1: 新年まで@53:27:52 24/12/29(日) 18:32:08 ID:VmU9
食いたいと思うものもやりたいと思うことも
一通りやり尽くしてしまった感じある
ゲームとかSNSやってももう新鮮味感じなくなったし毎日打ち込める趣味は頑張って探してたけど結局手に入らんかった
かといって無気力にはなれずに謎の不安だけが残ってるんやがどうしたらええんやろ

smartphone_gorogoro_man_neet

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 新年まで@53:26:10 24/12/29(日) 18:33:50 ID:L7Ne
年収は?

3: 新年まで@53:26:01 24/12/29(日) 18:33:59 ID:VmU9
>>2
まだ働いてない

5: 新年まで@53:25:37 24/12/29(日) 18:34:23 ID:L7Ne
>>3
実家金持ちか?

8: 新年まで@53:25:01 24/12/29(日) 18:34:59 ID:VmU9
>>5
いや学生だからなんやけど金持ち寄りやと思う

10: 新年まで@53:24:25 24/12/29(日) 18:35:35 ID:smvH
ひたすら労働に打ち込むだけやで

12: 新年まで@53:24:14 24/12/29(日) 18:35:46 ID:4F4r
イッチ何歳?

21: 新年まで@53:21:57 24/12/29(日) 18:38:03 ID:VmU9
>>12
20

16: 新年まで@53:23:15 24/12/29(日) 18:36:45 ID:S0jS
やりたい事がなくなったらやりたい事を増やせばええやん

25: 新年まで@53:20:40 24/12/29(日) 18:39:20 ID:VmU9
>>16
無い場合はどうしたらええ?
惰性でおんJと読書だけ毎日してるけど病むわこれ

28: 新年まで@53:20:10 24/12/29(日) 18:39:50 ID:kSsa
>>25
スポーツ経験は?

31: 新年まで@53:19:21 24/12/29(日) 18:40:39 ID:S0jS
>>25
誰だって産まれた時は最初からやりたい事がないやん
今までやりたい事があったのは自分で増やした結果やろ
ほなら同じ事していけばええんちゃうんか

27: 新年まで@53:20:21 24/12/29(日) 18:39:40 ID:NVT6
一周回って勉強してたわ

30: 新年まで@53:19:37 24/12/29(日) 18:40:23 ID:sxch
他人のせいにして生きるのを辞める

32: 新年まで@53:19:12 24/12/29(日) 18:40:48 ID:peZd
なんでもいいから始めて見たら?
御朱印集めでもバッセン通いでも旅行でも

49: 新年まで@53:12:54 24/12/29(日) 18:47:06 ID:VmU9
>>32
旅行もオススメされてやったけど個人的に合わんかった
田舎とかって刺激少ないから頭おかしくなる
バッセン系はやったことないからええかも

36: 新年まで@53:17:29 24/12/29(日) 18:42:32 ID:4F4r
イッチ知らんかもしれんけど勉強は一生続くで

42: 新年まで@53:16:33 24/12/29(日) 18:43:27 ID:peZd
>>36
これはガチ

51: 新年まで@53:10:53 24/12/29(日) 18:49:07 ID:VmU9
>>36
>>42
どんな動機でも勉強できる人ほんまに尊敬するわ
どうしたら趣味にできるんやろや

54: 新年まで@53:09:45 24/12/29(日) 18:50:15 ID:4F4r
>>51
趣味とか好きでやること以外にも社会では勉強しないとダメなことがあるんやで
それをやれなかったら終わるだけ

37: 新年まで@53:17:19 24/12/29(日) 18:42:41 ID:S0jS
頑張らなくてもええねん
惰性でなんとなくやってみて惰性で続ければええやん
それができないって事は今まで惰性で続けてこれたものには続けられる何かがあったって事やろ

43: 新年まで@53:16:00 24/12/29(日) 18:44:00 ID:3q7W
他人の人生を応援するんや

44: 新年まで@53:15:56 24/12/29(日) 18:44:04 ID:mFjq
でも死にたくないんやろ?
ほな死なない事を生きがいにして生きればええだけや
一生物の生き甲斐が出来てええぞ
ワイはそうしとる

47: 新年まで@53:15:25 24/12/29(日) 18:44:35 ID:4F4r
イッチさんの人生ってまだ1/4ぐらいなんだぜ

56: 新年まで@53:07:58 24/12/29(日) 18:52:02 ID:VmU9
>>47
今が一番若いのにしょーもないものしか好きになれんし
そんなしょーもないもの(配信、ゲーム、おんJ)でさえも飽きてきた

