1: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/12/07(土) 05:52:12.05 ID:m0fC/EAg0
主食作る機械やぞ?

cooking_suihanki

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/07(土) 05:53:53.42 ID:y3TuM8be0
他にもありますよね

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/07(土) 05:54:04.94 ID:lf6dcHt10
富裕層が買うもんや
貧乏人はヤスイノ使えばいい

9: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/07(土) 05:59:56.77 ID:LS8kSFAWd
中古で買えや

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/07(土) 07:57:36.27 ID:E88C4z8L0
>>9
ハードオフとかで炊飯器とか食器とか売ってるけどあれ誰が買うんやろうな
他人が使ったやつとか絶対無理だわ

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/07(土) 06:00:04.57 ID:dxuhrU9Yd
型落ちで3万くらいのヤツ買っときゃ十分やで

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/07(土) 06:06:16.80 ID:v14gtJHNr
土鍋で炊けよ
まあまあ美味くて驚いた

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/07(土) 06:06:27.46 ID:GirVOfo+0
どんな高機能のやつみてるん

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/12/07(土) 06:07:21.64 ID:M5Fltnho0
炊飯器は実際に炊いてみないと具合がわからないのが困るよな

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/12/07(土) 06:10:04.74 ID:MFjW2BhX0
何十種類の銘柄に合わせた炊き方みたいなしょうもない機能付けてる炊飯器ですら1万しないのに

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.45][苗] 2024/12/07(土) 06:12:07.52 ID:B0U0EWyJ0
ブラックフライデーでバナのIH安かったみたいよ
2万切ってた

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/07(土) 06:24:37.46 ID:Nal9zm460
14万って米入れたらパンになるのかよ

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/07(土) 06:25:19.28 ID:OVX0aZYo0
さすがに1万円台のはあかんな
同じ米を使って炊いても明確にわかるほど味が落ちるわ

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/07(土) 06:26:12.30 ID:OVX0aZYo0
高いのは釜が銅で出来てたり表面にダイヤモンドが散りばめてあるんやろw

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/07(土) 06:27:50.26 ID:9NX07XSi0
米種別自動判定とかスマホ連動要らんわ

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/07(土) 06:35:26.00 ID:G/5J9mhP0
毎日使うものやで365で割ってみろ

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/07(土) 07:06:02.51 ID:xkndmriJ0
>>35
毎日米食ってるのか…

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/07(土) 06:40:49.69 ID:SQn+nak30
5万くらいのやつで充分や

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/07(土) 06:54:17.21 ID:ppKbnRPQ0
マイコン式のクソ安いのはあかんわ

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/07(土) 07:15:40.59 ID:XukWJ9hO0
それ玄米発酵させたりなんだりできるやつちゃうか
それでも高いとは思うけども

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/07(土) 07:18:01.31 ID:IMSg9cmz0
毎日使うもんは高いの買え
スマホも財布も

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗] 2024/12/07(土) 07:20:29.86 ID:5O+t3tb10
ヨドバシのMAX24万三升炊き
no title


ヨドバシの14万二升炊き
no title

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/07(土) 07:35:18.76 ID:AkTfjR+F0
ガスコンロで自動炊飯モード付いてるやつが良いよ
炊飯器が幾ら頑張っても所詮ガスの火力の足元にも及ばない

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.50][苗] 2024/12/07(土) 07:35:50.70 ID:WTw3HrY10
サンヨーないんか
踊り食い最強やったよな

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 07:39:41.90 ID:MeUMJlneM
どう頑張ってもガスには勝てないからな

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/07(土) 07:57:57.67 ID:9/XGT/CC0
ガス炊飯器買えよ

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/07(土) 08:06:28.31 ID:9BPtFj7h0
IH圧力釜は無駄に高いしデカい
普通のIH炊飯器でよい

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/12/07(土) 08:09:47.00 ID:qDA6pc1u0
なんぼ高い炊飯器でええ米炊いても
田舎のバッバが液晶表示もないようなクッソ古い炊飯器で炊いたご飯の方が遥かに旨かったわ

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 08:18:45.11 ID:huo0FNtCr
>>71
それは水がうまいんやで

72: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 08:11:05.34 ID:ajd3r7lz0
ガスで保温できるやつ5万くらいであるやん

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/07(土) 08:12:02.73 ID:NuFvugBt0
圧力IHでも30000くらいからあるやろ

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.50][苗] 2024/12/07(土) 08:20:46.85 ID:WTw3HrY10
ガスつこたら年3マンかかるやろ
10マンでもコスパいいんやないか

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/12/07(土) 08:26:52.96 ID:Ssxb6HyV0
タイガーの1万の奴でええのにバカやん

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/07(土) 08:33:15.67 ID:yYLBZSLtd
どれだけ電子ジャーが優秀でもガス炊きには勝てんのよ

86: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 2024/12/07(土) 08:55:20.09 ID:slI/FOuk0
圧力スチーム炊きできるのにしとけ



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733518332/

【おすすめ記事】