1: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:35:05.08 ID:XPEt8EnB0
スーパー行ったら必ず買ってる🤗


スポンサード リンク
2: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:36:16.50 ID:ZbIgut4u0
ワイは丸い容器のを買ってる🥺
102: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:25:18.39 ID:siC/PQUa0
>>2
お金持ちですわね
お金持ちですわね
120: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:42:42.14 ID:SY39Re1Q0
>>2
ワイもそれ3個100円
ワイもそれ3個100円
3: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:36:17.54 ID:urQgPEre0
うまいよね
粒がちいさい
粒がちいさい
4: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:36:33.90 ID:Gy+KPSWX0
6: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:37:13.31 ID:XMq/Zrwt0
嫌いやないんやが納豆は米にしか合わんのがな
その米が高くて食べられないのや
その米が高くて食べられないのや
26: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:44:37.53 ID:bYR6XM520
>>6
うどんに合わせると美味いぞ
うどんに合わせると美味いぞ
9: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:38:23.67 ID:4iZ/eXytd
質の良さなら酒田納豆がおすすめだよ
10: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:38:31.58 ID:+uHencJs0
これしょっぱすぎるから昆布だしのやつにしてる
12: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:39:17.81 ID:PrEOwyt40
イオンのタレなしが1番好みなんやが🥺
13: 警備員[Lv.25][苗] 2025/03/20(木) 10:40:22.37 ID:RgneB1Zj0
ローカル納豆好き
14: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:40:25.59 ID:4JbZlMDv0
それに比べてパキッとタレの不味さといったら…
15: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:40:28.23 ID:N+1Ha8vH0
昔固形醤油の納豆出たけど消えたな
19: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:42:38.90 ID:kPcB9Z2z0
よくみたらどいつもこいつもメーカーおかめ納豆なのな
茶色のケースのがオーソドックスで一番ウマイ
茶色のケースのがオーソドックスで一番ウマイ
20: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:42:49.61 ID:q/hKG/Hi0
はなかっぱバージョン好き
24: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:43:43.99 ID:SNXqadss0
31: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:47:29.67 ID:SJphF6lS0
>>24
これはガチ
これはガチ
103: 警備員[Lv.52] 2025/03/20(木) 11:26:15.47 ID:c2IbGXTT0
>>24
これほんとすき
これほんとすき
27: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:44:48.72 ID:Z2FIEsjh0
49: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:54:49.88 ID:5R2aFi7D0
>>27
うまそう
うまそう
160: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 12:10:16.94 ID:ic3Ju/Hl0
>>27
かれこれ20年はこればっか食ってる
つゆだくたまらん
かれこれ20年はこればっか食ってる
つゆだくたまらん
32: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:47:56.89 ID:SNXqadss0
おかめメーカーの良い所って
売れるから大量に作る
↓
スーパーも大量に仕入れるから安く仕入れれる
↓
だから店側も安く売れる
↓
客は安いのを買う
が成り立ってる処やろな本当にここのメーカーのは味の割に安いわ
売れるから大量に作る
↓
スーパーも大量に仕入れるから安く仕入れれる
↓
だから店側も安く売れる
↓
客は安いのを買う
が成り立ってる処やろな本当にここのメーカーのは味の割に安いわ
33: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:48:22.43 ID:wU/05hmY0
安いのやと雪誉が一番好きやな
36: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:48:50.40 ID:7UjJiWzu0
38: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:49:35.50 ID:6uGeBXpj0
ワイはこれ
136: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:51:33.91 ID:T+HSHDFsa
>>38
秋田いたとき買ってた
これ東北だけ?
秋田いたとき買ってた
これ東北だけ?
