1: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:39:37 ID:KBDF
スポンサード リンク
2: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:39:53 ID:Rlw9
買ってるよ
5: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:40:34 ID:KBDF
>>2
何歳で何買ってんの?
何歳で何買ってんの?
16: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:41:54 ID:Rlw9
>>5
30代や
買ってるのは旬の物やな
子供が喜ぶし自分も食べたいから買ってるよ
30代や
買ってるのは旬の物やな
子供が喜ぶし自分も食べたいから買ってるよ
3: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:40:16 ID:0qGV
年寄りってみんな果物好きだよな
4: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:40:18 ID:kuDI
バナナは通年で買ってる
7: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:40:39 ID:8ISU
バナナは毎日食ってる
良質な糖分と食物繊維が取れる
良質な糖分と食物繊維が取れる
9: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:40:46 ID:D9Gw
今はみかんといちご買ってる
時々バナナとパイナップル
30代
時々バナナとパイナップル
30代
24: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:42:46 ID:KBDF
>>9
はえー若いのにおるんやな
はえー若いのにおるんやな
10: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:41:10 ID:dGCD
フルーツの値段あがりすぎて買えないよ
11: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:41:18 ID:E840
じいちゃん家が梨農家やから梨には困った事ない
12: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:41:20 ID:6rwx
グレープフルーツ安いしうまいしようかっとる
15: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:41:48 ID:KBDF
バナナはワイも買ってる
コーヒーに合うんだよな
他のフルーツと違って腹減った時に良いし
コーヒーに合うんだよな
他のフルーツと違って腹減った時に良いし
18: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:42:03 ID:IQia
ワイは冷凍ミックスベリーとかオレンジとか買ってフルーツティーよく飲むで
19: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:42:03 ID:88c6
今年はミカンが高すぎる
26: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:43:05 ID:dtvy
>>19
ポンカン食えばいい
りんごも安いで
ポンカン食えばいい
りんごも安いで
20: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:42:11 ID:LXyp
好きやけど高すぎて買えないよね?
28: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:43:11 ID:kuDI
30代って若いか…?
34: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:43:51 ID:KBDF
>>28
フルーツ買う年齢としてはいないだろ
フルーツ買う年齢としてはいないだろ
29: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:43:20 ID:NuMo
パイナップルが数年前まで200円だったのに最近は400円台
32: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:43:42 ID:z3bp
わいめんどくさがりやフルーツ入りヨーグルトにする
36: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:44:28 ID:dtvy
フルーツグラノーラにヨーグルトでごまかす
夏はスイカいっぱい食うんやけどねえ
夏はスイカいっぱい食うんやけどねえ
37: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:44:53 ID:4Uhs
普通に通販で箱買いするけどなぁ
りんご美味しいよ
りんご美味しいよ
38: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:45:40 ID:zgPQ
イチゴ買うなら肉買うわってなるよね
43: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:46:33 ID:dtvy
>>38
イチゴに600円とか無理や
米も高いのに
イチゴに600円とか無理や
米も高いのに
41: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:46:17 ID:dGCD
>>38
30代になるとお肉よりイチゴ食べたくなるよ
30代になるとお肉よりイチゴ食べたくなるよ
51: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:47:33 ID:zgPQ
>>41
そりゃあ食いたいけどさ、腹に残るのは肉だしなあ
そりゃあ食いたいけどさ、腹に残るのは肉だしなあ
39: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:45:53 ID:kuDI
箱買いは場所取るし味落ちるしあまり買わんな
40: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:46:08 ID:0qGV
田舎だと方方から食いきれないほど貰うから困るんだよな
52: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:47:37 ID:KBDF
>>40
里が産地だとみかんなんてスーパー高すぎて買えないよな
ばあちゃんちなんて道路にみかん転がってるし
里が産地だとみかんなんてスーパー高すぎて買えないよな
ばあちゃんちなんて道路にみかん転がってるし
46: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:47:02 ID:G0Kc
ワイも好きな果物バナナしかない
すっぱい果物は要らない
すっぱい果物は要らない
48: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:47:11 ID:Mjow
あまり売り上げ良くなさそうな業スーとかに開店時間に行って半額果物かう
49: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:47:11 ID:88c6
今年ミカンも5個で600円とかしよるで
50: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:47:15 ID:SWHO
種とか皮とかめんどいのによく食うな
56: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:48:46 ID:dtvy
>>50
チリ産の種無しブドウはええで皮ごといける
チリ産の種無しブドウはええで皮ごといける
58: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:49:50 ID:88c6
リンゴも今1玉200円がデフォになってきたな
数年前は100円であったのに
数年前は100円であったのに
59: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:50:09 ID:8D9W
種無しぶどう好き
61: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:50:37 ID:zgPQ
パイナップルなら量の割には安いかも
62: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:50:42 ID:bWyS
シャインマスカットも勢いが落ちてきたな
64: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:51:59 ID:u6Tm
コンビニ並みにいちごの直売店がある地域に住んでるけど毎回誰が買ってんのか謎
65: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:52:45 ID:KBDF
ヒカキンみたいな男が1人真剣に長々イチゴ選んでたけど人生楽しんでそうに見えた
好きなんだろうな
好きなんだろうな
67: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:53:42 ID:dtvy
毎食納豆ご飯か卵かけご飯で一合食うからフルーツに金使う余裕ないんや
梨とかりんご大好きやけどな
梨とかりんご大好きやけどな
69: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 09:54:32 ID:vJHu
高級じゃなかったらいくらでも食べたい
株式会社青木商店
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740530377/
【おすすめ記事】
昔はミカンを箱買いしていたが今は無理