1: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:28:25.71 ID:louAaxvL0
なに?


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:29:55.83 ID:QLdL330P0
大容量のものが陳列されているのを見るとワクワクすっぞ
3: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:31:32.50 ID:JW84T4Zg0
高価で品質の良いものを他より安く売る店だからミドルハイ家庭向けや
4: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:31:35.73 ID:Ar8upeyo0
職場のすぐ近くにあるけど一度も行ったことない😟
5: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:31:56.12 ID:dWtLNPP30
業務スーパーみたいに安物を売ってるわけじゃないやろ
6: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:31:59.88 ID:mEEXyYjQ0
デカいは魅力🦧
9: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:33:08.26 ID:Gmz7MGAd0
嫁と娘が好きだから良く着いて行かされるわ
ちょっとしたテーマパークだよな
ちょっとしたテーマパークだよな
11: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:34:01.49 ID:dDDSiQlN0
ホットドッグは美味い
12: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:34:29.51 ID:6Jc2jaAn0
一度は行ってみたいやん?
13: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:34:30.28 ID:b58YT9Yk0
成城石井とか行く層が「成城石井より安くてお得!」みたいな感覚やろコストコって
14: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:36:40.47 ID:LUFtSIeZ0
会員費5000円の元を取ろうとするからあかんのよな
15: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:38:21.24 ID:tpCL+VJy0
コストコを少量化したり定番商品を抑えたり日本人向けにカスタマイズしたのがトライアルなんだよね
18: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:39:48.37 ID:KRt6jtP40
まぁ中流自認の連中がイクトコやろな。非日常的で興奮して買うんやろけど。週一で大型ピックアップで買物するとこへミニバンか軽で乗り付けてるの図。
22: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:41:20.02 ID:/aNQXmm60
ガソリンは安い
23: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:41:42.64 ID:r6GrYlQ90
アメリカ人はコストコじゃなくてコスコって言うらしいな
豆知識
豆知識
25: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:42:20.86 ID:qWOtRn0P0
ガソリン代だけで元取れるわ
耳悪い奴は補聴器も中々
耳悪い奴は補聴器も中々
26: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:42:33.84 ID:UPuj11c70
日本のスーパーどんどん食材小さくなっていくからやってられない
虫の食事かよって思う
虫の食事かよって思う
28: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:43:34.28 ID:Rzs9n6XJ0
くそでかカート通路ガン塞ぎおばさんは蹴り飛ばしてええんか?あれ
33: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:51:36.99 ID:PGiWZMB50
>>28
一回り小さいカート用意すればいいのにな
会計してる客の半数はカートスカスカやし
一回り小さいカート用意すればいいのにな
会計してる客の半数はカートスカスカやし
29: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:43:48.89 ID:QvcytKxr0
昔は品揃えがおもしろかったけど最近はアイリスオーヤマばっかになっちゃった
31: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:47:05.78 ID:DRbxsTw1M
通は高速使って行くらしい
もうねアホかと
もうねアホかと
32: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:47:14.53 ID:+jXfx5M2M
いまだにコンビニで買い物してるアホも多いな
ドラッグストアのほうが安いのに
ドラッグストアのほうが安いのに
36: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:53:01.04 ID:hUS4g/9v0
パン大量に買って来て冷凍しとるわ
朝飯楽チンやで
朝飯楽チンやで
37: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:54:37.32 ID:LUFtSIeZ0
入るのに金かかるとかテーマパークみたいなもんよな
近場にあって頻繁に行けるなら5000円払うのもええけど
近場にあって頻繁に行けるなら5000円払うのもええけど
39: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:56:59.94 ID:KWE6vsqP0
牛肉大量のガーリックピラフとか
大量ゆで海老の真ん中にサルサソース入ってるだけのやつとか
置いてるものはなんG民の理想やん
大量ゆで海老の真ん中にサルサソース入ってるだけのやつとか
置いてるものはなんG民の理想やん
40: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:59:00.43 ID:D7+VhM1O0
日用品売ってるテーマパークやから
41: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:59:04.93 ID:tVGyBdpnH
最寄りまで片道30km
会員入って3カ月くらいは毎週通ったもんやが飽きてガソリンだけ入れに行くようになって3年目の更新はしなかった
会員入って3カ月くらいは毎週通ったもんやが飽きてガソリンだけ入れに行くようになって3年目の更新はしなかった
43: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 10:01:12.57 ID:LUFtSIeZ0
>>41
毎週通うには30キロは遠すぎやろ・・
よう行ったな
毎週通うには30キロは遠すぎやろ・・
よう行ったな
45: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 10:03:45.74 ID:7r9E4mN40
もうこれはお買い物のイベントだ精神
46: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 10:04:26.85 ID:F7WCg0x30
ぶっちゃけよほどの大家族か個人経営の飲食店向けやと思うよ
わいの知り合いに居酒屋やってるヤツおるけど、店で使う肉とか冷食とかエナドリはコストコで週1回仕入れに行ってるそうだ
わいの知り合いに居酒屋やってるヤツおるけど、店で使う肉とか冷食とかエナドリはコストコで週1回仕入れに行ってるそうだ
47: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 10:05:19.18 ID:6hQBVqsD0
業務スーパーは日本のマイナーなスーパー
コストコはアメリカの世界トップクラスのスーパー
コストコはアメリカの世界トップクラスのスーパー
48: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 10:06:21.35 ID:77LCCTtx0
エンタメや
みんなわかって行ってんのやで
みんなわかって行ってんのやで
50: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 10:06:50.05 ID:CuW77U0n0
レジャー施設みたいなもんだから
51: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 10:09:37.42 ID:s0ui/CY40
レジャー施設やとコストコよりIKEAの方やと思う
55: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 10:18:49.89 ID:Ehl8MekP0
最近近所にできたけど、実際一回行ったらもういいやってなった
56: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 10:20:01.36 ID:rpc8kLQ40
会費取ってる割に全然安く無いし量も多すぎよな
補聴器買うためだけに使ったわ
補聴器買うためだけに使ったわ
57: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 10:22:18.45 ID:0B3SqO+V0
山積みされたショップタオルを見ると
気分が上がるよな
気分が上がるよな
60: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 10:25:38.60 ID:y4NEKuWSd
一度だけ行ったことある
テンション上がっていっぱい買ったけど家に帰って冷蔵庫小さかったの思い出して捨てた
それから行ってない
テンション上がっていっぱい買ったけど家に帰って冷蔵庫小さかったの思い出して捨てた
それから行ってない
62: 警備員[Lv.8][芽] 2024/12/21(土) 10:29:25.63 ID:ObMmNaMOd
バーベキュー用の肉とか買うのにいいのよ
7: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 09:32:03.27 ID:YPbj3Kc00
クソデカカートを押しながらパレット積みされた倉庫内を買い物とかエンタメですよ
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734740905/
【おすすめ記事】