1: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:00:43.11 ID:4Tb3SDJX0
正直どうなん?


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:01:05.65 ID:8YkTwDpN0
店がいっぱいあって安くて美味しい
3: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:01:52.97 ID:Fj9FEqmY0
家系の皮を被った豚骨ラーメンを出してる店
田舎はまともな家系が無いので重宝されるが
関東ではガラガラなのが現状
田舎はまともな家系が無いので重宝されるが
関東ではガラガラなのが現状
84: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:40:07.45 ID:+akJxKrj0
>>3
むしろ関東の方が賑わってない?
むしろ関東の方が賑わってない?
89: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:43:36.76 ID:Fj9FEqmY0
>>84
いつみても池袋も新宿もガラガラ
いつみても池袋も新宿もガラガラ
5: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:04:45.28 ID:4Gn28uVE0
つけ麺が普通のどろどろ魚粉でそこも家系で攻めろやって思った
6: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:05:29.70 ID:wI+2qsdL0
青学の近くの店舗は元気がいい
8: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:05:55.18 ID:ZWOqcr3l0
醤油豚骨しか食べたことないけど塩と味噌?はどうなん
13: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:08:20.37 ID:PcKIuu590
町田商店じゃない看板の加盟店やけど、まぁよくある工場系って感じ
強いて言うならその店舗には刻み玉ねぎ置いてないのに同じ資材使ってるせいで玉ねぎをすすめるような事が壁に書かれてたわ
強いて言うならその店舗には刻み玉ねぎ置いてないのに同じ資材使ってるせいで玉ねぎをすすめるような事が壁に書かれてたわ
14: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:08:50.12 ID:wPNcZn1F0
町田商店は企業系にしては頑張ってるし美味いけど、ガチの家系とは流石に味が違いすぎるわ
26: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:14:03.17 ID:UbM2WJ370
店は市内に数店舗あるが入ったことない
27: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:14:04.96 ID:AGEaAZfj0
油っぽいクドさが強くそれがスープの旨味やタレの切れ味を殺しているように感じるねんなという微妙評価
31: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:14:50.88 ID:xJeNF+nU0
資本系でもピンキリなの?
36: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:17:26.46 ID:AhxmKG/K0
大阪は家系微妙やからクソ混んでるぞ
43: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:19:15.96 ID:uD3tmuZn0
町田商店と町田家って何が違うん?
系列?
系列?
47: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:20:34.92 ID:Fj9FEqmY0
>>43
町田家は武蔵家寄り
町田家は武蔵家寄り
46: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:20:19.75 ID:B4FUwmwdd
並ばずにそれなりにうまいラーメンが食べれるのがいいわ 値段も別段高くないしチェーンとしてようやっとる
50: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:21:36.28 ID:FkBNBnl90
無難に美味い
55: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:22:44.17 ID:vgapR92v0
もっとうまい家系ラーメンの店はあるし
知りたい人はいろんな店行って探したほうがいいけど
町田商店でいいやという意見もそれはそれでアリだ
知りたい人はいろんな店行って探したほうがいいけど
町田商店でいいやという意見もそれはそれでアリだ
56: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:22:48.02 ID:BlBz0D0T0
ラーメン屋はほどほどに美味くて安くて並ばないくらいがちょうどいい
59: 警備員[Lv.16] 2025/01/17(金) 17:23:52.77 ID:49141JDL0
俺には好きな味
家系ならここ一択
スタンプ3倍dayがあるから4回通えば1回タダになるのも大きい
家系ならここ一択
スタンプ3倍dayがあるから4回通えば1回タダになるのも大きい
63: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:25:16.09 ID:AhxmKG/K0
>>59
無理して飲んでるけど通ったらスタンプくれよと思う、早死にしそう
無理して飲んでるけど通ったらスタンプくれよと思う、早死にしそう
69: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:26:52.34 ID:vKk356jR0
>>59
廃油処理させられてかわいそう
廃油処理させられてかわいそう
65: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:26:00.56 ID:o7hRWi/Q0
玉ねぎのみじんぎりがカウンターから消えたんだが
78: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:35:11.45 ID:Xy1sPgBY0
スープはうまい
それ以外は全部微妙
それ以外は全部微妙
80: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:36:09.10 ID:vgapR92v0
町田商店が店たくさん作ってて町田商店の味が家系ラーメンの味と刷り込まれてる人は多いんよな
93: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:45:54.03 ID:0i1YfRkz0
ワイは好き
でも最近行ってないな
でも最近行ってないな
95: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:46:30.72 ID:mGggSCWs0
ご飯おかわりが無料なのかどうかや😡
100: 警備員[Lv.9][芽] 2025/01/17(金) 17:49:52.30 ID:xphVo6bBd
油が酸化したような味するんよな
102: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:51:03.57 ID:N7bXODj00
町田の本店は玉ねぎかけ放題だから神
それ以外は普通のラーメン屋
それ以外は普通のラーメン屋
106: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:55:31.17 ID:2HWQ8jTE0
味濃いめで、刻み玉ねぎ大量にぶち込むのが好きやわ。
107: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 17:55:47.14 ID:YX+F5OsZ0
王道家のラーメン好きやけど
無限にんにくがうますぎてラーメン少なめライス大になるわ
無限にんにくがうますぎてラーメン少なめライス大になるわ
113: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 18:06:14.75 ID:IgkKOJBY0
寿々㐂家が好きなワイが町田商店に行く価値ある?
115: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 18:07:23.13 ID:McHICtOB0
>>113
本店なら価値ある
たしか本店は店炊き
本店なら価値ある
たしか本店は店炊き
119: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 18:11:06.94 ID:Fj9FEqmY0
六角家系と直系と王道家系で好みが分かれるのは理解できる
武蔵家は醤油の味がしないボヤけた味
工場はただの豚骨ラーメン
どこでもない店も大抵豚骨ラーメン
武蔵家は醤油の味がしないボヤけた味
工場はただの豚骨ラーメン
どこでもない店も大抵豚骨ラーメン
123: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 18:15:13.91 ID:h14eylaL0
唐揚げが熱すぎて口の中の薄皮がめくれる
126: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 18:18:15.67 ID:2ktYQIbd0
からあげはうまい
129: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 18:19:27.34 ID:c4vJd1AG0
大声出してうるさいイメージなんだけど変わったか?
137: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 18:27:16.85 ID:Mgq1fFhl0
ネギチャ丼美味い
あれのお供でラーメンついてくるイメージ
あれのお供でラーメンついてくるイメージ
112: それでも動く名無し 2025/01/17(金) 18:05:02.47 ID:w+Kp9Qyu0
町田商店のおかげで家系なるもの知ったから感謝しとる
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737100843/
【おすすめ記事】
そら直系の方が断然好きだよ、でも町田商店だって美味いか不味いかで言えば充分美味いと感じるわ