ID:LT0uz4bE0
3時のヒロイン『ええ~これいいですね~!』

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/10(日) 13:21:24.20 ID:a0whRxKA0
スタンダードプロダクツと無印良品を比べるとやっぱり無印良品の方が品質がいいけど、
価格差でスタンダードプロダクツのでもええなってのがあるわ

雑誌15冊分くらい入るくらいのサイズのポリプロピレンの箱が
無印良品は蓋も付けると約1000円
スタンダードプロダクツは蓋付きで緑と黄色いのが330円
ダイソーも白いので蓋付き330円であるけど、他のよりもサイズが少しだけ小さくて他のでは綺麗に入る雑誌が入らないトラップがあった

よってポリプロピレンの箱はスタンダードプロダクツのが一番オススメ

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/10(日) 14:05:51.65 ID:vWPBVO1xH
>>39
消耗品はダイソー、中期間持ちたいのは無印で分けてるわ

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/10(日) 13:24:53.05 ID:c+u5OxXFd
なんか500円台でええフィギュア棚売られ始めてるって聞いてまた徘徊始めたわ

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.105][UR武][UR防] 2024/11/10(日) 13:35:25.55 ID:LT0uz4bE0
>>40
ダイソーアプリで各店舗の在庫状況確認出来るで

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/11/10(日) 13:28:45.50 ID:ROHRP0Kx0
ココアシガレット缶がどこにも売ってない
かれこれ1年は探してる

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.82][SSR武][SSR防+5] 2024/11/10(日) 13:29:52.90 ID:zXpPuwhc0
工具をに2点くらい買ったりする

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/10(日) 13:33:19.76 ID:+q+ZR1no0
そういえばトーマスのチューイングキャンディってもう売ってないんだっけ🥹

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/10(日) 13:36:27.68 ID:a0whRxKA0
売り切れてる店舗が多いけど
3COINSの折りたたみバケツ付のテーブル
2750円→550円でセールで売られてて

白いのがオススメやで

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/10(日) 13:38:09.15 ID:KwErYExr0
>>45
「3コイン」の意味ってなんなの……

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/10(日) 13:44:54.58 ID:a0whRxKA0
>>47
ほとんどが330円では売られてないなw
3COINSは赤いシールが貼られたセール品が実は多くて、
布製品用フレグランススプレー880→110円のとかも最近では一つ買ってみたら当たりだったわ 

セール品だけを見回るだけでも3COINSは悪くない

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/10(日) 13:38:31.64 ID:qJdEugKqd
ラッピングシートとか見ててたのしい

51: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/10(日) 13:39:58.22 ID:9pjfCAk10
スリコの買うならもうちょっと出して普通の買ったほうがよくない?って感じもする

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/11/10(日) 13:56:14.03 ID:uCUOHwiB0
>>51
そのとおりやと思うよ
スリコはセール品狙う場所や

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/10(日) 13:45:38.87 ID:D03gxHQMH
断熱シート買ってるおじさんいるでしょ

それぼく

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.105][UR武][UR防] 2024/11/10(日) 13:51:36.57 ID:LT0uz4bE0
冬に備えてプチプチ梱包材買いに行かなきゃ

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/10(日) 13:58:08.43 ID:18iBCQPY0
ダイソーはアプリで在庫確認できるから買いたい物あるか確かめてから行く🥴

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/10(日) 14:02:05.73 ID:+q+ZR1no0
釣具とか昆虫採集グッズ見るとワクワクするよね🥺

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/10(日) 14:03:29.64 ID:RMkgBNhA0
ニトリで一日潰せる男

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/10(日) 14:06:14.19 ID:AkMzJ93z0
ワイはホームセンター徘徊してるわ
何ならホームセンターのハシゴして半日は潰せる

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/10(日) 14:10:29.28 ID:r4NBUGG+0
MEGAドンキにいるのがボク

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/10(日) 14:20:21.34 ID:YNVhBjecM
>>68
ドンキ徘徊わかる良くわかんねえ調理器具とか色々見ちゃう

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.105][UR武][UR防] 2024/11/10(日) 14:19:47.60 ID:LT0uz4bE0
ダイソーの青色のテープライト半年も保たなかったわ

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/10(日) 14:22:53.88 ID:RBPMqim/0
ブックオフ巡回ワイ、セーフ

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/11/10(日) 14:14:08.42 ID:2qf9VrJn0
ダイソーはノリとかガムテープとかの消耗品買う
便利グッズ系は一切買わない ちゃんとしたものを普通の価格で買う方がコスパいい



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731211364/

【おすすめ記事】