1: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:16:52 ID:VKmg
みんな重宝してるけど言うほどうまくないよね

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
3: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:17:29 ID:T0uf
好き
ワイの夢はいくらのお寿司だけ100巻食うことや
ワイの夢はいくらのお寿司だけ100巻食うことや
6: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:18:09 ID:VKmg
>>3
痛風一直線
痛風一直線
9: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:18:25 ID:wrw5
>>6
いくらはプリン体少ない定期
いくらはプリン体少ない定期
4: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:17:44 ID:amqz
軍艦は好きやけど丼はなんか違う
10: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:18:29 ID:VKmg
>>4
わかる
少量やとええがガッツリ食うもんやない
わかる
少量やとええがガッツリ食うもんやない
7: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:18:10 ID:76lp
軍艦くらいでちょうど良い
丼は多すぎる
丼は多すぎる
11: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:18:35 ID:VKmg
>>7
わかる
わかる
15: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:19:14 ID:FED3
代えのきかない食材ではあると思う
16: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:19:20 ID:8ciZ
でもお高いんでしょう?
20: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:19:57 ID:VKmg
>>16
松屋やなか卯は1000円とかする
松屋やなか卯は1000円とかする
17: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:19:38 ID:dFnp
軍艦4つも食えばもう満足だよ
24: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:20:30 ID:roNz
とびこのほうがしゅき
29: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:21:35 ID:VKmg
>>24
わかる、回転寿司やと必ず頼む
わかる、回転寿司やと必ず頼む
26: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:20:59 ID:SAvG
筋子のおにぎりのがすき
31: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:21:43 ID:VKmg
>>26
生臭いやん
生臭いやん
47: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:23:36 ID:SAvG
>>31
おにぎりだと筋子のがうまいんだよんだよ
おにぎりだと筋子のがうまいんだよんだよ
27: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:21:17 ID:dFnp
イクラの旨さが100としたら
ウニの旨さは280くらいあると思う
ウニの旨さは280くらいあると思う
28: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:21:25 ID:8i9o
カニもそうや
5000円分買って蟹鍋したけどちっとも腹が膨れなかった
5000円分買って蟹鍋したけどちっとも腹が膨れなかった
32: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:22:07 ID:g2sV
ウニって言うほど美味いか? 回転寿司で?
34: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:22:24 ID:3Hfn
北海道で新物の時期に食べると丼でもぺろりやで>いくら
皮も薄いし生臭さもなくて美味しい
いくら苦手だったけど好きになった
皮も薄いし生臭さもなくて美味しい
いくら苦手だったけど好きになった
37: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:22:43 ID:DxsD
北海道のホテルでいくら食べ放題あったけどお茶碗1杯だけで充分やな
42: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:23:14 ID:VKmg
>>37
せやろ、ガッツリはいらないあれは
せやろ、ガッツリはいらないあれは
39: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:22:57 ID:VKmg
小樽の市場で食ったウニはうますぎて飛んだわ
44: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:23:25 ID:3Hfn
ウニも血ミョウバン使ってないのはかなり美味しい
後味が苦くないし
見た目はとろけて悪いけど
後味が苦くないし
見た目はとろけて悪いけど
49: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:23:55 ID:YafU
ガッツリはいらないな
個人的に塩辛とかと同じ分類やわ
いくら丼なんてもってのほか
個人的に塩辛とかと同じ分類やわ
いくら丼なんてもってのほか
54: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:24:44 ID:VKmg
>>49
わかるわ
わかるわ
51: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:24:26 ID:SAvG
いくら丼いくらするんやろ…w
56: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:24:51 ID:VKmg
>>51
ちょっと静かにして
ちょっと静かにして
55: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:24:45 ID:C3Et
ウニは値段によって美味い不味い別れてるけど、イクラは値段で何が違うのか分からんかった
全てうまい
全てうまい
57: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:24:54 ID:DxsD
エゾバフンとムラサキウニの丼も食ったけど正直「本物食べてたら価値観変わる」ってほどでもなかったし好物にも昇格せえへんかったな
むしろウニに使った金で他のネタたくさん食べた方が満足感高かったやろな
むしろウニに使った金で他のネタたくさん食べた方が満足感高かったやろな
109: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:33:31 ID:3Hfn
>>57
丼より目の前でウニ割ってくれる所の方が美味しかったかもね
丼より目の前でウニ割ってくれる所の方が美味しかったかもね
59: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:25:16 ID:S91Q
プチプチして気持ち悪いから苦手
62: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:26:05 ID:SAvG
ウニはわからんかったけど
蟹味噌は本場やと美味い
蟹味噌は本場やと美味い
65: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:26:24 ID:DxsD
>>62
蟹味噌はどこで食おうが美味しいやろ!?
