1: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:29:33 ID:M98h
2月末に物件Aを内見
微妙やったがとりあえず契約して入金
※その際色々注文つける
その後別の不動産屋から物件B紹介される
物件Aより良条件のため、物件Aの契約を4月までにしたいと連絡
不動産屋「(怒)」←今ここ

微妙やったがとりあえず契約して入金
※その際色々注文つける
その後別の不動産屋から物件B紹介される
物件Aより良条件のため、物件Aの契約を4月までにしたいと連絡
不動産屋「(怒)」←今ここ

スポンサード リンク
3: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:30:12 ID:M98h
ちな契約書通り違約金は払うと言ってるがそういうことではない(?)と怒ってる
7: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:30:45 ID:epT3
>>3
ほならルール違反ではないけどクソすぎる客ではある
ほならルール違反ではないけどクソすぎる客ではある
4: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:30:14 ID:VBSn
競争に負けただけやん
9: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:31:30 ID:M98h
>>4
それな?
それな?
5: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:30:23 ID:uYEN
まぁめんどくさいわな
8: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:31:20 ID:M98h
正直キレられる意味がわからん
契約通りに対応してんのに
契約通りに対応してんのに
10: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:32:38 ID:M98h
つかワイが攻められる理由ないよね?
11: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:32:53 ID:M98h
払うもん払ってんのになんであーだこーだ言われないといけないのか
12: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:33:37 ID:epT3
色々つけた注文にもよるが
契約通りならその注文も聞かんしやな
まぁワイも勤めながら客にゴチャゴチャ言う時間無駄やろコイツらとは思いつつクソ客死ねとは思ってる
契約通りならその注文も聞かんしやな
まぁワイも勤めながら客にゴチャゴチャ言う時間無駄やろコイツらとは思いつつクソ客死ねとは思ってる
15: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:36:26 ID:M98h
>>12
雨漏りの跡が天井にあって直せって言ったのと押し入れに謎の穴があってそれ直してもらった
雨漏りの跡が天井にあって直せって言ったのと押し入れに謎の穴があってそれ直してもらった
23: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:42:10 ID:yS02
>>15
これだけなら別に良さそうって思ってしまうな
無駄にはならんやろ
これだけなら別に良さそうって思ってしまうな
無駄にはならんやろ
28: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:45:27 ID:M98h
>>23
それな?
というかこの情報を隠してたことに関しては不信感を感じてるわ
それな?
というかこの情報を隠してたことに関しては不信感を感じてるわ
13: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:35:11 ID:uYEN
色々注文って何言うたん?
14: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:35:28 ID:M98h
ワイ「4月で解約したいです」
不動産屋「…違約金は払ってもらいますよ?」←なぜか不機嫌
ワイ「もちろんです。4月までお世話になります」
不動産屋「あれこれ注文つけといて2ヶ月で退去って常識を疑います」
ワイ「え…?」
そこからお説教やったが何があかんねん
不動産屋「…違約金は払ってもらいますよ?」←なぜか不機嫌
ワイ「もちろんです。4月までお世話になります」
不動産屋「あれこれ注文つけといて2ヶ月で退去って常識を疑います」
ワイ「え…?」
そこからお説教やったが何があかんねん
16: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:36:39 ID:M98h
つかこれくらいの注文当然だよな?
17: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:36:54 ID:M98h
無理を言ったつもりは1ミリもない
18: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:36:57 ID:epT3
えてして注文の多い客ほど平気で不義理ぶちこくんよね家主に相談して融通きかせてもらって契約内容もゆるめてやって入居時期やら日割りの家賃やら、、
と手間ひまかけた客に限ってよ
お陰様で家主の信用も落ちるし死ねとは思う
ワイは言わんが
と手間ひまかけた客に限ってよ
お陰様で家主の信用も落ちるし死ねとは思う
ワイは言わんが
20: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:39:13 ID:M98h
>>18
ワイはそこまで多くのことを求めたとは思ってないし契約通り違約金も払うと話してるのにキレてくるのはお門違いやろ
短期で退去する場合の違約金についてもしっかり払うわけやしな
ワイはそこまで多くのことを求めたとは思ってないし契約通り違約金も払うと話してるのにキレてくるのはお門違いやろ
短期で退去する場合の違約金についてもしっかり払うわけやしな
24: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:44:01 ID:epT3
>>20
別に客なんやから言われた金払うだけでいいと思うが
多くを求めてはいる自覚はあってええと思うで
住んでくれるならって言うて家主に何万と金出させてるのはあるんやしな
仲介屋は修理させた分その部屋キメなあかんからだるいやろけど
まぁよくあることや、へりくだる必要もないけど非常識ではある
別に客なんやから言われた金払うだけでいいと思うが
多くを求めてはいる自覚はあってええと思うで
住んでくれるならって言うて家主に何万と金出させてるのはあるんやしな
仲介屋は修理させた分その部屋キメなあかんからだるいやろけど
まぁよくあることや、へりくだる必要もないけど非常識ではある
32: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:47:12 ID:M98h
>>24
非常識と向こうからも言われたがどこがやねん
雨漏りと天井の穴を直せのどこが多くを求めてるになるの?
