1: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:11:10.44 ID:FSQTZhTr0
仕事内容とか教えてや
借金抱えてどうしようもないねん

借金抱えてどうしようもないねん

スポンサード リンク
2: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:15:27.70 ID:rD/nmagc0
最初の3年は地獄
10年で天国になる
10年で天国になる
4: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:16:00.65 ID:FSQTZhTr0
>>2
3年耐えればええんか
兎に角借金返したいねん
3年耐えればええんか
兎に角借金返したいねん
13: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:20:43.85 ID:rD/nmagc0
>>4
ワイ施工管理歴15年34歳だが
最初3年年収250万 年休100日
二級土木取得して8年目くらいまで350万~500万
一級土木取って転職10年目年収750万 年休125日
今コンクリート診断士取って年収900万 仕事部下に丸投げ
ワイ施工管理歴15年34歳だが
最初3年年収250万 年休100日
二級土木取得して8年目くらいまで350万~500万
一級土木取って転職10年目年収750万 年休125日
今コンクリート診断士取って年収900万 仕事部下に丸投げ
14: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:21:30.48 ID:FSQTZhTr0
>>13
下積みがしんどそうやな
下積みがしんどそうやな
21: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:25:50.76 ID:rD/nmagc0
>>14
下積みは毎日現場で作業員と作業しながら図面確認
下請けの親方には怒られ、上司に怒られる
ドカタの兄ちゃんと仲良くやらな死ぬ
発注者にも割と無茶言われる、特に夜間工事は最悪
知識ついて資格取れば大抵相手はなんも言ってこなくなる
下積みは毎日現場で作業員と作業しながら図面確認
下請けの親方には怒られ、上司に怒られる
ドカタの兄ちゃんと仲良くやらな死ぬ
発注者にも割と無茶言われる、特に夜間工事は最悪
知識ついて資格取れば大抵相手はなんも言ってこなくなる
28: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:28:20.54 ID:FSQTZhTr0
>>21
中々地獄やな
中々地獄やな
36: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:31:03.63 ID:rD/nmagc0
>>28
今は現場なんて月2回くらいしかいかんし
書類仕事もチェックと指示だしメインだから打ち合わせ以外はヤフーニュースかXやって過ごしてる
もちろん俺が書類作るのが1番早いからやる時はやる
今は現場なんて月2回くらいしかいかんし
書類仕事もチェックと指示だしメインだから打ち合わせ以外はヤフーニュースかXやって過ごしてる
もちろん俺が書類作るのが1番早いからやる時はやる
3: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:15:44.52 ID:HidR2eTK0
打合せ地獄
5: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:16:17.79 ID:FSQTZhTr0
>>3
打ち合わせそんな多いん?
打ち合わせそんな多いん?
6: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/02/23(日) 21:16:43.93 ID:tBg3OU7O0
メンタル強いならやれる
7: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:17:01.89 ID:FSQTZhTr0
>>6
残念ながらメンタルは弱い
残念ながらメンタルは弱い
8: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:17:45.23 ID:sVbhas8o0
建築系はやばいと聞く
10: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:19:09.85 ID:FSQTZhTr0
とりあえず借金300万返したいねんねん
11: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:19:21.88 ID:5xyEAnH80
とりあえず、ゆゆうたの施工管理の体験動画観てこい
それから決めても遅くない
それから決めても遅くない
15: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:23:05.73 ID:aehSvf3F0
異種業の未経験だと無理ゲーやない?
