1: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:14:33.13 ID:PbUMb4rE0
悲しいなあ

スクリーンショット 2025-03-22 205405

スポンサード リンク

2: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:15:35.75 ID:Zgk/u3y10
風間も春日部にしかマンション買えなかったんか?

3: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:15:37.25 ID:UpOXc3BI0
春日部って都心からだいぶ離れてるよな

6: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:17:07.05 ID:KKig/YyE0
越谷に買ってればなあ

9: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:19:38.96 ID:h2SHDx+V0
ひろしいつも朝7時に起きてくるけど重役かこいつ?

27: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:33:04.69 ID:LBbmIrTD0
>>9
確かに
春日部からで間に合う気がしないな

12: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:20:53.38 ID:ZY6muve10
ひろしは凄いって風潮だけどわいの友達もみんな家買って子どもいるで
わい?わいは…

14: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:21:47.11 ID:jP3GmU3s0
>>12
それ以上はお前のためにならんからやめろ

13: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:21:14.49 ID:qd/bX+nP0
元はクソガキと頼りない亭主相手に奮闘する主婦の漫画だったのに
年々ひろしとしんのすけのスペックが上がり続けてる

17: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:23:24.95 ID:48Sit08t0
息子ガチャ外れやん

25: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:31:08.86 ID:3PJcTXvR0
>>17
運動神経抜群
間違えて覚えてるものの語彙力豊富
将来有望やん

18: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:24:27.45 ID:AtuYogri0
わいも一戸建て買ったけどあんなでかい家は買えんかったわ
庭も広いし羨ましい

21: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:29:32.64 ID:DVU+KV8p0
時代が違うやろ
ワイもあの時代に生きてたらビル一棟ぐらい建ててたと思う
それぐらいイージーな時代だったと聞いてる

22: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:29:41.20 ID:MmyMmbgB0
35歳で妻子持ちで春日部にそこそこでかい一軒家たてられる人間が日本にどれだけいるか

24: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:30:30.84 ID:AeSo82RhM
ひろしを持ち上げてるんやないぞ日本全体がだんだんと墜ちてるんや……
連載開始がバブル絶頂時で年収600万相当なのに安月給の負け組とか言われてたんや……
それなのにそこから日本が沈んでいく一方だから今じゃそこそこの勝ち組に入ってるだけや

28: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:33:19.10 ID:K+mISiTp0
それも一回吹き飛んで二軒目

29: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:33:38.33 ID:GdL0ctkJH
バブル期の話やから、35歳で年収500万で
30年ローンで月13万円ぐらい払うのは一般的だった

33: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:35:45.26 ID:gfcMzsyC0
>>29
税金とか安いし、スマホ代とかもインターネット代とかも要らんしな

31: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:34:12.43 ID:Q4gU0+AP0
首都圏庭付き二階建て一軒家!
自家用車!
20代で結婚!
子供二人!
丸の内商社勤務!
正社員!
役職付き!

34: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:35:59.60 ID:LBbmIrTD0
>>31
役職付いてたっけ

36: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:37:24.84 ID:ByLqyQj90
>>34
係長やで

58: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:52:05.86 ID:LBbmIrTD0
>>36
係長って役職なのか
うちは課長以上じゃないと役職って言わなで

63: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:57:37.74 ID:ByLqyQj90
>>58
そういう会社は現場リーダーが係長になってるんやろな

38: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:38:08.89 ID:e8rek4ij0
35歳係長180cm年収650万嫁29歳男女の子供ペット
足臭い以外完璧でしょ

40: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:40:23.08 ID:JyyarLGh0
昔は本当にヒロシみたいなのが平々凡々なサラリーマンの図だったやろ
ヒロシが持ち上げられたんじゃなくて環境が地盤沈下しただけの話や

42: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:41:49.49 ID:PvfmsVZ+0
しかも春日部駅徒歩圏内やからな

47: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:44:13.49 ID:ByLqyQj90
>>42
実際春日部駅近辺にあんな坂あるか?

43: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:42:19.32 ID:stX8Uw/U0
もう一人暮らしでギリギリの時代や

50: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:46:45.54 ID:qd/bX+nP0
一回家爆散して立て直してるよね

55: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:49:32.54 ID:LBbmIrTD0
>>50
あれは保険でなんとかしたんじゃなかったか

56: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:50:34.41 ID:VUJB2lSV0
風間が金持ちぶってるのは滑稽

57: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:50:36.00 ID:u8cJy1y30
ふたば商事は明確に三流とか聞いたことない会社って言われてるからそんなにでかくはないはず

59: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:52:51.56 ID:7axpkFcj0
次は昼飯の流儀かあ

61: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:55:36.77 ID:oOHEo0R10
春日部って都心に通える限界やんな

62: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:56:38.81 ID:FZYU4GqF0
当時ってバブルだから今と大して地価変わらないんか?

71: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 22:03:29.20 ID:wZJcLJ940
>>62
バブル期のほうがくそ高いぞ
最近少し上昇気味やけどまだまだバブル期の値段には戻る気配すらない

64: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:58:36.31 ID:tZbkctr90
前所用で春日部行ったけど思ったより遠くてたまげたわ

66: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:59:43.65 ID:pFvbElBE0
35歳係長はまずまずの出世やで

68: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 22:01:04.10 ID:zaGFMZXm0
春日部から新宿に通勤って普通なん?
遠くね?

70: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 22:02:18.38 ID:pFvbElBE0
>>68
新宿じゃなくて日比谷やろ確か

69: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 22:01:39.24 ID:AoGUZ/6Va
春日部って茨城に近いんだな…

72: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 22:03:56.21 ID:u8cJy1y30
春日部霞が関は一時間くらいみたいや
快速乗って まあ普通 

73: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 22:05:46.52 ID:oOHEo0R10
都心へのアクセスでいったら
青梅とか厚木とかそれくらい遠い印象

74: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 22:06:41.72 ID:pFvbElBE0
>>73
いま半蔵門線直通だから大分改善されたで

75: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 22:07:07.46 ID:ByLqyQj90
>>73
ワイ伊勢崎線の頃から知ってるけどそれより全然楽やったで(当時は)

65: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 21:59:35.36 ID:eBg3FblY0
そういや風間くんのところは何で春日部なんやろな



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742559273/

【おすすめ記事】