58: 新年まで@53:07:04 24/12/29(日) 18:52:56 ID:mFjq
>>56
全部受け身の趣味で草
そら飽きるわ

59: 新年まで@53:06:02 24/12/29(日) 18:53:58 ID:VmU9
>>58
配信以外言うほど受け身か?
音楽系とアウトドア系の趣味は手出したけど飽きたで

61: 新年まで@53:05:13 24/12/29(日) 18:54:47 ID:mFjq
>>59
ゲーム→人が作ったものをプレイするだけ
おんj→人が建てたスレに書き込むだけ

66: 新年まで@53:01:41 24/12/29(日) 18:58:19 ID:VmU9
>>61
あー作れる側になれって話か
ゲームならプログラミング、音楽ならギターみたいに
プログラミングとかは趣味ってより勉強やからな
できるだけ避けたいけどこれがあかんのやろか

68: 新年まで@52:57:34 24/12/29(日) 19:02:26 ID:mFjq
>>66
プログラミングええやん
自分が作ったコード紹介するブログとか作ったらどうや

73: 新年まで@52:52:35 24/12/29(日) 19:07:25 ID:VmU9
>>68
大学数学できないと昇給しないって聞いて懸念してたけどプログラミングやってみよかな
どうせやることないしな

77: 新年まで@52:50:33 24/12/29(日) 19:09:27 ID:mFjq
>>73
くっそマイナーやがautohotkeyって言語簡単でおすすめやぞ
分からない事あったら片っ端からAIに聞いてええしな
wikiが10年前から更新止まってるのが玉に瑕やが

82: 新年まで@52:45:48 24/12/29(日) 19:14:12 ID:VmU9
>>77
そういうのって最終的にPythonとかの言語やらなあかんから無駄になりやすい印象なんやがどうなん?(ウクレレ覚えてもギターはそんなに上達せず、世間はギターを求めてるみたいな)

84: 新年まで@52:44:37 24/12/29(日) 19:15:23 ID:peZd
>>82
仕事にするならPython,C#,Javascriptとかやけど
別に好きなのやればええんちゃう

85: 新年まで@52:42:01 24/12/29(日) 19:17:59 ID:mFjq
>>82
言語によって得意不得意はあるんやから全部無駄になることはない
少なくともおんjする時間よりは有意義や
ワイはこの言語使ってテンキー魔改造してるで
pythonとかには出来ん芸当や

87: 新年まで@52:39:45 24/12/29(日) 19:20:15 ID:VmU9
>>85
プログラミング言うたらゲームかウェブサイト作成のイメージやがそんなことできるんか
楽しそうやな

52: 新年まで@53:10:36 24/12/29(日) 18:49:24 ID:peZd
ワイも人生飽きてるからなあ
とりあえず新しいこといっぱいやれば、
何かしら惰性で続けられることもあるやろとは思うけど

57: 新年まで@53:07:12 24/12/29(日) 18:52:48 ID:VmU9
>>52
新しいことって何やろね
高級なもん食うとかバッセンはギリギリ楽しめそうやけど
それも数回行けば終わりやし

64: 新年まで@53:03:07 24/12/29(日) 18:56:53 ID:klUB
おんj飽きたのにおんj辞めないのか…

67: 新年まで@53:00:17 24/12/29(日) 18:59:44 ID:VmU9
>>64
他にやることない
さっきまでは昔から見てた配信者見たけどつまんねーなって思いながら寝落ちして
さっき起きてスレ立てしたろってなってスレ立てた
今日あんまり書き込みはしてない気がする

69: 新年まで@52:55:56 24/12/29(日) 19:04:04 ID:F3IF
死ぬ間際になったら
なんでもっと〇〇せんかってんってなるから無問題

74: 新年まで@52:52:03 24/12/29(日) 19:07:57 ID:VmU9
>>69
いやこれ
絶対実現不可能なこと思い浮かべる自信あるわ

78: 新年まで@52:50:11 24/12/29(日) 19:09:49 ID:VmU9
>>71
飲みながら身の上話や政治の話

72: 新年まで@52:52:49 24/12/29(日) 19:07:11 ID:peZd
とりあえず朝起きたら体動かしたら

75: 新年まで@52:51:28 24/12/29(日) 19:08:32 ID:OcqK
身体動かす系の趣味は一つあった方が良い

80: 新年まで@52:48:20 24/12/29(日) 19:11:40 ID:yBIq
大抵の人間は自分の為に生きるのは20代で卒業して
あとは家族とか子供を生きがいにして頑張るんやぞ
ちな独身

89: 新年まで@52:24:05 24/12/29(日) 19:35:55 ID:puW1
今の時代ITは飽和状態や
プログラミングやるくらいならVBA覚えた方がよっぽど社会に役に立つ



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735464728/

【おすすめ記事】