資格の受験資格すら無い気がするんやが
資格の受験資格すら無い気がするんやが
17: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:24:15.67 ID:FSQTZhTr0
>>15
今まで飲食やったらけどもうこの業界から離れたいねん
それで安定した収入は欲しい
借金300万あるし
今まで飲食やったらけどもうこの業界から離れたいねん
それで安定した収入は欲しい
借金300万あるし
49: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:35:20.40 ID:aehSvf3F0
たぶんストレスは少ないで
悪天候で休みなったりするし金は安いかもしれんが身体元気なら可愛がられるで
悪天候で休みなったりするし金は安いかもしれんが身体元気なら可愛がられるで
54: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:37:48.94 ID:FSQTZhTr0
>>49
ストレスフリーなのはええ事や
その方がワイには向いてる気がする
ストレスフリーなのはええ事や
その方がワイには向いてる気がする
60: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:40:01.94 ID:aehSvf3F0
>>54
飲食経験者なら佐川のドライバーとか現場のが合ってるで
知識ゼロなんやろ?死ぬで
飲食経験者なら佐川のドライバーとか現場のが合ってるで
知識ゼロなんやろ?死ぬで
63: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:41:27.75 ID:FSQTZhTr0
>>60
それで飲食店のルート営業の内定貰ってたのに内定取消食らった
佐川はハードモードやろ
それで飲食店のルート営業の内定貰ってたのに内定取消食らった
佐川はハードモードやろ
18: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:25:14.91 ID:UsxHZRgp0
荒っぽい世界だよ
基本ブラック
基本ブラック
22: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:26:08.35 ID:FSQTZhTr0
>>18
ブラックには慣れてるけど最低限完全週休二日制は欲しい
それとボーナス
ブラックには慣れてるけど最低限完全週休二日制は欲しい
それとボーナス
180: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:52:33.52 ID:wayFg2yM0
>>22
お前舐めてんの?舐めてんのか??
お前舐めてんの?舐めてんのか??
181: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:54:06.20 ID:FSQTZhTr0
>>180
働き方改革で世の中変わってきたんやで
飲食も深夜営業辞めたところ多いし
働き方改革で世の中変わってきたんやで
飲食も深夜営業辞めたところ多いし
46: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:34:32.84 ID:9qUQf6bHr
せこかんです。
20で勤めて5年経ちましたが年収600ちょいで
休日はないですが、金稼ぐだけなら充分かと
20で勤めて5年経ちましたが年収600ちょいで
休日はないですが、金稼ぐだけなら充分かと
50: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:35:48.35 ID:FSQTZhTr0
>>46
休日ないのは辛いなぁ
まぁ飲食時代も休みなしとかあったけど
休日ないのは辛いなぁ
まぁ飲食時代も休みなしとかあったけど
55: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:38:11.02 ID:9qUQf6bHr
>>50
今年入って正月は休めましたが1、2月で丸1日の休みは計3日とかなんで体力と多少の責任感あれば余裕だと思うます。
今年入って正月は休めましたが1、2月で丸1日の休みは計3日とかなんで体力と多少の責任感あれば余裕だと思うます。
58: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:39:45.16 ID:FSQTZhTr0
>>55
責任感はあるけど体力持つかなぁ……
責任感はあるけど体力持つかなぁ……
67: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:44:12.05 ID:9qUQf6bHr
>>58
現場管理と言っても外構、内装、設備など種類たくさんある上に会社によって求められる事違うのでやって合わなければやめるとかそんなノリじゃないとストレスか過労でやられちゃいます
現場管理と言っても外構、内装、設備など種類たくさんある上に会社によって求められる事違うのでやって合わなければやめるとかそんなノリじゃないとストレスか過労でやられちゃいます
59: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:39:49.98 ID:bw+1lBGn0
金と引き換えに人生を売るお仕事
61: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:40:31.89 ID:FSQTZhTr0
>>59
別に長生きしたいわけでもないからそこはええけど潰れたら何もできなくなるの嫌やなぁ
別に長生きしたいわけでもないからそこはええけど潰れたら何もできなくなるの嫌やなぁ
