1: 新年まで@36:00:46 24/12/30(月) 11:59:14 ID:9jAy
ほんまに態度が悪いのかワイがおっさんになったのかドッチやろ

shopping_reji_man

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

139: 新年まで@35:19:46 24/12/30(月) 12:40:14 ID:sCkj
>>1
正解はどっちも やろ

141: 新年まで@35:18:41 24/12/30(月) 12:41:19 ID:9jAy
>>139
ほなしゃーないか

4: 新年まで@35:59:46 24/12/30(月) 12:00:14 ID:vtAl
まあ買ったもんが出てくればええやろ

7: 新年まで@35:59:09 24/12/30(月) 12:00:51 ID:9jAy
>>4
ええねんけど悪い態度は気になってまうわ

5: 新年まで@35:59:32 24/12/30(月) 12:00:28 ID:Mig4
例えば?

9: 新年まで@35:58:32 24/12/30(月) 12:01:28 ID:9jAy
>>5
コンビニのレジが何も言わんとか
ボソボソ喋るヤツとか

11: 新年まで@35:58:17 24/12/30(月) 12:01:43 ID:LuU7
>>9
それくらい我慢せい…

8: 新年まで@35:58:39 24/12/30(月) 12:01:21 ID:qGPN
風呂に入っているんか?
ワイも客商売やけど、臭い奴は早く帰ってもらいたいんで冷たい対応をするで

10: 新年まで@35:58:17 24/12/30(月) 12:01:43 ID:9jAy
>>8
当たり前やろ

12: 新年まで@35:58:03 24/12/30(月) 12:01:57 ID:jAUR
おっさんになったんかもな
ワイもテーブルにあったアンケート用紙に怒りをぶつけたことがある

14: 新年まで@35:57:35 24/12/30(月) 12:02:25 ID:9jAy
>>12
嫌やね年取るのは

16: 新年まで@35:56:42 24/12/30(月) 12:03:18 ID:3Lx3
セルフレジだけ使うようにしよう

19: 新年まで@35:56:14 24/12/30(月) 12:03:46 ID:9jAy
>>16
ファミチキ食う時以外はセルフや

22: 新年まで@35:55:42 24/12/30(月) 12:04:18 ID:9jAy
すき家がほんま酷いな
客商売やっとる意識がないやろ

24: 新年まで@35:54:57 24/12/30(月) 12:05:03 ID:vtAl
牛丼チェーンは人おらんししゃーない

26: 新年まで@35:54:07 24/12/30(月) 12:05:53 ID:9jAy
>>24
そうなんやろうけどそれは店の都合だしなあ
過剰に饗して欲しい訳では無いんだが

25: 新年まで@35:54:09 24/12/30(月) 12:05:51 ID:3Lx3
イッチは店員に対して態度よくしてるか?

29: 新年まで@35:53:18 24/12/30(月) 12:06:42 ID:9jAy
>>25
レジ行ったらお願いします
受け取る時はどうもって言うようにしとる

32: 新年まで@35:52:28 24/12/30(月) 12:07:32 ID:3Lx3
>>29
それはええことやな
ワイはコンビニで働いてたとき態度悪いやつにはそれなりの接客しかしてなかったけど
きちんとしたお客様には愛想よくしてたわ

30: 新年まで@35:53:08 24/12/30(月) 12:06:52 ID:6xeX
コンビニの深夜時間帯にレジ呼ぶと露骨に嫌そうにする奴おらん?

35: 新年まで@35:50:59 24/12/30(月) 12:09:01 ID:9jAy
>>30
おるな
深夜なんて仕事サボりたいやつしかおらんやろからな

36: 新年まで@35:50:59 24/12/30(月) 12:09:01 ID:Qh8W
全員一度は接客のバイトやるべき

42: 新年まで@35:49:44 24/12/30(月) 12:10:16 ID:9jAy
>>36
それは思うわ
店員も人と思わな

39: 新年まで@35:50:51 24/12/30(月) 12:09:09 ID:3Lx3
店の種類とか客や店員の年齢、バイトかどうかなんて関係ないやろ…

48: 新年まで@35:48:09 24/12/30(月) 12:11:52 ID:1xh0
応対する直前まで世間話(仕事とは関係ない話)してる人見るとちょっとイラッとするわね

56: 新年まで@35:46:13 24/12/30(月) 12:13:47 ID:9jAy
>>48
うるさくない程度なら好きにしてええわ
雑談中にレジ行ったら嫌な顔するやつはクビにしろ

54: 新年まで@35:46:22 24/12/30(月) 12:13:38 ID:I3eP
割と接客の質は価格に比例するから
気にするなら高いとこで飯食った方が満足感得られるで

