1: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/12(火) 08:55:01.03 ID:0jrCCFyL0
本でも読めってか?

camp_tent_man

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/12(火) 08:55:39.06 ID:k9fX4ZCm0
虫採り

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/12(火) 08:55:39.44 ID:u8HBpz2Qa
空を眺めるんやで

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/12(火) 08:56:45.56 ID:NQgrA2zIH
それをスマホに聞けばいい

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/12(火) 08:57:24.42 ID:rI+ryta9r
飯食いながらスマホ見るな←1人ならええよな?

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/11/12(火) 08:58:10.84 ID:p7/SxGLH0
わざわざ寒い暑いの不快な思いをしてやることがスマホポチポチって・・・

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/12(火) 09:04:35.96 ID:i5NlTEF20
>>9
まず暑い寒いの不快なところになんで行かなきゃならんねん

10: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/12(火) 08:58:13.22 ID:0jrCCFyL0
朝早く帰りたいのにテントの夜露がめんどくさすぎるよな

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/12(火) 08:58:37.95 ID:CryCdSkJ0
でも焚き火の音聞きたいじゃん

16: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/12(火) 08:59:52.72 ID:/0fPhCBF0
>>11
言うほど音しないぞ

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/12(火) 08:59:25.59 ID:iJwk6RkW0
ポチポチいうけどほんとはスイスイとかスッスッだよな

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/12(火) 08:59:26.00 ID:ykJZrS7z0
ワイはいつも焚き火しながらスマホで野球見とるで

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/12(火) 08:59:28.45 ID:bMTKOuqp0
家でやれない事やるんじゃないの

17: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/12(火) 09:00:24.87 ID:/0fPhCBF0
>>14
煙の出る焼肉くらいかね

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/11/12(火) 08:59:37.89 ID:EWpGW9bW0
燃える火を見つめワインを嗜む

18: 警備員[Lv.23] 2024/11/12(火) 09:00:29.38 ID:87ga2aTc0
酒飲みながらスマホ
飯食いながらスマホ
焚き火しながらスマホ
薪ストおこもりしながらスマホ

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/12(火) 09:00:43.27 ID:rI+ryta9r
自然の中でやるゲームやスマホやPCがええんやが

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/12(火) 09:02:09.90 ID:v/k+Px5Cd
電波が来ないとこでキャンプしろよ🏕

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/12(火) 09:02:15.36 ID:C4dCAw1g0
猪を狩りに行く

24: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/12(火) 09:03:37.63 ID:/0fPhCBF0
正直デイキャンプでええわ
8時から13時くらいでもかなり満足するし

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/12(火) 09:05:37.87 ID:1xSKBBLG0
キョンプってだるいことの方が多いよな

27: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/12(火) 09:07:13.84 ID:/0fPhCBF0
なんでもかんでも並べるタイプの奴らめっきり減ったけどな

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/11/12(火) 09:07:47.04 ID:YBvsftj/0
キャンプにまで行って他人の言うことに従うの?

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/11/12(火) 09:08:07.16 ID:R1NoDVGe0
キャンプに限らずずっとスマホいじってる奴って滑稽に見える

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/12(火) 09:10:59.25 ID:CCRzLlKR0
だからブーム去った

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/12(火) 09:11:28.02 ID:rI+ryta9r
年に数回程度で充分やわ

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/12(火) 09:13:43.19 ID:zgJWbH7id
キャンプを便利にする道具←こんなのがあるから勘違いするバカが増えた

33: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/12(火) 09:15:45.83 ID:/0fPhCBF0
ポータブル電源は大活躍だぞ

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/12(火) 09:18:01.00 ID:1Nh389WJF
>>33
便利っちゃ便利だけど、ポータブル電源持っていける環境=車が使えるだからな
キャンプ如き車の電源で十分っちゃ十分

40: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/12(火) 09:22:42.41 ID:/0fPhCBF0
>>35
電気毛布は車では無理や

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/12(火) 09:32:15.15 ID:Fr04tIDDd
>>40
電気毛布が必須な人は野営に向いてないんじゃ?

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/12(火) 09:16:45.51 ID:1Nh389WJF
円筒型の家庭用ストーブ持ってきてる連中の滑稽さがヤバい

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/11/12(火) 09:20:50.65 ID:R1NoDVGe0
>>34
なんで?冬のキャンプに必須じゃん

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/12(火) 09:30:42.79 ID:1Nh389WJF
>>38
焚き火でええやん
屋外用のスポット暖房以外非効率すぎる

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/11/12(火) 09:33:35.85 ID:R1NoDVGe0
>>46
焚き火もするけどストーブは普通幕張って中で焚くでしょ

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/12(火) 09:36:14.92 ID:1Nh389WJF
>>52
そうなんか、ワイはテント内でストーブ焚くの怖いから防寒して寝るだけやからな

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/11/12(火) 09:39:06.11 ID:R1NoDVGe0
>>53
テント内なら煙突ないと一酸化炭素中毒で死ぬね
タープなら換気できるしストーブの上で鍋やおでんできるから楽しいよ

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/12(火) 09:44:58.30 ID:1Nh389WJF
>>55
幕てそう言う事か
まぁストーブ否定派なのは車大きくないし持ち運び面倒ってのが一番の理由やが
火の出る機器は軽油使えるバーナーだけやしな

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/12(火) 09:18:06.88 ID:rI+ryta9r
レジャーキャンプなのに登山のビバーク並みのストイックさを求めるのも変だがな
もうグランピングにしとけばええ

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/12(火) 09:22:19.77 ID:gawIPAAjd
っぱ車中泊よ

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/11/12(火) 09:32:36.29 ID:CUgZkQ/y0
無理やりさせられるキャンプほど無意味な時間ないわな

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/12(火) 09:37:38.91 ID:+cqk/r9+0
こち亀でキャンプ場に電源屋がいて子供はゲームしてて父親はPCで仕事してるみたいな話あったな



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731369301/

【おすすめ記事】