1: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:06:05 ID:jEdl
こういうのって若い奴はやらないんか?
20代ワイだけなんやが

kaigo_day_service_van_young

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:10:47 ID:SQ5B
乗り降りさせるの大変そう

3: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:11:07 ID:aIul
免許必要やし

4: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:13:55 ID:7fii
基本ジジイがジジイ運んでるイメージ

6: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:14:44 ID:FEvv
儲からんやん

7: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:14:48 ID:MGlI
人生終わったジジイがやるんやぞ

10: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:15:11 ID:jEdl
>>7
これ家族に言われたわ
そんなイメージないねんけど

12: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:15:46 ID:MGlI
>>10
お前 20代前半中間後半のどれ

17: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:18:31 ID:jEdl
>>12
後半

8: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:14:55 ID:jEdl
時給2000円すんのよ

13: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:16:02 ID:aIul
>>8
時間は?

19: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:19:13 ID:jEdl
>>13
朝昼夕を2二間ずつ計6時間

25: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:21:36 ID:aIul
>>19
ほーんええやん

9: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:15:07 ID:Usrv
そら若いやつがそんなんやらんやろ

14: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:17:16 ID:FEvv
時給発生すんの送迎中だけやろ
せいぜい1日2、3時間ぐらいやろ

15: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:18:18 ID:SQ5B
ちょっと事故ったらすぐ死んじゃいそうな人々を乗せて運転するのは怖いと思ってしまう
乗降の補助?もミスって怪我させたら訴えられそうやし、給料の割に責任重くないか
楽しいならまだしもそんなこともないだろうし

16: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:18:25 ID:jEdl
バイトや
厳密にはパートやけど

18: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:19:12 ID:TmlA
そんなに給料ええのか
ほんまに人手不足なんやな

22: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:20:57 ID:jEdl
>>18
というかワイは県内各地に点在するデイサービスの店舗全部が担当なんや
朝はこっちの店に出勤して送迎して昼はあっちの店に行って送迎して、みたいな
だから給料バチクソ高い

21: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:19:49 ID:Xf8p
まぁドライバーって4.50代がおおそう

23: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:21:14 ID:FEvv
デイサービスなんか地域の中の移動だけで済むのに2時間も何してんの

29: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:22:40 ID:jEdl
>>23
マジで送迎だけや
5.6人拾って店戻ってまた拾って戻って
一回のピストンで一時間

24: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:21:18 ID:jEdl
なお店舗間の移動は休憩時間に行う模様

30: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:23:00 ID:eCtn
ウーバーイーツと同じで出世や昇給や成長性がないやろ

34: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:25:17 ID:jEdl
>>30
施設内での作業はないから介護への道もない

38: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:28:49 ID:eCtn
>>34
何のスキルもつかない

41: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:29:49 ID:jEdl
>>38
まあ配送とかの仕事は今後できるんじゃない?
ていうか年寄りは絶対にいなくならんし送迎限定とはいえ需要なくならんやろ

32: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:24:35 ID:SQ5B
スキル積めないから数年後に30代で別の仕事探すとき困らんか

35: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:26:19 ID:jEdl
言うて時給2000円やからな
悪くないやろ
疲れないし

36: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:27:38 ID:SQ5B
若い人がいない理由
・学生はできない(免許や時間帯)
・スキルがつかない、次に繋がらない
・社員じゃない

こんな感じか?

39: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:29:28 ID:B6Vp
送迎かー
トラックドライバーと違ってラジオ聞けないのはあれやな

42: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:30:07 ID:jEdl
>>39
流してるで

47: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:34:32 ID:B6Vp
>>42
え!ながせるんかよ
最強やん

49: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:35:48 ID:jEdl
>>47
まあ流石に音量は小さいけどな
有線みたいなもんよ

43: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:30:23 ID:U6ur
一種免許必要なん?

44: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:30:37 ID:jEdl
>>43
ない
なんならAT限

45: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:32:25 ID:jEdl
楽なのは間違いないよ
体力使わんし
強いてあげれば団地の上の方にすんでる年寄り迎えに行くのぐらいか
もっとも階段登り降りできる奴はデイサービスなんか必要ないからそんなにいないけどな

46: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:34:28 ID:TmlA
確かに車と老人がいる限り消えない仕事だな

48: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:35:18 ID:SQ5B
バイトとしてはよさそうだけど将来が不安になりそう

50: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:36:22 ID:8uJx
やっぱ中には運んでる間に寿命で死ぬとかあるんかな

51: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:36:41 ID:jEdl
>>50
ピンポイントすぎて草生える
そのまま火葬場運ぶわ

52: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:36:50 ID:SQ5B
>>50
虫みたいに言うな

54: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:36:55 ID:Mu8q
ハイエースで運ぶやつ?

55: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:37:13 ID:jEdl
>>54
ワイのとこはワンボックス
アルファードとか

56: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:37:28 ID:URVg
楽?

58: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:38:27 ID:jEdl
>>56
体力的には楽
けど覚えることめっちゃ多い

59: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:39:03 ID:7vzo
求人サイトで上場企業の役員の送迎ドライバー募集してるで
そっちの方が次に繋がるかもしれんぞ

61: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:41:07 ID:jEdl
>>59
まあ次には繋がるんやろうけどそもそもそんなとこ採用されんやろ

60: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:40:32 ID:jEdl
年寄りの名前おぼえらんねえ
んで誰が車の乗降に踏み台がいるとかてをひくとか全く覚えられん

62: 名無しさん@おーぷん 24/11/13(水) 13:42:21 ID:jEdl
ワイはこの道で生きていくわ



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731470765/

【おすすめ記事】