66: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:43:37.52 ID:rD/nmagc0
とりあえずメンタル強くないからやめとけワイの同期は9割やめて
ワイは上司に鋼鉄の心臓やなって褒められたくらいや
ワイは上司に鋼鉄の心臓やなって褒められたくらいや
68: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:44:47.24 ID:FSQTZhTr0
>>66
そんなにしんどいんか……
飲食も最初は仕事覚えるまで物投げつけられたり蹴られたり暴言吐かれたりして耐えたけど今は耐えられる気がしれん
そんなにしんどいんか……
飲食も最初は仕事覚えるまで物投げつけられたり蹴られたり暴言吐かれたりして耐えたけど今は耐えられる気がしれん
72: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:46:12.10 ID:rD/nmagc0
>>68
ワイが受けた1番のパワハラは笑ながらヘルメットの上からコンクリ釘打たれたことかな
ギリ貫通しない長さやねん
ワイが受けた1番のパワハラは笑ながらヘルメットの上からコンクリ釘打たれたことかな
ギリ貫通しない長さやねん
74: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:47:25.92 ID:FSQTZhTr0
>>72
今はコンプラ厳しいからそう言うのないとええな
今はコンプラ厳しいからそう言うのないとええな
69: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:45:13.25 ID:Uz9Dokd4d
建築セコカンは現場来たら帰れない日もあるし会社帰っても書類作成や打ち合わせで会社から自宅に帰れないって言ってたな
70: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:45:43.93 ID:bw+1lBGn0
ゆゆうたが建築中に隣の建物から間違えて水道パクって、水泥棒した話好き
80: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:51:20.01 ID:VWTidnJd0
きついけどキャリアを積める職種ではある
ブラックだけどその分門戸は広い
修行だと思って飛び込んでも損はないし将来を見据えたら悪くない選択だよ
ブラックだけどその分門戸は広い
修行だと思って飛び込んでも損はないし将来を見据えたら悪くない選択だよ
82: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:52:22.66 ID:FSQTZhTr0
>>80
なるほど
的確なアドバイスサンガツやで
将来性を見据えてそれを目指すのもありかもしれんな
なるほど
的確なアドバイスサンガツやで
将来性を見据えてそれを目指すのもありかもしれんな
96: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:58:41.99 ID:VWTidnJd0
>>82
施工管理を長く続けられてる人は仕事をガチれてると思っていい
それだけ面白みを見出せる仕事だし逆に言えばそうでなければ続かない
頑張りがいはあるで
施工管理を長く続けられてる人は仕事をガチれてると思っていい
それだけ面白みを見出せる仕事だし逆に言えばそうでなければ続かない
頑張りがいはあるで
83: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:53:16.27 ID:rD/nmagc0
とりあえず監理技術者証ないやつは人間扱いされない半人前扱いされる業界
86: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:53:56.48 ID:FSQTZhTr0
>>83
そんな資格あるんか?
簡単に取得できる?
そんな資格あるんか?
簡単に取得できる?
93: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:57:44.51 ID:rD/nmagc0
>>86
未経験なら取得まで最低10年
未経験なら取得まで最低10年
98: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:59:42.97 ID:FSQTZhTr0
>>93
長い道のりやなぁ
長い道のりやなぁ
109: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:05:28.25 ID:UNSm2T3rr
>>93
だからそんなにかからねーよ
だからそんなにかからねーよ
121: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:08:36.49 ID:rD/nmagc0
>>109
未経験ならかかるわ
大卒土木卒なら4年だが、未経験なら5年以上
高卒で10年6ヶ月や
ワイは監理技術者証晒しとるんやからあんたも業界人の証拠出したら?
未経験ならかかるわ
大卒土木卒なら4年だが、未経験なら5年以上
高卒で10年6ヶ月や
ワイは監理技術者証晒しとるんやからあんたも業界人の証拠出したら?
89: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:55:28.09 ID:yBsIyLOYd
現場は月100はあるで
92: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:57:38.22 ID:FSQTZhTr0
>>89
月に100現場あるって事?
月に100現場あるって事?