58: 新年まで@35:45:39 24/12/30(月) 12:14:21 ID:9jAy
>>54
おもてなしを受けたい訳ではないねん

71: 新年まで@35:42:58 24/12/30(月) 12:17:02 ID:gIv2
日本もグローバルスタンダードに近付いて来たんやろな
アメリカも行ったら分かるけど高級店を除けば基本店員みんな横柄やからな
適当やし

81: 新年まで@35:41:09 24/12/30(月) 12:18:51 ID:9jAy
>>71
日本のええとこのはずやから残して欲しいわ

73: 新年まで@35:42:43 24/12/30(月) 12:17:17 ID:tLuW
態度悪くしないと舐めらすぎる国になってもうたからなしゃーない

85: 新年まで@35:40:35 24/12/30(月) 12:19:26 ID:9jAy
>>73
店員の立場でメンツ気にしてんのか…

100: 新年まで@35:36:10 24/12/30(月) 12:23:50 ID:tLuW
>>85
いや親切にすると召使いのように扱ってくる奴が増えたから態度いい人にだけ態度よくしてあげるようになっただけ

103: 新年まで@35:35:32 24/12/30(月) 12:24:28 ID:9jAy
>>100
それで全体のレベル下げてたら世話ないわな

111: 新年まで@35:32:19 24/12/30(月) 12:27:41 ID:tLuW
>>103
上から目線やねそれが多分店員に伝わってる

114: 新年まで@35:30:59 24/12/30(月) 12:29:01 ID:9jAy
>>111
勝手に質下げて指摘されたら上から目線とか身勝手にも程があるやろ

74: 新年まで@35:42:40 24/12/30(月) 12:17:20 ID:k0iU
ネット民って人間関係エアプやから接客業経験者の方が寛容とかいう謎理論とるやつ多いよな
現実は経験者のがうるさく細かくチェックする

79: 新年まで@35:41:52 24/12/30(月) 12:18:08 ID:9jAy
ワイの仕事が小売ではないが客商売やから客に気を使うクセがついてるからなのかもしれん

90: 新年まで@35:39:38 24/12/30(月) 12:20:23 ID:IudR
給料に見合ったサービスを提供してるだけや

95: 新年まで@35:37:50 24/12/30(月) 12:22:10 ID:9jAy
>>90
そのへんも含めての時給のはずやけどな
ただの品出し係に1200円出さんやろ

92: 新年まで@35:39:20 24/12/30(月) 12:20:40 ID:k0iU
でも適当な接客の店よりは丁寧なとこのが買いたくなるし、コンビニなんかそういう基準で選べる程度には数あるし

99: 新年まで@35:36:40 24/12/30(月) 12:23:20 ID:3Lx3
家族や友達でもない赤の他人なのに
自分がされて嫌なことを相手に平気でするやつなんなんやろ

106: 新年まで@35:34:06 24/12/30(月) 12:25:55 ID:vtAl
やっぱ一蘭って神だわ

110: 新年まで@35:32:25 24/12/30(月) 12:27:35 ID:3Lx3
まあ客の取り合いで過剰に丁寧なサービスが始まったんやろな
だから勘違いして偉そうにする客が出てくる
そういう客が増えると店員もやる気なくすのは分かる

147: 新年まで@35:15:14 24/12/30(月) 12:44:46 ID:9jAy
高い店行けってのは一理ないわけではないんやが高ければええわけでもないんよな
この前高いとこでひどい接客されて痛感したわ

151: 新年まで@35:12:52 24/12/30(月) 12:47:08 ID:3Lx3
>>147
結局店というか人によるよな
接客してて思ったのは、見た目がきちんとしてても横柄な態度のやつもおれば紳士的な態度の人もおる
チンピラみたいなイカツい見た目でも優しい愛想のいい人もおるし感じわるいやつもおる

154: 新年まで@35:11:29 24/12/30(月) 12:48:31 ID:9jAy
>>151
それはそうやな
チンピラみたいなのでも上下関係叩き込まれるからかまともなのもおる

148: 新年まで@35:14:47 24/12/30(月) 12:45:13 ID:jAUR
時給低いからしゃーないとかぬかすお子様もおるやろけど
その低い時給にも最低限の接客ができることが条件に含まれてるんや

150: 新年まで@35:13:03 24/12/30(月) 12:46:57 ID:9M3L
店員全般特に態度が悪くなってるようにはワイは感じないなぁ

162: 新年まで@35:06:05 24/12/30(月) 12:53:55 ID:vtAl
人手不足やし接客の質が落ちるのは当然やな
普通なら面接で落とすような奴も取らざるを得ない状況や



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735527554/

【おすすめ記事】