1: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:29:25.05 ID:Ma2pOxFCd
街はしょぼいけど東京そんな遠くないしだいたいのチェーン店は網羅してるから外食のバリエーションにも困らない模様

japan_character3_kantou1__ibaraki

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:29:58.48 ID:yINFsuRw0
でも車ないとどうにもならなさそう

4: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:30:39.11 ID:Ma2pOxFCd
>>2
車あってもどうにもならない地域もあるからセーフ

3: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:30:02.69 ID:Ma2pOxFCd
あと美味しいラーメン屋も多い

5: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:31:28.40 ID:1DFcYwM60
とうぶん大きな災害無いだろうし
ありかもしれんな

7: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:33:19.07 ID:Ma2pOxFCd
>>5
沿岸部は地味に夏涼しいのも嬉しいポイントや

15: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:40:33.45 ID:K/clAH7g0
>>5
茨城って地震が多いと言いながら実際は地盤強くて何ともないイメージ

101: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 23:18:15.45 ID:fTNFWkYz0
>>5
これまで幾多の発生をしてきた三陸から鹿島沖までの震源地震に加え、内陸も埼玉県宮代から五霞までの震源地がある
まだ続くし大きなのが再び来たら日立市から北の海抜低い所に津波来たら大きな被害を産むし、
廃炉してない福一が再び被災したらもう福島と茨城は今度こそ終わる

6: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:32:26.56 ID:Ma2pOxFCd
海、山、食べ物、スパ銭
全部揃ってる

8: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:33:47.51 ID:Ma2pOxFCd
上位互換の埼玉千葉でええやろと言われたらそれまでだが

9: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:35:27.53 ID:w2XfOBL30
県南から都内通ってるが遠い
ただ家広いからここ出てわざわざ都内に家買うかと言うと微妙や

10: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:36:44.44 ID:Ma2pOxFCd
>>9
都内通うなら素直に利根川越えたほうがええな

11: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:37:02.38 ID:yINFsuRw0
テレワークで都内への用事はたまに、ぐらおなら移住しても良さそうではあるな

13: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:39:07.44 ID:Ma2pOxFCd
>>11
TSMCの第三工場がつくばになるみたいなウワサもあるし茨城で働いて茨城で暮らすのもありや

12: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:38:35.30 ID:pbthrowt0
勝田住んでたわ昔
戻りたいあの時代

14: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:39:53.55 ID:Ma2pOxFCd
>>12
自衛隊?

19: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:43:19.83 ID:pbthrowt0
>>14
一般人
あったなあ駐屯地
はしかべと金上やったかな

21: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:44:22.71 ID:Ma2pOxFCd
>>19
たしかそう
地味に人口密度高いんよなひたちなか

25: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:46:27.84 ID:pbthrowt0
>>21
せやな
なんか今むっちゃ栄えてるな調べたら昔にくらべたら

28: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:48:08.40 ID:Ma2pOxFCd
>>25
ジョイ本周辺は休日激混みや

31: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:50:17.46 ID:pbthrowt0
>>28
なんかすごいのになってたよな広くなってた
オッサンの俺の頃はほんまジョイフル本田しかなかったで
お前ひたちなか市住みか?

36: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:52:45.40 ID:Ma2pOxFCd
>>31
せやで
最寄り佐和駅や

16: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:41:07.46 ID:3yjb+DfK0
水戸はけっこう東京圏から遠いんよね
つくばとか古河あたりがいい

17: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:42:37.34 ID:Ma2pOxFCd
>>16
言うて特急使えば1時間くらいで上野やし上出来やないか

20: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:43:54.02 ID:359yIe1e0
こいつ下見に来た悠仁じゃね

24: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:45:57.83 ID:Ma2pOxFCd
>>20

そういや都内から通うのか住むのかどっちなんやヒサ

22: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:44:48.14 ID:pbthrowt0
いつか行こうおもてもう10年くらいたつわほんま今年はいこ

29: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:48:20.55 ID:359yIe1e0
やっぱつくばエクスプレスに接続しやすいとこが人気なんかね

32: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:50:47.96 ID:Ma2pOxFCd
>>29
イメージは良さそうやしなあの辺
実際は他の茨城と大差ないけど

33: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:50:57.73 ID:lam5opzs0
一番住みやすいのってひたちなかだよな
海自然買い物仕事全部揃うやん

34: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:51:41.84 ID:w2XfOBL30
>>33
都内遠い

40: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:55:12.07 ID:Ma2pOxFCd
>>34
特急通勤するしかないね

35: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:52:32.08 ID:MlP8U6n+0
地震頻発県やん

38: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:53:39.47 ID:144IN7D70
>>35
これ
茨城から大阪に引っ越したけど地震が年イチくらいしかなくてビビった

39: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:54:34.58 ID:gLDcrKuN0
関東だったらどこでも住みやすそう

41: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:55:26.35 ID:WlaC9w//0
雪降らんだけで住みやすいわ

45: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 21:58:35.56 ID:pbthrowt0
まだあるんかもしらんけど
探してもなかったから潰れたかと

59: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 22:16:15.19 ID:97lACUBdH
県南はつまらないけど生活には困らんぞ
強いて言うなら車窃盗が異常に多い

60: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 22:17:40.82 ID:Ma2pOxFCd
>>59
北もほぼ一緒やな
チャリはめっちゃ盗まれる

62: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 22:21:06.95 ID:0oEsJ9y40
つくば守谷牛久あたりなら都内も近いし、適度に栄えてて丁度いい
運転のしやすさはつくば一択

63: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 22:21:47.49 ID:38MwJKX3d
>>62
渋滞多くて全然走りやすくないぞ

68: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 22:31:13.52 ID:/VQ4zkaJd
現代のスタミナ冷やし食べたくなってきた

74: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 22:40:52.62 ID:95AgqOSj0
阿見とか牛久あたり住みやすそうだなと思いました

77: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 22:43:22.96 ID:Qp+2TFJu0
車さえあれば食事も買い物も病院も困らんから住みやすいわ
強いて言うならゲーセンが物足りないけどガキの頃と違ってそこまで行くわけちゃうからそこまでウィークポイントでもないし

88: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 23:07:15.37 ID:q4yjbDJR0
茨城レベルなら東京近郊であるメリットほぼ無いだろ

91: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 23:10:15.06 ID:vbtz9zI8d
>>88
東京からそこまで離れてなくてデカい家建てたい人とか車持ちたい人向け

93: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 23:11:44.05 ID:zyKWchjw0
筑波くらい発展してくれれば全然ありなんやけどな

97: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 23:13:31.19 ID:vbtz9zI8d
>>93
言うほどつくば発展してるか?

109: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 23:30:08.22 ID:vbtz9zI8d
珍来のギョーザ久しぶりに食いたいわ

114: それでも動く名無し 2025/01/20(月) 23:35:18.76 ID:obiwJBF/d
県北地域とか道路整備されているよな なお日立市



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737376165/

【おすすめ記事】