1: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:19:06 ID:7wCA
免許なくても楽しめるところが希望
大阪住みや

pyoko5_goldenweek

スポンサード リンク

2: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:19:35 ID:HaTk
足腰に自信があるなら長崎おすすめやで

6: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:20:19 ID:7wCA
>>2
長崎って何がおすすめなんや?

8: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:20:42 ID:HaTk
>>6
ネッコがたくさん見れるで

18: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:23:03 ID:HaTk
>>6
長崎の東、島原あたりは食も景観も歴史もあっておすすめ

22: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:23:54 ID:7wCA
>>8
>>18
はえーー!なかなかええな、電車とバスと歩きで十分楽しめるんか?

27: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:26:11 ID:HaTk
>>22
田舎やしバスは少なめやけど多分問題なし。あと島原の下の方は南島原市ってとこがあるんやけどそこはまじて原城跡以外なんもないからいかないほうがええ

3: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:19:53 ID:WqWH
大分

4: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:19:55 ID:JrSu
沖縄

10: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:21:10 ID:7wCA
>>4
沖縄は行ったことないねん、ありやな

69: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:40:06 ID:Xv8m
>>10
沖縄は車無いときついぞ

5: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:20:06 ID:8ayw
京都

12: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:21:36 ID:7wCA
>>5
今は人多すぎて嫌やな…

13: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:21:37 ID:bAv6
>>5
なんだかんだコレやわ。
寺も博物館も1人で自分のペースでまわるのが1番楽しめる

11: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:21:33 ID:40Zb
金沢

15: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:22:01 ID:7wCA
>>11
サンダーバードがなくなって行きづらくなってもうた

14: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:21:42 ID:QIaY
旅行なんかしないでおんJにいるのが1番よ

17: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:22:54 ID:7wCA
>>14
たまにはネットから離れてリフレッシュしたいんや

21: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:23:45 ID:ic7i
>>17
なお旅行先でもおんj開く模様

19: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:23:27 ID:RkC4
マジレスすると一人旅は行きたいところ行けるからどこでも楽しい

20: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:23:42 ID:ASlv
北海道にしよう飯が美味い

23: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:24:02 ID:Jxtn
>>20
免許ないと少し厳しくないか?長期間休み取れるならいいと思うが

25: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:24:58 ID:7wCA
>>20
小樽、札幌は行ったんよな
空港からアクセス良好でおすすめの場所ある?函館とかかな

31: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:27:20 ID:ASlv
>>25
函館もええけどワイ的に北海道で行って楽しかったのは帯広と釧路やな両方空港あるし食い物が美味い
それと十勝川温泉と阿寒湖温泉が良かった?

33: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:28:40 ID:OwBs
>>31
十勝川温泉よかったなあ

24: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:24:16 ID:QIaY
船で三宅島行って釣りなりバードウォッチングなりしてのんびり過ごせ

26: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:25:58 ID:7wCA
>>24
聞いたことない離島やな

29: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:26:55 ID:vVV5
一人旅ってなにすんの?

34: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:29:20 ID:7wCA
>>29
散歩したり、美味しいご飯食べたり?
経験ないから分からん

55: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:38:41 ID:vVV5
>>34
それが楽しいならええな

32: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:27:40 ID:OwBs
松山やな
路面電車や郊外電車も発達してるし温泉やお城もある
空港もバスで近い

38: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:33:16 ID:7wCA
>>32
宇和島鯛めしのとこか、ありやな

35: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:30:07 ID:8ayw
函館って夜景とかオルゴールとか赤レンガとかカップルじゃないときつそうなのばっかじゃね

36: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:31:38 ID:MnRN
ワイはノーザンファームとエスコンと登別クマ牧場を回ったな
一人でも楽しかったで

40: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:34:17 ID:j25q
四国
淡路島から車で行けるし
フェリーなら和歌山か?

42: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:34:26 ID:ASlv
どんな旅にしたいかにもよるけど飯と温泉なら北海道の有名どころ行っとけばハズレはしないな?
ワイもなんだかんだ毎年北海道行っとる釣りしに

43: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:34:28 ID:zCsT
標高他界のがいい
山梨のワイン飲みがオススメ

44: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:34:57 ID:35vo
島根鳥取辺りはどうや
温泉もあるし

46: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:35:47 ID:OwBs
>>44
出雲はええで
電車だけで出雲大社に行けるし松江しんじ湖温泉も電車で行ける

48: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:36:26 ID:j25q
免許ないんか草
ならやっぱり四国や
和歌山からフェリー乗っていけ

50: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:37:21 ID:7wCA
自語りですまんやが、今大学院生で最近あんま楽しいと思うことがないんや
一人旅したら気晴らしになるかと思って

