1: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:12:22 ID:5gXv
丼ものに小皿の漬物

PAK153123758_TP_V

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

5: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:13:48 ID:xZVL
なんかツルシ行ったらまあまあ多めのポテトがサービスでーすとか言ってくれた

9: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:14:54 ID:5gXv
>>5
ツルシ??

14: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:16:04 ID:xZVL
>>9
愛知のインドカレー店や、ちなそこはツルシ第一号店やで

6: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:14:11 ID:QwtZ
蕎麦屋で最後に出てくる柿の種

10: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:15:06 ID:5gXv
>>6
変わった蕎麦屋やな

21: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:17:07 ID:08cQ
>>6
蕎麦屋は蕎麦湯出てくる所が美味しい

7: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:14:17 ID:q9SM
松屋の味噌汁

11: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:15:18 ID:5gXv
>>7
これも嬉しいね

12: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:15:39 ID:Uf9z
ご飯大盛り無料

16: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:16:27 ID:5gXv
>>12
これが1番かもな!!!!

13: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:15:55 ID:c1zY
海鮮系の店で出てくるあら汁

18: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:16:35 ID:5gXv
>>13
いいね

17: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:16:32 ID:l9My
お通しが肉系の小皿

22: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:17:10 ID:5gXv
>>17
あるか?

27: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:17:41 ID:l9My
>>22
ちょっと高めの個人居酒屋にある

20: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:17:05 ID:bMIP
石焼ビビンバについてくるスープ

26: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:17:34 ID:8Hgr
家系ラーメンの無料ライスについてる漬物

28: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:18:01 ID:bMIP
カプチーノについてくるクッキー

30: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:18:13 ID:2Yc6
焼肉屋のキムチ

31: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:18:15 ID:l9My
コメダの豆

32: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:18:22 ID:08cQ
うどん屋で出てくる丼に付いてくる吸い物

36: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:18:40 ID:rFzS
焼肉・焼き鳥とかの肉系居酒屋のお通しにサラダ

38: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:19:26 ID:08cQ
>>36
焼き鳥屋は下にキャベツのざく切りがいっぱいあったらいい
お代わりできると尚良い

40: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:19:31 ID:uDCy
ご飯屋の食後に出てくるクッソ熱いお茶、あれいるか?

43: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:20:07 ID:08cQ
>>40
居酒屋の最後に頼むと出てくる熱いお茶は美味い

41: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:19:41 ID:JJ08
焼肉屋で会計のとき貰うガムや飴

44: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:20:11 ID:l9My
寿司についてくる茶碗蒸し

53: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:23:00 ID:08cQ
>>44
寿司も上がりの大きいお茶美味しい

55: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:23:52 ID:uDCy
釜飯にポットの出汁…はサービスか?

62: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:24:52 ID:2Qmm
ラーメン屋で長ネギ入れ放題

64: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:25:43 ID:5h7z
コストコの死ぬほどかけられる玉ねぎ

66: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:26:45 ID:5gXv
>>64
適量にしとけ、胃荒れる

67: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:27:41 ID:5h7z
>>66
硫化アリルでワイくんの血液は風邪引いて数日後の鼻水くらいサラサラや

68: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:29:10 ID:5gXv
>>67
いいなー中性脂肪高いワイの血と交換してよ

71: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:31:00 ID:5gXv
でも味噌汁おかわり無料は嬉しくない、味噌汁なんて1杯で満足や

72: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:31:17 ID:agnX
>>71
豚汁なら?

76: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:32:51 ID:5gXv
>>72
豚汁おかわり無料の店なんてめっちゃはやりそうやね

80: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:35:34 ID:agnX
>>76
豚汁定食
豚汁、飯、漬物、小鉢2つ 1500円(豚汁おかわり自由)
とかならありそう

74: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:31:33 ID:2RZ1
ステーキ屋で牛出汁スープ

86: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:38:03 ID:08cQ
だご汁定食がある地域で頼んだらだご汁が丼で出てきてご飯要らなかったの思い出した

87: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:38:21 ID:5gXv
>>86
だご汁ってなんや

89: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:38:41 ID:c6Yc
>>87
だんご汁

94: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:41:41 ID:08cQ
>>87
大分とか熊本にあった
汁物の中にだご(だんごだろうけど麺みたいなの)が入ってる
味噌汁とすまし汁の所がある

91: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:39:46 ID:DokM
小鉢に里芋の煮っ転がしとか?

96: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:48:33 ID:Uf9z
ラーメン屋のご飯キムチ無料もええな

97: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:56:57 ID:CKKP
ラーメン屋の辛味噌ニラ取り放題も良かった

98: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 14:16:07 ID:08cQ
うどん屋の昆布煮取り放題も好きだった
今はほぼないね

99: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 14:25:27 ID:DokM
>>98
そんなのあったんけ

101: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 14:28:06 ID:08cQ
>>99
割と置いてるお店あった
出汁昆布煮たの
椎茸出汁の所は椎茸と昆布と煮てた

46: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 13:20:40 ID:c1zY
お汁粉についてくる 紫蘇の実のやつ 塩昆布はハズレやと思う



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734927142/

【おすすめ記事】