1: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/07(土) 13:57:19.58 ID:vSmHpilF0
7日あるんだからせめて3日は休みなのが当たり前だろ


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/07(土) 13:58:20.70 ID:HwwBzmOa0
うちもそうだけど最近選択週休3日の企業も増えてきたよね
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/12/07(土) 13:58:31.99 ID:I9OmjNWA0
現代人は働きアリすぎるよな
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/07(土) 13:59:05.90 ID:vSmHpilF0
一番最初に週休二日に定めた奴はとっくに死んでるだろうけど、是非地獄に落ちていてほしい
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/07(土) 14:14:41.21 ID:y26/rRgd0
>>4
ちょっと前まで週休1.5日だったろ
ちょっと前まで週休1.5日だったろ
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/07(土) 13:59:30.35 ID:uPPTTbsi0
その代わりコンビニは24時間営業やめるし日曜はどこの店も閉まるけどいいの?
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.48][UR武][UR防][苗] 2024/12/07(土) 14:00:10.70 ID:QILvwM2d0
>>5
いいぞ
いいぞ
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/12/07(土) 14:00:18.18 ID:Ln1ZyPb9d
>>5
夜は寝る 日曜はみんな休む
これでいいじゃん
夜は寝る 日曜はみんな休む
これでいいじゃん
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/07(土) 14:01:21.03 ID:vSmHpilF0
>>5
週休3かなら2日は行く機会あるんだから日曜が休みなくらいノーダメだけど?
週休3かなら2日は行く機会あるんだから日曜が休みなくらいノーダメだけど?
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/12/07(土) 14:00:21.62 ID:I9OmjNWA0
週休二日制を提案したヤツは、週休二日の地獄を味わってる奴ら分と同等の地獄を味わえ
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 14:13:31.02 ID:Z2dgm7II0
>>10
昔は日曜だけだったけど
昔は日曜だけだったけど
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/12/07(土) 14:03:04.39 ID:54wM4AuZ0
怒ってるよ
なんなら8時間勤務にも怒ってるよ
なんなら8時間勤務にも怒ってるよ
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/07(土) 14:04:16.91 ID:vSmHpilF0
経営者視点からすると週休3日だと困るのか?
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/07(土) 14:04:45.92 ID:ZcxX7y7L0
もしもシェンロンがいたら週休3日にしてと願いたいわね
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/12/07(土) 14:04:47.63 ID:M3E3eqEF0
スーパーとかの食料品もあるだけで終わり
自宅まで配送もやめよう
郵便とかも必要なところに取りに行く
それくらいでええやろ
自宅まで配送もやめよう
郵便とかも必要なところに取りに行く
それくらいでええやろ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/12/07(土) 14:07:04.80 ID:lK+XMSauH
休んでもやることないし😞
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 14:10:50.47 ID:t6XwRehE0
ワイは丸1日休みを作らない代わりに毎日好きな時間に働く形に落ち着いたわ
仕事進められない日がある方が強制的にメリハリ作らされてしんどい
仕事進められない日がある方が強制的にメリハリ作らされてしんどい
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/07(土) 14:12:40.16 ID:LkBIhWJR0
>>21
儂も裁量労働制だわ
儂も裁量労働制だわ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/12/07(土) 14:14:38.62 ID:rlyKs6Pc0
休み週2で6時間労働のほうがええわ
祝日もいらん
祝日もいらん
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/07(土) 14:15:35.02 ID:PUjh7IqM0
>>27
ただの時短勤務では?
ただの時短勤務では?