それに修理の件はそちらの維持管理が悪いから起こったことやん
それをなんでこっちのせいにするんや???
非常識と向こうからも言われたがどこがやねん
雨漏りと天井の穴を直せのどこが多くを求めてるになるの?
それに修理の件はそちらの維持管理が悪いから起こったことやん
それをなんでこっちのせいにするんや???
37: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:49:28 ID:epT3
>>32
維持管理がクソな物件なりの条件で売ってるけど
まぁ住んでくれる前提なら言うて条件以上の修繕を金かけてやってくれてんのよね
維持管理がクソな物件なりの条件で売ってるけど
まぁ住んでくれる前提なら言うて条件以上の修繕を金かけてやってくれてんのよね
45: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:53:16 ID:M98h
>>37
は????
ごめんちょっと君頭おかしくない?
例えば壁紙変えろとかキッチン変えろとかならわかるよ?
雨漏りと天井の穴を直せのどこが条件以上の修繕やねん
そこは最低限なんとかしないといけないレベルの修繕やろ
は????
ごめんちょっと君頭おかしくない?
例えば壁紙変えろとかキッチン変えろとかならわかるよ?
雨漏りと天井の穴を直せのどこが条件以上の修繕やねん
そこは最低限なんとかしないといけないレベルの修繕やろ
51: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:57:13 ID:epT3
>>45
シミって話やなかったか?雨漏りなんか?
いや条件知らんからなんとも言えんがシミだの穴だの汚れだのありだけどいいよね?って金額で元々売りに出してんのよ
今はめちゃめちゃだけど全部直しますよ、その後の金額がこれですよってので売ってたならまた話違うけどやな
お前の最低ラインなんか知らんがな
シミって話やなかったか?雨漏りなんか?
いや条件知らんからなんとも言えんがシミだの穴だの汚れだのありだけどいいよね?って金額で元々売りに出してんのよ
今はめちゃめちゃだけど全部直しますよ、その後の金額がこれですよってので売ってたならまた話違うけどやな
お前の最低ラインなんか知らんがな
54: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:00:19 ID:doh4
>>51
いやありえんて
貸主側の責任でしかない
いやありえんて
貸主側の責任でしかない
19: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:39:11 ID:uWpA
よそに客を取られた負け惜しみをその客本人に当たり散らしてるだけやから気にすんな
22: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:40:46 ID:M98h
>>19
社会人としてまともじゃないわ
社会人としてまともじゃないわ
21: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:40:12 ID:M98h
たしかにその不動産屋も家主との信用が~言ってたわ
いやそれはお前らの話であってワイには関係ないからな?
所詮金出して貸し借りしてるだけの関係やのになにが信頼なんや
いやそれはお前らの話であってワイには関係ないからな?
所詮金出して貸し借りしてるだけの関係やのになにが信頼なんや
25: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:44:36 ID:M98h
不動産屋にも初期費用を支払ってるわけやし違約金も家賃もしっかり入金してる
なのになぜワイが言われないといけんのや???
なのになぜワイが言われないといけんのや???