蟹味噌はどこで食おうが美味しいやろ!?
71: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:27:17 ID:SAvG
>>65
一般的な回転寿司やと泥水やろ
一般的な回転寿司やと泥水やろ
79: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:28:22 ID:4dkL
イクラって海水飲んでるのと変わらへん
99: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:31:22 ID:f4DI
100円回転寿司は混雑してる日に行くとぬるいの出てくることもある
102: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:32:05 ID:VKmg
>>99
忙しいと雑になりがちよね
忙しいと雑になりがちよね
110: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:33:34 ID:dFnp
ワイの近所のスーパーはミョウバンしっかり使った上でとろけてるからゴミ
112: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:34:09 ID:vW0k
鮭イクラ丼はうめぇ
132: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:39:27 ID:dFnp
魚卵の格付けでいったらこんなもんやろ
S 辛子明太子
A いくら カラスミ たらこ
B ぶりこ とびっこ カレイの煮付けの卵
S 辛子明太子
A いくら カラスミ たらこ
B ぶりこ とびっこ カレイの煮付けの卵
135: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:40:15 ID:VKmg
>>132
卵だけにエッグいランク付けやな
卵だけにエッグいランク付けやな
137: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:40:35 ID:3Hfn
>>132
カラスミまともなのはかなり美味しいやん
カラスミまともなのはかなり美味しいやん
133: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 15:39:56 ID:2rgw
とびっこほどじゃないけど小さいイクライマイチやったわ
141: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 16:07:03 ID:yp7j
海産物は美味いやつはとことん美味いイクラもそうランクなんか鮮度なんかしらんがとにかく美味い
142: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 16:08:43 ID:3Hfn
>>141
いくらも北海道のとかかなり美味い
イオンの北海道展のとかとは違う
デパートの北海道展だとまあまあだけど高い
いくらも北海道のとかかなり美味い
イオンの北海道展のとかとは違う
デパートの北海道展だとまあまあだけど高い
144: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 16:10:16 ID:YE4V
>>142
北海道は結構家庭でいくら漬けたりしてるからね
家庭によってちょい違うとか普通みたい
北海道は結構家庭でいくら漬けたりしてるからね
家庭によってちょい違うとか普通みたい
146: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 16:11:41 ID:3Hfn
>>144
自家製でも北海道は新鮮なまま漬けるからええんかもね
自家製でも北海道は新鮮なまま漬けるからええんかもね
143: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 16:09:19 ID:YE4V
近所の居酒屋が店頭でからすみ干してる
もうすぐできるらしい
食べたい
もうすぐできるらしい
食べたい
145: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 16:11:08 ID:3Hfn
>>143
居酒屋の自家製は美味しいの多いね
あると頼んでみる
居酒屋の自家製は美味しいの多いね
あると頼んでみる
150: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 16:34:41 ID:YHqv
イクラの寿司は三貫も食べたら飽きるね
153: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 16:39:02 ID:HyCu
バター利かしたスクランブルエッグとその上から醤油漬けのいくら
痛風丼って名付けたのはよくやる、贈答品の季節限定やが
痛風丼って名付けたのはよくやる、贈答品の季節限定やが
155: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 16:39:56 ID:vaeR
普通にとろサーモンの方が美味い
154: 名無しさん@おーぷん 24/12/18(水) 16:39:29 ID:hSYr
海鮮を食ってるって感じがする
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734502612/
【おすすめ記事】