1: 新年まで@58:56:59 24/12/29(日) 13:03:01 ID:TQfZ
安めの具材といえば豆腐、もやしくらいしか思い浮かばんがどうなんや

nabe_chanko

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 新年まで@58:56:29 24/12/29(日) 13:03:31 ID:uEwy
つまり湯豆腐やね

4: 新年まで@58:55:54 24/12/29(日) 13:04:06 ID:EYs2
キムチ鍋が全てを解決する
えのき、小松菜、キャベツ辺りは安いぞ

8: 新年まで@58:55:17 24/12/29(日) 13:04:43 ID:TQfZ
>>4
キャベツと白菜高くない?

10: 新年まで@58:54:39 24/12/29(日) 13:05:21 ID:EYs2
>>8
確かにキャベツは時期によって値段変わるねぇ

5: 新年まで@58:55:45 24/12/29(日) 13:04:15 ID:Fjtd
おでん

7: 新年まで@58:55:20 24/12/29(日) 13:04:40 ID:Gz1W
糸こんにゃくオススメやで

9: 新年まで@58:55:12 24/12/29(日) 13:04:48 ID:rnjg
豚肉いれてブタもやし鍋はいいぞ
松田優作もお気に入りだったらしい

17: 新年まで@58:53:52 24/12/29(日) 13:06:08 ID:TQfZ
>>9
へぇ、レシピありそうやしえぇな

11: 新年まで@58:54:39 24/12/29(日) 13:05:21 ID:uEwy
鶏肉と豆腐で水炊き
野菜をどうするか

12: 新年まで@58:54:33 24/12/29(日) 13:05:27 ID:ihNa
みぞれ鍋

15: 新年まで@58:54:16 24/12/29(日) 13:05:44 ID:rnjg
もやしと豆腐とキノコと肉さえ入れれば立派なお鍋だよ
さあ召しあがれ

22: 新年まで@58:53:09 24/12/29(日) 13:06:51 ID:TQfZ
>>15
そう言われればそうな気もする
しかしキノコもけっこう高いよなぁ

16: 新年まで@58:53:55 24/12/29(日) 13:06:05 ID:iT17
この鍋や

19: 新年まで@58:53:29 24/12/29(日) 13:06:31 ID:uEwy
しちめんどうくせえからカレーのルー入れちまおう

29: 新年まで@58:51:43 24/12/29(日) 13:08:17 ID:Gz1W
〆にはやっすい麺でも入れときゃ腹に溜まるで

32: 新年まで@58:51:24 24/12/29(日) 13:08:36 ID:TQfZ
>>29
冷凍うどんかご飯ぶちこむ

30: 新年まで@58:51:33 24/12/29(日) 13:08:27 ID:dVsm
白菜高すぎて鍋できないわ

34: 新年まで@58:51:02 24/12/29(日) 13:08:58 ID:TQfZ
>>30
わかるわぁ最近おつとめ品コーナーみちゃうわ

35: 新年まで@58:50:59 24/12/29(日) 13:09:01 ID:Gz1W
好き嫌い激しいもんやけど春菊とかはどうや?

37: 新年まで@58:50:29 24/12/29(日) 13:09:31 ID:TQfZ
>>35
ワイはアリ!やけど同じ値段なら小松菜とか選ぶかな

36: 新年まで@58:50:39 24/12/29(日) 13:09:21 ID:wavY
白菜と青梗菜は今週は安かったけどな
キャベツは高いね

42: 新年まで@58:49:52 24/12/29(日) 13:10:08 ID:i0Ei
言うほど鍋にキャベツ入れるか?

43: 新年まで@58:49:12 24/12/29(日) 13:10:48 ID:TQfZ
>>42
もつ鍋はキャベツがメインなところあるな
ほんまは食いたいけどキャベツ高すぎて選択肢から外しとる

57: 新年まで@58:47:22 24/12/29(日) 13:12:38 ID:i0Ei
>>43
あぁ、もつ鍋とかは分かるけどなんかワイの中の鍋レパートリーに入ってなかったわ

お詫びにキムチ鍋の時にいい具材一つ教えとくわ
ヤナギダコって最近関東でも出てきた安い小型のタコ、これを適当に切って入れるとダシも出てうんまい

44: 新年まで@58:49:10 24/12/29(日) 13:10:50 ID:xMIt
冷凍野菜がええかもな
割合安いやろ?