26: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:44:52 ID:cgWi
就職みたいなノリで草
27: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:45:07 ID:LCgj
久しぶりに正しいイッチに出会った
29: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:45:29 ID:cgWi
しょうみ法に反してなければ何してもええよ
30: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:45:50 ID:0JBU
大手の不動産屋ならだいぶやばい支店やと思うけど
個人経営のとこならまぁ
個人経営のとこならまぁ
38: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:49:43 ID:M98h
>>30
個人やな
個人やな
33: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:47:34 ID:5UHY
Bの不動産やの知識借りたらうまくいうやろ
もしくはBの不動産屋にAの不動産屋を直接断ってもらう
もしくはBの不動産屋にAの不動産屋を直接断ってもらう
40: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:50:32 ID:M98h
>>33
これ以上連絡することはないからな
退去時にあれこれ難癖つけられそうなのが怖いが
これ以上連絡することはないからな
退去時にあれこれ難癖つけられそうなのが怖いが
34: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:47:57 ID:M98h
家賃5万払って雨漏りしてる家に住むってアホすぎん????
35: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:49:01 ID:5BGh
そのために違約金ていうルールで
縛っとるんやしええと思うけどな
なあなあにするより
縛っとるんやしええと思うけどな
なあなあにするより
42: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:50:52 ID:M98h
>>35
だよな
何のための違約金やねんって話や
だよな
何のための違約金やねんって話や
36: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:49:26 ID:M98h
あと内見の時に雨漏りしてるとは報告受けてないと話してたがアホかな?
しとんねん
シミみたらわかるやろ
それを直せ言われて直した直後に退去ってみたいなことほざいてたがそもそもずっと雨漏りしないのが当たり前やろ
しとんねん
シミみたらわかるやろ
それを直せ言われて直した直後に退去ってみたいなことほざいてたがそもそもずっと雨漏りしないのが当たり前やろ
39: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:50:07 ID:5UHY
>>36
それ違約金払わなくていいレベルだよ
それ違約金払わなくていいレベルだよ
41: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:50:48 ID:epT3
>>36
それなら営業が100悪いわ
報告は受けてないって自分で見てもいねぇ雑魚営業や
それなら営業が100悪いわ
報告は受けてないって自分で見てもいねぇ雑魚営業や
43: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:51:53 ID:5BGh
向こうの管理不足と
違約金キャンセルを一緒くたにして
ケチつけてる感じやな
違約金キャンセルを一緒くたにして
ケチつけてる感じやな
44: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:51:59 ID:epT3
シミがあると雨漏りしてるは割と話違うで
実際どうなんかね
実際どうなんかね
49: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:56:19 ID:M98h
>>44
天井に亀裂が入ってて防水塗装をしたとのことや
天井に亀裂が入ってて防水塗装をしたとのことや
47: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:54:41 ID:2SgE
2,3月に決まらんと入居者がいない可能性が出てくるからな
48: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:55:14 ID:M98h
いやぶっちゃけ三月退去でもええぞ
ただ家賃を4月分まで払ってしまってるからいるだけで
ただ家賃を4月分まで払ってしまってるからいるだけで
50: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:56:55 ID:M98h
実際雨漏りしてるかはしらんが天井のタイルとタイルの境目が茶色になってたわ
52: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:58:51 ID:epT3
クソザコ物件に難癖つけた挙句修理したのにやっぱ入らんみたいなクソ客とカス営業と雑魚家主みたいなあるあるをイメージしてる
61: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:05:05 ID:M98h
>>52
その理屈やと違約金は何の意味もなさないことになるけど?
その理屈やと違約金は何の意味もなさないことになるけど?
53: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 10:59:35 ID:doh4
何もおかしくない
そこは違約金を払うというルール厳守でやれば良い
そこは違約金を払うというルール厳守でやれば良い
55: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:01:37 ID:5BGh
それ含めての違約金やからしゃーない
感情的にイッチに言いたくなるのはわかるが
それは貸主の都合や
感情的にイッチに言いたくなるのはわかるが
それは貸主の都合や
59: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:03:27 ID:epT3
ゴネて粘る営業おるけど9分9厘ムダなのにようやるわ
60: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:04:05 ID:M98h
いやそもそも短期で退去する場合のペナルティが違約金やろ?
それ支払ってる時点で文句言われる筋合いないよね?
それ支払ってる時点で文句言われる筋合いないよね?