40: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:51:19.26 ID:6kgvGVzQ0
42: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:52:01.66 ID:K+P8qVkKr
わさび納豆とかいう神
もっと早く発売してて良かったやろこいつ
もっと早く発売してて良かったやろこいつ
44: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:52:59.82 ID:lbiRvqSXr
金の粒一時期天下取ってたのに
56: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:57:48.29 ID:9KbC+Sjk0
極小粒より中粒が大粒が好きなんや
57: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:58:34.27 ID:dTR8rMmL0
うまい 安い 健康にいい
隙のない食べ物だわ納豆
隙のない食べ物だわ納豆
58: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:58:53.40 ID:kPcB9Z2z0
なんで中粒が少ないねん大粒はもはや別物だし小粒はひきわりみたいな気分になるし
60: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 10:59:41.51 ID:aVGHRhzA0
おかめ納豆の九州うまかたれが一番好きや
65: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:03:13.93 ID:OwaIdYmP0
いや普通にミツカンの納豆のほうが美味いんだよなぁ
ミツカンの納豆をうまいと言っちゃいけない風潮あるけど絶対ミツカンの納豆の方がうまいわ
ミツカンの納豆をうまいと言っちゃいけない風潮あるけど絶対ミツカンの納豆の方がうまいわ
68: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:04:20.04 ID:Em1TGtWv0
>>65
そんな風潮あったっけ?
ミツカンってことはタレうまいのかな
そんな風潮あったっけ?
ミツカンってことはタレうまいのかな
66: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:03:49.05 ID:wHC/b3UH0
納豆を味噌汁に入れたら美味しいけどナットウキナーゼとか言う酵素は熱で死んてしまうらしい
ワイはどうしたらええんや
ワイはどうしたらええんや
67: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:03:51.81 ID:0ssyOyYW0
50g入りなのが高ポイント
他のは殆どが減量仕様
他のは殆どが減量仕様
69: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:05:07.55 ID:vpfJYUKK0
>>67
プライベートブランドのやつは安いけど量少ないんよな
プライベートブランドのやつは安いけど量少ないんよな
70: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:05:14.97 ID:AxsJ4/mn0
>>67
わかる
おっ安いやん→g単価だとオカメの方が安いやんけ!はよくある
わかる
おっ安いやん→g単価だとオカメの方が安いやんけ!はよくある
73: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:05:59.68 ID:4koXgiI50
172: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 12:22:10.41 ID:lBf4YBVX0
>>73
これ見たことない
これ見たことない
78: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:10:13.96 ID:Ul7X6EBD0
くめ納豆の味道楽
これしか食わない
これしか食わない
83: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:14:33.35 ID:6KRLeiaA0
ひきわりが不人気なの理解できない
1番おいしいやん
1番おいしいやん
85: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:15:11.71 ID:pX0o74lo0
納豆なんてどれも同じやろとその店で一番安いの買ってた時期あるけど
おかめとかは粒のうまさが違うわ
おかめとかは粒のうまさが違うわ
92: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:18:44.91 ID:dTR8rMmL0
>>85
納豆好きだとある程度利き納豆できるようになるな
納豆好きだとある程度利き納豆できるようになるな
97: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:21:59.80 ID:ZVz3kKIc0
おかめは粒の大きさと食感が米とベストバランスしてるんだよなあ
おかめ納豆ばかり食ってると他の納豆の粒が大きすぎたり柔らかすぎたりするのが気になるようになる
おかめ納豆ばかり食ってると他の納豆の粒が大きすぎたり柔らかすぎたりするのが気になるようになる
112: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:34:49.53 ID:C/nmnVHd0
そういやゼリー状のタレは消えてくれたのか
高級料理でもポン酢ジュレとか乗せられるとウンザリするからな
高級料理でもポン酢ジュレとか乗せられるとウンザリするからな
129: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:48:30.31 ID:2gJKST4G0
131: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:49:11.62 ID:FMwqbj1A0
>>129
これ
最近見ないけど
これ
最近見ないけど
176: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 12:28:14.73 ID:DcV+3RaL0
納豆に卵の黄身を入れるのは当たり前じゃないと最近知ったわ
九州だけみたいやな
九州だけみたいやな
130: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 11:48:39.56 ID:HGVNhPl80
コスパタイパ完璧な消費者の味方😄
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742434505/
【おすすめ記事】