1: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 13:59:06.57 ID:zgLuqwMA0
あと一つは?

41bSUP9g6tL._AC_

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

33: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:13:38.56 ID:ah1JXBBe0
>>1
あきたお土産ならいぶりがっこ、金満、比内地鶏弁当、きりたんぽ鍋、等

46: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:23:10.81 ID:UBDO0kCB0
>>33
金萬は乾燥するとマジでダイヤみたいに硬くなるんよな

2: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 13:59:49.30 ID:UwTzuMq80
白い恋人はいくらでもいける
東京ばな奈はガチでいらん

4: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:00:13.37 ID:/RgT33Co0
うなぎパイまずいよな

5: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:00:37.00 ID:E3T6xnQZ0
赤福餅

6: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:00:37.59 ID:+R6O8/DC0
白い恋人は嬉しい
東京バナナはいらん

7: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:00:54.33 ID:fzYL24ZV0
東京ばな奈は東京の味じゃない

8: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:01:18.64 ID:7or+JDS+0
パリバターショコラ

10: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/23(月) 14:02:02.33 ID:w2gxIndy0
白い恋人もうなぎパイも博多通りもんも美味い

東京はシュガーバターの木?の方が美味しいわ

11: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:02:05.44 ID:dJzaTT64a
めんべい

13: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:02:13.35 ID:hyFmiVQd0
じゃあばな奈はワイが全部貰うわ

14: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:02:33.21 ID:KuzwMIfk0
赤福といいたいところだがたまに食うとうまい

15: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:03:04.32 ID:aIoeFeS50
逆に萩の月永遠に食べられる

18: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:03:43.88 ID:+R6O8/DC0
赤福とおたべなら赤福の方が嬉しい

19: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:03:46.69 ID:sLbHEjrJ0
東京ばな奈と牛乳のコンビで無限にいけるわ

22: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:04:26.84 ID:ENjNJCmsr
羽田空港の東京ばな奈しか知らんが、そこで売ってるごまだんごが美味しい

24: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:05:08.12 ID:+R6O8/DC0
物産展で白い恋人あれば必ず買うよ
あれはお茶請けに最適なんだ

25: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:05:18.57 ID:uWYmEnqIr
萩の月よりかすたどん派や 
多分パクった側ではあるが

26: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:05:26.12 ID:xhvdbtHLd
通りもんやろ

27: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:05:50.47 ID:uWYmEnqIr
>>26
通りもんもいいよね

28: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:08:01.13 ID:UwTzuMq80
生八ツ橋が美味しいってのは共通認識なんやろか
このスレでここまで出てこないってことは

29: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:10:24.94 ID:j5aE8L6G0
お土産なんてしょっちゅう食べないんだから「新鮮味がない」にはなっても「飽きる」ほどではないな

30: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:11:41.81 ID:Xxq469Oh0
もみじ饅頭
あれ誰が喜ぶんや

31: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:11:44.06 ID:pMFPFNXJ0
ちんすこう

35: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:14:02.24 ID:vdi2I774r
>>31
こいつ
他は紅芋タルトしかない

32: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:13:00.86 ID:tlVTnYVd0
ハラダのラスク飽きないからもっとちょうだい

34: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:13:40.85 ID:xSZcG1na0
萩の月は甘すぎて飽きた
味濃い系は飽きる

36: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:14:34.84 ID:E1LppbbWd
六花亭のバターサンド
今じゃどこでも売ってる

40: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:17:17.22 ID:vdi2I774r
>>36
六花亭は他の菓子も売ってほしいわ
大平原とか一つ鍋とか

37: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:15:09.61 ID:tlVTnYVd0
正直な話味どうこうより消費期限が短いほうが嫌やな

39: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:17:16.99 ID:HJiWFI5m0
ゆかりとかいう海老煎餅いらない
愛知土産なら手風琴にしろ

42: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:20:57.19 ID:KuzwMIfk0
>>39
両口屋是清でいいや それか手羽先

43: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:21:53.42 ID:vdi2I774r
食べ飽きてないけどたこパティエ買ってくるのやめて

44: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:22:07.05 ID:j5aE8L6G0
スレタイみたいにモノが特定できるやつはいいけど

もみじ饅頭とかちんすこうみたいに方々が出しとるやつはちゃんと選ばないと激マズいのがあるから気を使って欲しい
まぁちんすこうは選んでも「食える」レベルだけど

45: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:22:08.93 ID:6C1UZfR0d
かもめの玉子

47: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:23:35.31 ID:L6B/B/LMM
なんか白餡使った饅頭

49: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:28:06.66 ID:iUzZnnE40
レーズンバターサンドはいつでも無限に食える

51: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:39:11.37 ID:nkTuA2qP0
とうきびチョコをお土産で買ってきたら元祖じゃないとか文句言われた思い出

53: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:49:33.89 ID:xyUrscuC0
赤福はいつ食っても美味いからそこには入らない

54: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:53:02.54 ID:E1LppbbWd
デパートとかにカルビーとかグリコとか亀田とかの
高級菓子売ってない?ポテチとかポッキーとか……
あれをやたら持ってくる奴がいるんだけど、もう食べ飽きた

55: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:58:56.70 ID:SDF+89GBM
ご当地ラングドシャ

60: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 15:15:00.14 ID:B9xbZtyP0
山梨土産の信玄餅はいくらでももらっても嬉しい

52: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 14:42:54.17 ID:L+VnFx/A0
ここまで同意できるレスなし
おまえらいらんおみやげは全部ワイのとこに持って来い



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734929946/

【おすすめ記事】