1: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:17:32 ID:Kqn7
ちっちゃくね?
ワイの器が大きすぎるだけ?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6532910

スクリーンショット 2025-03-20 215338

スポンサード リンク

2: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:18:04 ID:XYE2
めんどいやん

3: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:18:24 ID:Le91
アプリ入れてねー
はい

5: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:18:36 ID:Kqn7
>>3
そこまでするのはダルいな

4: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:18:29 ID:h210
えっ?!ワイもこれ賛同派やわ
なんで自分のスマホ使わなきゃいかんの?ゴミみたいなアプリ強制されるし

7: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:19:01 ID:Kqn7
>>4
アプリはともかく、スマホくらい使ったらええやん

14: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:19:57 ID:h210
>>7
お断りです
予約する時に告知しろ
店頭でも告知しろ
って思うわ

知ってたらいかねーよ

6: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:18:39 ID:QRBb
合わないんなら文句言わないで行かないはいいんやない
お互いのためになるわ

8: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:19:18 ID:MPtB
イッチの器が大きすぎるだけや

9: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:19:30 ID:Kqn7
>>8
ワイの長所見つかったわ

10: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:19:35 ID:jcZv
スマホもってないんですよ~^^

13: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:19:49 ID:Le91
>>10
これって実際どうするんやろ

11: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:19:45 ID:FEhp
qrでウェブサイト開けとかその程度ならいいよ

16: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:20:07 ID:Kqn7
>>11
普通その程度ちゃうか?アプリとか友だち登録とかは聞いたことないな

33: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:22:06 ID:KUUx
>>11
これまでやな
ゴミみたいなアプリ入れろとか言われたら断る

12: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:19:47 ID:dozU
客にフリーライドすな

15: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:20:06 ID:bDcU
アプリはムカつくけどサイトにアクセスさせるくらいなら何とも思わんな

17: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:20:15 ID:VqN1
これふつうに受け入れられてるけど
悪意あるやつがいたずらすることもできるんよな

18: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:20:31 ID:gLaj
ど田舎すぎて身近にそんな店まだないわ...

20: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:20:48 ID:FEhp
>>18
それ良いことだぞ

21: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:20:55 ID:Le91
注文させるなら紙のメニュー表も置いてほしい
メニュー表ページ戻す進むとか一覧で見るとかスマホじゃ拷問やろ

27: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:21:31 ID:oqni
>>21
iPhoneだとムズそう

44: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:24:06 ID:Ld0o
>>21
スマホの小さい画面じゃ商品写真もいまいちうまそうに見えんしな…

23: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:21:11 ID:HOO8
アプリ必要なことあるか?

25: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:21:25 ID:Kqn7
>>23
ワイは聞いたことない

35: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:22:08 ID:QRBb
>>23
個人店じゃなくてマックとか大きめのチェーンのモバイルオーダーとか?

29: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:21:41 ID:wo2D
ワイの親スマホボロボロでキレてたからやめてほしい

32: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:21:57 ID:6dQj
WiFiとんでる?

34: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:22:07 ID:ErrX
近所にそのスタイルのラーメン屋できたばっかりだわ

別にそれでもいいんだけど店員から何か説明はしてほしかったな
張り紙見つけるまでちょっと戸惑ったから

40: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:22:51 ID:Ils3
ラインの友達登録せなあかんのはうざい

46: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:24:17 ID:KUUx
>>40
友達登録されますと割引券発行されます
↑これやったらやる

47: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:25:11 ID:ydvm
ブラウザからできるやつはまだ許せる
lineで友達登録して~ は嫌

50: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:25:37 ID:Kqn7
まあ友だち登録の奴は店一歩出たらブロックやな
通知がうざいから

52: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:25:48 ID:NmX5
備え付けのタブレットですらどうかと思うもん
席についたら店員が持ってきて交渉の余地があるならまだしも

54: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:26:17 ID:wvfz
>>52
いやタブレットは別に良くないか

59: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:27:11 ID:oR2I
メニューは写真でバーっと見たい
タブレットやと一度に見られるメニュー少ないからなんか苦手

62: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:27:21 ID:uCfc
フリーWi-Fi置けって話

73: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:29:33 ID:Ld0o
>>62
特に地下で電波悪いのにWi-Fi無い店とか何考えてんだと思うよな

63: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:27:39 ID:x2qf
タブレットとかのメニューはなんであんなに見にくいUIなんだろう

65: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:27:41 ID:Kqn7
郷に入っては郷に従えで
その店のルールに従ったらええやん
合わないなと思ったら退店したらええだけやろ

68: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:28:36 ID:h210
>>65
店頭に
この先スマホ以外での注文通用しません
って書いてくれw

66: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:27:41 ID:b9mI
まぁめんどいよな

69: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:28:41 ID:q73G
充電ないときどうするんやね

70: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:28:45 ID:92YC
コミュ障にはありがたい

74: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:29:37 ID:IrjG
充電無い時マジで絶望するからモバイル充電器持ち歩くようにしてる

75: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:30:15 ID:9UU9
ワイはアプリ入れろって言われたからその場で帰ったわ
当時ガラケーやったし

80: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:31:23 ID:NmX5
ジジババは「いらんとこ触って壊したらどうしよう」「わけわからん画面出たらどうしよう」
って不安があるんや

81: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:32:07 ID:Kqn7
人手不足やし、店員が手取り足取りやってくれる時代は終わったんや
セルフレジもそうや
これ受け入れられないと生きるの辛そう

85: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:34:04 ID:OBYK
おっQRコードで注文かぁ
...

印 刷 が ブ レ て る

86: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:34:14 ID:x2qf
AIロボットがもうちょい発達してくれれば紙のメニューで指さしたり音声で注文できるようになるんじゃまいか?

88: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:35:18 ID:Kqn7
ところでこれに文句言ってる奴らはサイゼの紙注文はどうなんやろ?
スマホが嫌なのか客に手間かけさせるのが嫌なのかで変わると思うけど

90: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:36:27 ID:wvfz
>>88
ここで言ってる文句のほとんどはアプリ入れさせられるのと友達登録がうざいって話だからそれは別に問題なさそう

91: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:37:20 ID:dozU
>>88
正直その辺は食券とあんま変わらんしまぁ

93: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:38:59 ID:wvfz
地震大国でいつ電気止まるか分かんないのになんで全部デジタルにしようとするのかは正直謎ではある

102: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:45:39 ID:kRRY
>>93
地震加味しても日本のインフラって相当安定してる方じゃね?

104: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:47:59 ID:F2AB
>>102
安定はしてそうやけど
こんだけ現金なしでも生活できるようになってからは大震災級は起きてないから今度起きたらどうなるやろな
東日本のときはまだここまでではなかったし

94: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:39:18 ID:jTsd
なんかウーバーに頼んで自分で取りに行ってる気分になるじゃん

96: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:40:32 ID:F2AB
場所によるとは思うけど
飲食店のスマホ注文でスリープモードとかで画面が落ちたら
またQR読み取り直しなのはやめてほしいわ

あれなかったら別にどうでもいい

103: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:46:47 ID:x2qf
びっくりドンキーの観音開きメニューってもうないんだっけ?

105: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 18:48:04 ID:rB49
通信制限かかってると詰むからやめてほしい



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742462252/

【おすすめ記事】