1: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 21:58:42 ID:dCiW
貧乏人が自分を正当化してるだけじゃん

matsutake-012_TP_V

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 21:58:56 ID:M7Wr
被害妄想では

4: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 21:59:35 ID:0OBW
しめじを食べたことが無いんやろ

5: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 21:59:51 ID:yuAY
ここで言うしめじってスーパーで売ってるやつじゃなくて天然モノで松茸よりよっぽどレアやぞ

6: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:00:10 ID:0OBW
本しめじの事やで

7: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:00:23 ID:HZJA
バカマツタケのほうが美味しい
シメジよりマイタケとエリンギかな

8: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:00:57 ID:4Qul
しいたけでいいかな

9: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:01:28 ID:0OBW
バカマツタケは香りが強いけど柔らかい

12: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:02:25 ID:QAKA
ここでいうシメジってブナシメジじゃなくてホンシメジやろ
貧乏人の食い物ではない

16: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:03:57 ID:kEMr
山の落ち葉とか枯れ木とか取り続けて山の土に栄養が少なくなっておけば松茸も多く生えるんやろうけどなぁ
もうそういうのの活用法も少ないし

17: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:04:11 ID:edQs
ホンシメジとスーパーのしめじは違うきのこや

20: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:06:07 ID:DUoG
香りチキンラーメン味スーパーカップ

21: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:07:02 ID:XYaX
マツタケおいしくなかったよ
一個1980円の超高級品だったのに

22: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:07:06 ID:edQs
きのこ狩りって考えてみたら楽しそうではあるな
目指せ松茸

26: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:07:52 ID:lyrT
マツタケの香りだけならお吸い物で堪能できるやん

29: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:08:16 ID:kEMr
バカマツタケはよ普及してくれんかな

32: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:08:33 ID:qgT3
>>29
なんかありそう
でかいだけデカくてまずいイメージ

30: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:08:22 ID:E5SJ
松茸って北欧だとゴミ扱いなのほんまなんか

40: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:09:42 ID:edQs
>>30
栽培には成功してるらしいけど
流通されないよな
東北の方で運用されてるらしいけど

48: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:11:03 ID:kEMr
>>30
みたいやで
日本だと奈良時代あたりからもう文献にも出てくるらしいけど

31: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:08:25 ID:XYaX
一番おいしいキノコはヒラタケ

34: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:08:47 ID:edQs
>>31
わい椎茸

35: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:08:59 ID:qgT3
>>31
1度乾燥させたヒラタケうまい

36: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:09:13 ID:rK8P
椎茸の昔の値段知らなさそう

47: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:11:00 ID:hhX9
コウタケがキノコの中で一番すき
昔じいちゃんが他人の山荒らしてよく採ってきてたわ
塩漬けにすると最高ねんな

52: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:11:47 ID:XYaX
>>47
初めて見聞きするキノコやな

56: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:12:45 ID:hhX9
>>52
皮茸?香茸?漢字は分からんけどデカくて薫りがすごいキノコ

53: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:11:50 ID:P1tv
近所の人が山で採ってきたキノコとかいう死亡フラグ

55: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:12:17 ID:XYaX
>>53
天にも昇るほどの美味や

59: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:13:28 ID:XYaX
https://www.kinokosansai.com/shopdetail/003000000013/
結構お高いキノコやなこーたけ

64: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:14:32 ID:hhX9
>>59
これこれ!塩漬けにすると真っ黒なるんや

61: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:13:55 ID:dHB7
言うて松茸と比べたらだいぶ安いでホンシメジ

62: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:13:58 ID:edQs
前に毒キノコと無毒きのこの見分け方は口の中に入れて
えぐみや痺れがあると毒キノコ
ってなんか当たり前な事書いてあった

それでもベニテングダケは美味いらしい
トリップするらしいけど

63: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:14:27 ID:XYaX
無毒気取りのキノコも生で食ったら腹壊すんやろ

66: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:14:58 ID:QLWj
少なくとも昭和コンテンツだわ松茸

68: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:15:43 ID:vakb
土瓶蒸しとか死ぬほど美味いと思いながら食ってるけど
あれが松茸以外のキノコになっても美味いのかどうか気になる

71: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:16:43 ID:edQs
ずーーーっと思ってるんやけど
トリュフってあんまり美味いと思わないんやけど…
オマエら美味いと思うんか?

74: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:17:08 ID:QLWj
>>71
あくまで珍味やし

77: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:17:46 ID:yxlS
>>71
あれはキノコやなくてハーブや
香りを楽しむだけのものや

79: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:18:11 ID:QLWj
長野県民の一部はベニテングタケを食べられるように試行錯誤してた
ロシア人もベニテングタケを調理する

80: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:18:35 ID:XYaX
ここまでエリンギなしとか正気か

81: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:18:39 ID:p7uR
そうよなぁ、トリュフは味より香りやろな
ソースとかに使うほうがより引き立つと思うが

88: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:21:46 ID:p7uR
椎茸も椎茸だけで食うなら焼きが一番美味い

99: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:49:04 ID:fRzR
舞茸だって言われてるよな味は

まあ、ワイは香り松茸 味椎茸やろって思ってるけど

100: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:49:41 ID:9kCD
>>99
実際一番出汁出るのは椎茸やし旨味成分がダントツなんやろな

101: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:50:51 ID:fRzR
>>100
少なくともしめじよりは味が深いし濃いよな
しめじと比べたらマッシュルームやエリンギのかまだ味がある

107: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:57:58 ID:u0xx
松茸は食感がダントツやから

102: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 22:51:39 ID:fbCY
きのこの値段は美味しさじゃなくて作る手間賃だということがよく分かるスレ



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733144322/

【おすすめ記事】