61: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:39:46 ID:OwBs
>>50
心を浄化したいなら色々歩き回るより一箇所にじっくり滞在する方がええかもやね

90: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:42:16 ID:7wCA
>>61
確かに動き回るより静かな場所でどっしり身構えて温泉とご飯楽しむとかの方がええ気がしてきたな

111: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:47:06 ID:Xv8m
>>90
なら大分がええぞ
別府とか湯布院とか巡るの楽しい

53: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:38:28 ID:Xv8m
北海道
別世界で楽しい

54: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:38:38 ID:mZr8
院生なら海外とかの方が刺激があって楽しいんやないの?
ベトナム、マレーシア、タイ、インドネシア辺りは安いからおすすめ

56: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:39:08 ID:j25q
要はそこにいけても細かく移動できないだろ
タクシー乗るわけにもいかんし
電車だけじゃきついやろ

57: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:39:14 ID:7wCA
免許は取る時期逃した

63: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:39:57 ID:j25q
>>57
院まで行って逃すってどんだけのがしつづつけてんねん

95: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:43:22 ID:7wCA
>>63
院生休みないとは知らんかった?

59: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:39:21 ID:pqat
ワイはいつかエスコンフィールドで食い倒れたい

73: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:40:11 ID:IOqt
移動を楽しむフェリー旅もいいぞ
ある意味暇な学生やないとできない

82: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:40:28 ID:NMdL
名古屋楽しかったわ

204: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 15:30:19 ID:swup
>>82
名古屋市民ワイ
「嘘つくな」と注意喚起

85: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:40:59 ID:Xv8m
ここまでいろんな案出てるけど今のところ一人旅行く有力候補の件は出てきたんか?

116: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:48:21 ID:7wCA
>>85
一人旅ではいかんかもやけど、長崎・北海道は旅行先としていいなと思ったで
一人旅先としては、京都・四国・名古屋・三重が有力候補やな

124: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:49:24 ID:Xv8m
>>116
イッチけっこう各地に旅行行ってるんやな
なら四国が楽しめるかね うどん楽しんだり他の県もそれぞれ楽しいことあるし

87: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:41:22 ID:NMdL
ワイは名古屋かなぁ
大阪も楽しかったけどイッチ大阪住みやしなぁ

98: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:44:03 ID:7wCA
>>87
みるとこあんまないけどうまいもんいっぱいあるイメージ

102: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:44:37 ID:NMdL
>>98
結構名古屋城よかったわ
あと何気に酒がうまかった

93: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:42:31 ID:vVV5
そもそも一人旅だからこそ楽しめるのが分からんわね
観光も飲食も一人じゃ辛くない?

96: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:43:34 ID:NMdL
>>93
一人旅のええところは突然プラン変えても迷惑かけないことやな
例えば京都でそば食いたいけどいざついたら和菓子屋巡りしたいと思っても自分の勝手でできるし

99: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:44:19 ID:OwBs
>>96
今日はめんどくさいから遅くまでずっと宿にこもってよ、とかもできるしな

101: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:44:26 ID:vVV5
>>96
自分勝手が効くのはええんやろな

103: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:44:51 ID:j25q
>>96
これこれ
ワイもたまにやるけどやることないからもう帰るかっての繰り返してる

105: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:45:18 ID:Zi8Z
一人旅やと一人でも割高にならん宿ないと行きづらいよな
ビジホあればええが

107: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:46:03 ID:OwBs
>>105
最近は温泉宿も1人用プランを用意してくれてたりする
コロナ前は2人以上のプランばかりでそもそも予約できなかったりしたけど

115: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:48:12 ID:mZr8
一人で温泉街に2泊以上するのはおすすめしないわ
絶対に飽きる

120: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:48:55 ID:7wCA
大分もええな

126: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:49:38 ID:vVV5
>>120
大分こそ車ないとしんどいかも

133: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:51:05 ID:7wCA
>>126
流石に九州は車ないときついか…車なしで旅行できるのは交通網発達してる福岡くらいか

136: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:51:36 ID:quBw
>>133
長崎と鹿児島は大丈夫やで

141: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:52:27 ID:vVV5
>>133
福岡は車なくても電車バスでいけるかな
大分は本数少ないから厳しいで

121: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:49:02 ID:ASlv
ソロ旅行初心者なら近場から攻めていこう

144: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:52:50 ID:7wCA
>>121
やっぱ最初から北海道とか長崎ソロは厳しいか
となると候補的には三重四国あたりやな

150: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:53:49 ID:quBw
>>144
長崎は市内なら大丈夫
案外市内も見る所多いしご飯屋さんも美味しい

100: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 14:44:22 ID:mZr8
パスポート持ってるなら海外がおすすめやで
というか学生のうちに行っておいた方がええ



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741324746/

【おすすめ記事】