94: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 21:57:51.77 ID:yBsIyLOYd
>>92
残業
残業
99: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:00:11.52 ID:c6Fy92cx0
建築か
土木か
設備か
あるいは内装か
おすすめは内装かな。。
土木か
設備か
あるいは内装か
おすすめは内装かな。。
107: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:04:09.08 ID:FSQTZhTr0
>>99
内装がええんやな
それも踏まえてもう一度応募するわ
内装がええんやな
それも踏まえてもう一度応募するわ
111: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:05:51.60 ID:zHwZToFE0
>>107
内装は給料安いと思うで
内装は給料安いと思うで
106: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:03:55.64 ID:zHwZToFE0
一番きついセコカンは基幹電気設備やと思うx電工とか
あれ一千万もらってもやりたくないよ
あれ一千万もらってもやりたくないよ
113: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:06:05.63 ID:FSQTZhTr0
>>106
普通にそんなに辛いんか
普通にそんなに辛いんか
118: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:07:50.80 ID:zHwZToFE0
>>113
ゼネコンと電気関係の設備業者の板挟みに合うから
地獄
ゼネコンと電気関係の設備業者の板挟みに合うから
地獄
119: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:08:09.78 ID:9qUQf6bHr
あ!朝強くないと相当キツいかと
125: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:10:03.81 ID:FSQTZhTr0
>>119
朝は大丈夫
もうすぐ寝るし朝起きるのは早い
朝は大丈夫
もうすぐ寝るし朝起きるのは早い
126: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:11:54.56 ID:zHwZToFE0
朝はキツイよね
出張でホテルめしゆっくり食う余裕ない
出張でホテルめしゆっくり食う余裕ない
127: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:12:24.68 ID:4oeRnvIU0
御茶ノ水あたりで働いてたとき社員寮に帰るめんどくさくてアパートの一室を事務所代わりにして上司達は寝泊まりしてたわ
朝早く事務所きて打ち合わせ、午前~夕方までは現場で図面見ながら指示、夜事務所帰ってきてから終電までデスクワークやった
ワイは火災報知器メーカーやったけど上のゼネコンと下の電気会社が強すぎるし自分より下の立場の職人さんたち持ち上げてご機嫌とらないとならんのがきつすぎた
無事うつ病発症や
朝早く事務所きて打ち合わせ、午前~夕方までは現場で図面見ながら指示、夜事務所帰ってきてから終電までデスクワークやった
ワイは火災報知器メーカーやったけど上のゼネコンと下の電気会社が強すぎるし自分より下の立場の職人さんたち持ち上げてご機嫌とらないとならんのがきつすぎた
無事うつ病発症や
130: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:14:55.20 ID:FSQTZhTr0
>>127
こう言う話し聞くとほんまにブラックなんやな
コンプラの厳しい時代にそれは辛いな
こう言う話し聞くとほんまにブラックなんやな
コンプラの厳しい時代にそれは辛いな
134: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:16:58.62 ID:eFrVMnQl0
>>130
ワイの周りも2部屋借りてるみたいな人やったで
近くに小さい寝るとこ借りるほうが効率良い
ワイの周りも2部屋借りてるみたいな人やったで
近くに小さい寝るとこ借りるほうが効率良い
148: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:29:26.96 ID:FSQTZhTr0
>>146
飲食戻るのがええのかもしれんな
飲食戻るのがええのかもしれんな
156: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:33:05.05 ID:k39XdTqL0
施工管理やったら中々施工管理から抜け出せなくなるからその覚悟もしとけよ
なまじ給料ベースが良いから他業種行こうとしたらかなり年収下がるからしんどい
なまじ給料ベースが良いから他業種行こうとしたらかなり年収下がるからしんどい
162: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:35:34.96 ID:xrSuP7udd
施工管理が給料高いというデマはどこもあるから恐ろしい
164: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:36:45.25 ID:rD/nmagc0
>>162
実際資格持ち経験者の転職条件だけ見たら高いからな
勘違いしやすい
実際資格持ち経験者の転職条件だけ見たら高いからな
勘違いしやすい
169: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:41:06.31 ID:xrSuP7udd
>>164
裁量労働で責任だけある(現場で事故起こしたら前科がつく)
だから職人が休日に現場に出るとなったら出ないといけない
もちろん職人が手抜きして欠陥になったら現場管理をしなかったのかと責任も問われる
恐ろしい
裁量労働で責任だけある(現場で事故起こしたら前科がつく)
だから職人が休日に現場に出るとなったら出ないといけない
もちろん職人が手抜きして欠陥になったら現場管理をしなかったのかと責任も問われる
恐ろしい
175: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:47:01.06 ID:eFrVMnQl0
セカコンできる化け物コミュ力あるなら営業のほうがまだ夢がありそうやが
176: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:48:29.60 ID:FSQTZhTr0
>>175
コミュ力は自信あるんやけどなぁ
カウンター接客とかしとったし周りからは当たりが柔らかい言われるし
コミュ力は自信あるんやけどなぁ
カウンター接客とかしとったし周りからは当たりが柔らかい言われるし
161: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:35:09.46 ID:qQeX9EK00
メンタル強く無いと無理やなって思った
三浦伸也
TAC出版
2024-11-22
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740312670/
【おすすめ記事】