62: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:06:50 ID:5BGh
まあイッチが気にすることじゃないよ
忘れな
忘れな
63: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:08:26 ID:M98h
つかさ
雨漏り跡や天井の穴直せのどこがあかんねん
それ込みの家賃なら別にそれでええわ
それ直して言ったのは事実やし直してもらいはしたが
短期で抜けた時の違約金も支払ってる時点でとやかく言われる筋合いはないわ
雨漏り跡や天井の穴直せのどこがあかんねん
それ込みの家賃なら別にそれでええわ
それ直して言ったのは事実やし直してもらいはしたが
短期で抜けた時の違約金も支払ってる時点でとやかく言われる筋合いはないわ
65: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:12:09 ID:epT3
ほんで困りますよお客さん?って言われて
は?金払う言うてるやろが?契約上問題ねえやろが?
ってツラのやつとか普通にクソやん
そんだけよ
は?金払う言うてるやろが?契約上問題ねえやろが?
ってツラのやつとか普通にクソやん
そんだけよ
68: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:18:00 ID:M98h
>>65
いやそもそも不義理を先にしたのどっちなん?って話な?
それに返答に関してはお前の妄想やん
ワイは悪くないとは思ったが謝罪はしたぞ
いやそもそも不義理を先にしたのどっちなん?って話な?
それに返答に関してはお前の妄想やん
ワイは悪くないとは思ったが謝罪はしたぞ
69: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:18:42 ID:M98h
そもそも感情的になってきてるやつに何話しても無駄やからな
70: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:18:55 ID:5BGh
不動産屋は感情論ではわからなくもないが
イッチに言ってしまうのはあかん
イッチに言ってしまうのはあかん
71: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:19:47 ID:M98h
つか何のための不動産屋やねん
ほんまたっかい手数料だけは一丁前にとるくせに
ほんまたっかい手数料だけは一丁前にとるくせに
74: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:21:37 ID:qcHY
違約金払わんーーーーーって言ってるならまだしも
79: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:23:48 ID:M98h
>>74
それやねん
何のための違約金なん???って話になる
それやねん
何のための違約金なん???って話になる
75: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:21:58 ID:s4TC
イッチの言う通りなら不動産屋がどうかしてるな
イッチの追加注文の時に「早期解約時の違約金がその分高くなります」とかすればよかった
イッチの追加注文の時に「早期解約時の違約金がその分高くなります」とかすればよかった
77: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:23:05 ID:epT3
>>75
イッチみたいな客がデフォルトになったらそうなってくんやろな
今はまだどこも口約束でやっとるが
イッチみたいな客がデフォルトになったらそうなってくんやろな
今はまだどこも口約束でやっとるが
80: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:25:07 ID:M98h
>>75
別にそれならそれでまた話変わってくるからな
別にそれならそれでまた話変わってくるからな
81: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:26:12 ID:M98h
別に敷金とかどうでもいいけど変に後で請求きたら萎えるわ
84: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:26:42 ID:5BGh
>>81
これ直したぶん請求されそう
これ直したぶん請求されそう
89: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:31:11 ID:M98h
>>84
天井はベニヤ打ち込まれただけやからええとして雨漏り跡はエグい金額になりそう
天井はベニヤ打ち込まれただけやからええとして雨漏り跡はエグい金額になりそう
82: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:26:35 ID:ew0f
そんな就活の内定取り消しじゃあるまいし、って思ったけど、
金払うなら別に良くね
金払うなら別に良くね
85: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:28:02 ID:epT3
直した分払えいわれたらキレ散らかしてええやつや
86: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:28:07 ID:M98h
雨漏り跡と天井の穴直してって言っただけでここまでアレコレ言われるとは思わなかった
たぶん2ヶ月で退去するだけならまだ何も言われなかっただろうが
たぶん2ヶ月で退去するだけならまだ何も言われなかっただろうが
87: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:29:15 ID:ew0f
物件価値上がって良かったやん
何が不満やったんや
何が不満やったんや
88: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:30:16 ID:M98h
結論
入居時に修繕を求めない
※求める場合は長期で住む
入居時に修繕を求めない
※求める場合は長期で住む
90: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:32:37 ID:epT3
修繕でベニヤ打ち込むだけってどんな部屋だよ…
91: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 11:32:40 ID:KSZ4
原状回復に金使うのは不動産側の義務やろ
何のための敷金やねん
何のための敷金やねん
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740965373/
【おすすめ記事】