1: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:21:19.13 ID:QnTP2wry0
ワイ「ぐっぷ…こんな茹でなきゃ良かった…」


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
4: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:23:18.04 ID:3n3jC55Y0
250g、な
6: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:24:17.77 ID:6nKTuH450
120余裕、150はきつい
8: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:25:32.20 ID:yJjg9+F00
ワイは1食150gくらいや
米一合と変わらん
米一合と変わらん
11: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:26:00.08 ID:Zbk2YNp20
300は食えるが少し多い
200はデフォ
200はデフォ
49: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:04:19.89 ID:Ow52Z1Su0
>>11
ワイもこれやわ
ワイもこれやわ
12: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:26:08.04 ID:qKvksNpK0
150でちょうどいいくらい
200は多い
200は多い
13: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:27:22.34 ID:8uLnCULx0
ペンネ500gくらい茹でると丁度いい
14: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:27:47.23 ID:SzfWQqeJ0
何十年経っても自分のちょうどいい量がわからん200では足りんがそれ以上だと飽きる
16: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:29:46.30 ID:X25IKrsd0
いつも150やわ
家のはただソース絡めること多いからそんなにきつくならない
家のはただソース絡めること多いからそんなにきつくならない
18: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:32:08.75 ID:fCL8Uo4a0
500gを買って4回に分けてが丁度いい
つまり125g
つまり125g
19: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:32:58.55 ID:bPcOpEQ4a
200だな
ペンネなら250
ペンネなら250
20: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:34:21.01 ID:wIr/9XLZ0
本当は150gくらいで満足出来るんだろうけど「もうちょい食えそう」の精神で毎度250gくらい茹でて後悔してる
21: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:35:59.94 ID:tH8gH2yM0
二郎食ってるやつはマシマシで毎回700g食っとるんやろ?
22: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:36:18.32 ID:xipEIYlm0
食えるかどうこうよりソースの量に合わせるやろ普通
23: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:37:13.26 ID:BZhpXPZ50
ワイは200後悔民や
25: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:39:45.98 ID:guHbz6vj0
パスタは腹持ち悪すぎるねん
食って30分後には腹減ってくる
食って30分後には腹減ってくる
27: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:43:26.41 ID:mFn2wBdVd
>>25
イタリア人にどうやって腹持ちよくしてるのか聞きたいわマジで。
イタリア人にどうやって腹持ちよくしてるのか聞きたいわマジで。
32: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:47:44.43 ID:KXwToVgm0
>>25
それな
食べる前にキャベツの千切り食べるけど
どうせ満腹感持続しないなら200gに減らすかな
それな
食べる前にキャベツの千切り食べるけど
どうせ満腹感持続しないなら200gに減らすかな
26: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:41:09.41 ID:6+68xnpH0
500全部茹でても茹で上げ800ぐらいやし余裕やろ
29: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:43:58.90 ID:842EVEyN0
G民なら親指と人差し指の輪っかの最大径余裕やろ
31: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:45:12.63 ID:SzfWQqeJ0
ご飯なら1合食べるのも無理やのにパスタだと200gで物足りない
35: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:50:35.84 ID:S9zy7cJq0
140ぐらいでいつもいっぱいなるわ
39: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:55:03.99 ID:W+0hcYGy0
200gでも全然足りない
とはいえ昔は余裕だった六厘舎の特盛久しぶりに食ったら吐きそうになった歳はとりたくないもんやな
とはいえ昔は余裕だった六厘舎の特盛久しぶりに食ったら吐きそうになった歳はとりたくないもんやな
40: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:57:48.78 ID:842EVEyN0
最強レシピ
シーチキン+溶き卵+醤油+味の素
飛ぶぞ
シーチキン+溶き卵+醤油+味の素
飛ぶぞ
43: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:59:15.64 ID:5K3TdIvY0
>>40
シーチキンと醤油で旨味ドバドバなのに味の素いるんか
シーチキンと醤油で旨味ドバドバなのに味の素いるんか
44: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:00:15.65 ID:SzfWQqeJ0
>>40
そういうレシピ美味かった試しが無い
パスタの簡単レシピとかフライパンひとつで絶品とか真似してもまったく美味しいと思うのが無い
そういうレシピ美味かった試しが無い
パスタの簡単レシピとかフライパンひとつで絶品とか真似してもまったく美味しいと思うのが無い
41: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:58:44.95 ID:e+JV0z1/0
スパゲティは茹でるとどのくらいの量になりますか。 スパゲティの種類(一般的なスパゲティ・早ゆでスパゲティ)や太さ、茹で時間等により異なりますが、乾麺の約2.1~2.5倍の重量になります。 100gのスパゲティを茹でると、約210~250gになります。
42: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 00:59:08.57 ID:81J+Tc6T0
いつも200だったけど最近少しキツくなってきた
45: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:00:32.40 ID:8uLnCULx0
ごま油鮭フレーク醤油味の素がおすすめ
46: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:02:56.80 ID:81J+Tc6T0
最近試してるのは最初から味付けしたスープで煮込んで作る系
50: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:04:58.46 ID:ft/JvTXw0
麺つゆと鰹orたらこのふりかけだけで食えるからパスタって楽よね
51: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:05:18.79 ID:0eL+GI2I0
150民やけど一発で計量できる道具なんかない?
52: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:06:13.91 ID:81J+Tc6T0
>>51
結束されてるの買って1個半ずつ使うのは?
結束されてるの買って1個半ずつ使うのは?
54: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:08:12.18 ID:SzfWQqeJ0
>>51
ペットボトルのフタがちょうど100gって聞いたぞ
ペットボトルのフタがちょうど100gって聞いたぞ
53: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:07:45.77 ID:2oqkEFCB0
あえる系ソース使うと150までやな
55: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:09:45.23 ID:nqSYfQrh0
200gは腹八分ちょい超えるけど全然いけるな
58: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:13:07.12 ID:4c0K6PYH0
ラーメンの麺量200gくらい食べれるよなって思ったら
水で膨れるんよな
水で膨れるんよな
62: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:16:44.47 ID:sUxddGQl0
フルマラソン走る時の朝はパスタ200gがワイの中で定番になったわ
66: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:22:11.39 ID:F/TrF6i4H
乾麺のグラム数って出来上がりが想像つかんから苦手や
68: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:23:30.36 ID:bTH9Rht30
冷凍のだと少し少ない
71: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:30:14.14 ID:uBV3/ELV0
180gくらいで2人前ソース使うのがちょうどいい
48: それでも動く名無し 2025/01/12(日) 01:03:38.05 ID:VitKi8Yw0
茹でる前は絶対足りん思うんやがなぁ
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736608879/
【おすすめ記事】
パスタケースの出口がちょうど100らしいけどあと50欲しいから結局計量してる