1: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:52:22.74 ID:X8C4iKxX0
「人のやる事じゃない…」出荷直前のキャベツ約800玉盗まれる 生育不良で価格高騰の中 農家らは憤り隠せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ac1ef0c8b505f195f7323f8fca6630a9452139

yasai_dorobou

スポンサード リンク

5: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:54:07.18 ID:ZIYQMRkZ0
人以外やらない

7: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:54:46.21 ID:TCQ/ultxM
これ違う事件で捕まった犯人がのたまったのが
ゴミみたいな野菜が捨ててあったから拾っただけという
何ともふざけた言葉

8: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:55:17.17 ID:z+lY0EdF0
やってんのヤクザじゃね?

9: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:55:35.73 ID:NolShb1/0
収穫する技能と収穫物だけを得る令和の規範となるタイパの良い学び方である

11: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:56:39.88 ID:ZIYQMRkZ0
メロン盗んだのは新規就労のメロン農家やったよな
自分の畑の栽培失敗して事前に契約分のメロン確保できないから
就労当初から世話してくれた先輩農家の近所のおじいさんの畑から盗んで出荷してたの

17: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:59:53.10 ID:vTNnFLzj0
>>11
外道で草

30: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:10:56.93 ID:iw0MZ09bM
>>11
地獄行き確定やん

36: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:19:42.73 ID:PZJV0U3+0
>>11
その後の展開の方が面白そうなんやが末路どうなったんやそれ

45: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:53:30.39 ID:E18uXa+Z0
>>11
九条ネギでも似たような事件あったな
若手農家はキラキラさせようと自分良く見せすぎなんよ

12: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:57:03.71 ID:ymswO1EO0
九条ネギをパクられた農家は名前出してヘイトかましてて草だわ

15: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:58:26.16 ID:Wp+bqmiq0
米価格吊り上げる奴とか農作物泥棒する奴はしんでしまえとは思わんことはない

18: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 09:59:56.40 ID:3clgO/x70
お前ら人間じゃねぇ

19: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:00:52.44 ID:JIxviP9I0
駅前で売られてそう

20: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:02:14.27 ID:yWtqjCpg0
無駄に値段釣り上げたからやな

27: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:07:24.09 ID:6j03A24o0
農家が盗まれたキャベツが売られてるの発見できたとして「これうちのキャベツです!!」ってわかるもん?

33: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:15:08.66 ID:zT6VG6R70
金かかっても青い網で畑囲ったほうが良さそうやなぁ

34: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:16:52.46 ID:Wd1L2Jpe0
畑に金が落ちてるようなもんだしな

39: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:29:03.37 ID:/dpP/1dL0
出荷直前なんて素人には分からんやろ
バックに農家崩れの反社でもいるんやろか

40: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:31:31.53 ID:LtBpje4M0
1トンのキャベツを一晩でキチンと盗み出すなんて
手馴れてるから農業経験者がおるな犯人の中に

42: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:43:55.10 ID:X+c8tjaJ0
京都でネギ盗んだやつも同じ農家で自分の畑で取れたものとして出荷してたぞ

43: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:45:14.68 ID:ZIYQMRkZ0
>>42
流通ルート持ってないと盗んでも裁くの大変やしな

46: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 10:56:30.06 ID:rJ9ZKa4k0
タイパコスパ重視の自己責任社会が行き着いた果てやねえ
誰かがせっせと育てたモノを奪えばいい、奪われた奴が悪いという考え
令和羅生門よ

49: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 11:01:52.70 ID:01SgdUN70
>>46
しかし、動物としては他者から奪い取ってでも生きるという行為は正義やしな

60: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 11:22:08.73 ID:NnkuCHdL0
>>49
人間は動物の一部やけど動物とは違うって言って他種を保護してるわけでそこら辺の矛盾はどうするん

61: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 11:22:13.76 ID:fTPaEonT0
自治体であったり農協であったり個人でもいいけどもう監視カメラつけるしかないやん
対策しない限り盗みたい放題やし

62: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 11:32:57.03 ID:VmF8YjLpM
>>61
顔隠すから意味ないで

58: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 11:21:55.83 ID:DNjRmncn0
売り物レベルの野菜育てるのめっちゃ苦労するからな
この手はマジで捕まえて重罪にすべき

【Amazonのリンク】
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739321542/

【おすすめ記事】