46: 新年まで@58:48:58 24/12/29(日) 13:11:02 ID:TQfZ
>>44
偏見で手出してない

55: 新年まで@58:47:42 24/12/29(日) 13:12:18 ID:xMIt
>>46
確かに変なのあったりするけど最近はレベル上がってらからええぞ

業務スーパーが王道

45: 新年まで@58:49:01 24/12/29(日) 13:10:59 ID:5G1N
白菜今週は値段おちついてるで
豚バラとマロニーと豆腐とでキムチ鍋や

52: 新年まで@58:48:34 24/12/29(日) 13:11:26 ID:TQfZ
>>45
ほんまに?キムチの線が濃厚になってきた

47: 新年まで@58:48:56 24/12/29(日) 13:11:04 ID:OqNu
キャベツよりはまだ白菜の方が安いからもやしでかさ増ししてキムチチゲとかは?
お豆腐は安いのだと一丁38円とかで売ってたりするし、豚はジャンボパックとかにして小分けにして冷凍しとけば日持ちする

54: 新年まで@58:48:11 24/12/29(日) 13:11:49 ID:TQfZ
>>47
キムチになりそうな気がする

60: 新年まで@58:47:10 24/12/29(日) 13:12:50 ID:OqNu
>>54
豚の切り落としが高かったら鶏つみれとかにしても美味しいよ

48: 新年まで@58:48:54 24/12/29(日) 13:11:06 ID:wavY
白菜、大根、ニンジン、マイタケ、鶏肉か豚肉で鍋にしているわ

56: 新年まで@58:47:40 24/12/29(日) 13:12:20 ID:TQfZ
>>48
シンプルイズベスト
ワイは大根はおろして使うのがすこ

49: 新年まで@58:48:45 24/12/29(日) 13:11:15 ID:fuOg
白菜のドゥルドゥルが嫌いやからいつもキャベツやわ

50: 新年まで@58:48:40 24/12/29(日) 13:11:20 ID:Gz1W
水菜も案外美味いで豚肉の油と合う

51: 新年まで@58:48:40 24/12/29(日) 13:11:20 ID:rnjg
ほんと今はお野菜高いからね
時間あるときは農家さんの直売所をのぞいてるわ
大根150円とか白菜一玉200円くらいなら買いやね

53: 新年まで@58:48:19 24/12/29(日) 13:11:41 ID:wavY
もやしを入れたら美味しい鍋って、キムチ鍋以外思い出せない

62: 新年まで@58:47:03 24/12/29(日) 13:12:57 ID:rnjg
>>53
もやし水洗いして山盛り鍋へ上に豚肉を広げて乗せる
出汁いれて炊くだけ
出来上がりをポン酢やゴマダレで食べるのもシンプルで美味いよ

63: 新年まで@58:46:49 24/12/29(日) 13:13:12 ID:TQfZ
>>53
ワイわりと何にでも入れる

67: 新年まで@58:46:11 24/12/29(日) 13:13:49 ID:i0Ei
>>53
味噌仕立てなら合うやろ

59: 新年まで@58:47:11 24/12/29(日) 13:12:49 ID:h93w
白菜で豚肉挟む鍋は美味いぞ

72: 新年まで@58:44:55 24/12/29(日) 13:15:05 ID:TQfZ
>>59
見た目がめんどくさいからやったことない…

81: 新年まで@58:41:21 24/12/29(日) 13:18:39 ID:h93w
>>72
どういうことやw

83: 新年まで@58:40:50 24/12/29(日) 13:19:10 ID:TQfZ
>>81
並べるのがめんどくさい…

91: 新年まで@58:37:57 24/12/29(日) 13:22:03 ID:h93w
>>83
手間かけたく無いってことか
そしたら丸どりスープが1番楽じゃねーかな
丸どり買ってきてニンニクを腹に入れてネギ生姜を入れて塩胡椒して水でよく煮るだけ

93: 新年まで@58:37:15 24/12/29(日) 13:22:45 ID:TQfZ
>>91
あ、そういえば一時期体調が慢性的に悪くてよくサムゲタン作ってた
サムゲタンもアリやな

71: 新年まで@58:45:09 24/12/29(日) 13:14:51 ID:xMIt
河原でヨモギの新芽つんできて
昆布で出汁とった鍋にヨモギと豚バラ突っ込んで

ニンニクと胡麻油を入れたポン酢で食べる

「変化球常夜鍋」
ってのはどうや?

76: 新年まで@58:43:52 24/12/29(日) 13:16:08 ID:TQfZ
>>71
まずヨモギがわからん

79: 新年まで@58:41:52 24/12/29(日) 13:18:08 ID:xMIt

73: 新年まで@58:44:52 24/12/29(日) 13:15:08 ID:OqNu
スーパーでよく見るラーメン系の鍋のもとならキャベツでも白菜でも合いそうだしもやしもいっぱい使えそうよね
〆まで食べたいなら煮込みラーメンにしても美味しそう

86: 新年まで@58:39:40 24/12/29(日) 13:20:20 ID:LT3n
鶏モモをごま油で炒めてキャベツと人参ともやしぶち込んで味噌汁にすればいいよ、味の素公式レシピにある

87: 新年まで@58:39:16 24/12/29(日) 13:20:44 ID:Gz1W
長ネギ買って育てりゃええ

88: 新年まで@58:39:12 24/12/29(日) 13:20:48 ID:OqNu
そういえば豚バラと一緒に豚ホルモン(豚モツ、タン)とか使ってみたことあるけど普通に美味しかった
タン半額だったし、モツの余りは後日もつ煮込みにしたw



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735444981/

【おすすめ記事】