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/07(土) 14:15:55.25 ID:1sthANec0
週休完全2日制な
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/07(土) 14:16:42.55 ID:kxujelN80
>>31
完全週休2日制な
完全週休2日制な
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/07(土) 14:17:22.08 ID:xLRU730w0
週休3日売りにして人集めたけど実は土日も出社の会社知ってるわ
人がすぐ辞めるから常に社員募集してる
人がすぐ辞めるから常に社員募集してる
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/12/07(土) 14:17:31.44 ID:yi7yOWoU0
佐川だかヤマト運輸とか導入してなかったけ
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/07(土) 14:18:15.97 ID:vSmHpilF0
転職する前の仕事は4勤2休だったな
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/07(土) 14:18:43.62 ID:y+1ATMB40
週休二日←月に一週は二日休みの週があります
この定義決めたやつ日本語不自由だろ
この定義決めたやつ日本語不自由だろ
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/12/07(土) 14:19:14.79 ID:2bNAJhPK0
3日目の休みは水曜日にしてもらえると嬉しい
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/07(土) 14:19:51.25 ID:vSmHpilF0
>>38
月曜に決まってんだろハゲ
月曜に決まってんだろハゲ
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/07(土) 14:20:12.88 ID:RgCkzPfY0
工場行こうぜ
4勤2休のとこ結構あるぞ
4勤2休のとこ結構あるぞ
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/12/07(土) 14:20:22.06 ID:EMvvnJiSr
起業すればええぞ
ワイは休みいらんから1日5.6時間しか仕事してないわ
ワイは休みいらんから1日5.6時間しか仕事してないわ
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/12/07(土) 14:20:39.32 ID:I9OmjNWA0
週休二日制は地味に自分の時間を与えられて働くことが億劫になるような時間を与えられるから辛い
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/12/07(土) 14:21:41.76 ID:2VlWLvwK0
年間休日120日+有給で実質1/3以上休めてるからや
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/07(土) 14:23:22.59 ID:vSmHpilF0
年間で1/3しか休めてないんだが?
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/12/07(土) 14:26:04.24 ID:2VlWLvwK0
>>44
3日に一回休めれば十分やろ
3日に一回休めれば十分やろ
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/07(土) 14:27:07.17 ID:kxujelN80
>>46
もう一押し
2日に1回くらいがええ
もう一押し
2日に1回くらいがええ
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 14:24:34.60 ID:ZJMxfVIe0
その代わり独身はまともな生活できなくなるからみんな結婚する様になる
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.48][苗] 2024/12/07(土) 14:27:00.38 ID:vd5+w2ehH
3日ほしいよお
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/12/07(土) 14:29:13.11 ID:2VlWLvwK0
年間休日120日+有給20日なら38%も休みや、休めすぎやろ
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/07(土) 14:32:03.65 ID:HwwBzmOa0
>>50
日本人って実際諸外国と比べると全然働いてねぇからな
日本人って実際諸外国と比べると全然働いてねぇからな
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/07(土) 14:33:20.79 ID:w2bRlaIt0
>>56
昔は隔日しか土曜日休みじゃなかったし、祝日もこんなに多くなかったからね
昔は隔日しか土曜日休みじゃなかったし、祝日もこんなに多くなかったからね
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/07(土) 14:36:47.57 ID:HwwBzmOa0
>>62
日本人は休暇を取らないから祝日を増やそうって増やした後働き方改革で諸外国並みに休暇を取るようになってこんなことに
日本人は休暇を取らないから祝日を増やそうって増やした後働き方改革で諸外国並みに休暇を取るようになってこんなことに
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 14:30:21.65 ID:73HIn5oaa
そんなに休みたくないけどそこそこの時間で帰りたい
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/07(土) 14:32:03.58 ID:w2bRlaIt0
土日に皆一斉に休みなのって効率悪くね
好きな曜日に休めるようにしよう
好きな曜日に休めるようにしよう
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/07(土) 14:33:47.19 ID:Poq0Q2xa0
週の労働時間変わらんのなら週休二日でええわ
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/07(土) 14:33:58.85 ID:vSmHpilF0
社会人になると丸1ヶ月の休みが全く無いとかバグすぎる
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 14:35:29.41 ID:oR1ENHBP0
労働時間が減るのと、休日が1日分増えるの…
どっちがいいんですかね?
どっちがいいんですかね?
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/07(土) 14:36:39.05 ID:t6XwRehE0
言うほど休日ゆっくり休めるか?
ワイは残業でどうにもできない仕事だったせいか退勤したら逆に不安になってしんどかったわ
ワイは残業でどうにもできない仕事だったせいか退勤したら逆に不安になってしんどかったわ
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/07(土) 14:44:04.92 ID:7Yv83MD80
年収200万くらい下がっていいから週4日で働きたい
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/12/07(土) 14:51:11.81 ID:2VlWLvwK0
>>86
金増えても言うほど幸福度上がらんしな
金増えても言うほど幸福度上がらんしな
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 14:36:39.53 ID:qGP6YTzEd
日数もそうだけどやっぱり労働時間の長さやろ
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733547439/
【おすすめ記事】