1: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:36:35.26 ID:sSpkgS5W0
ないよね☺

スクリーンショット 2025-04-18 214419

スポンサード リンク

2: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:36:53.47 ID:Dev2GPm+0
鳩サブレ

3: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:37:36.44 ID:MqJDXooIr
萩の月のパクリみたいなやつ全般

4: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:37:51.62 ID:ZVHDh7PY0
りくろーと551

7: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:39:17.58 ID:g+66OSxb0
北海道ならロイズのチョコがけポテトチップスのがええわ

8: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:39:18.36 ID:lBXBOZZ90
八ツ橋

49: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:55:47.57 ID:UJfbBAN10
>>8
生の方な
焼きは全然うれしくない

9: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:39:47.65 ID:G9BANClla
じゃがポックル

11: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:40:21.88 ID:U6whAO6cr
マルセイバターサンド

13: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:41:20.73 ID:vSJlCBl50
名古屋名物の赤福

91: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 16:25:26.30 ID:OpVNeJBh0
>>13
伊勢な😡

16: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:43:10.37 ID:fPDXnSbb0
バターサンド

17: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:43:36.06 ID:dH6f7sjjF
辛子蓮根

21: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:45:46.87 ID:jkHq6FH90
ただのクッキーのホワイトチョコを挟んだだけやろ
原価安いのにコスパ悪そう

23: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:45:49.92 ID:fwnt9Ce60
信玄餅

34: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:47:46.39 ID:m2dk8eZ10
>>23
お土産でしか絶対食べない
しかしたまーには食べたいこういうのが嬉しいかな

26: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:46:09.17 ID:H9kh+iQZ0
木彫りの熊とペナントをちゃんと渡すべき

27: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:46:13.47 ID:vf4bCxa60
全く買わないから
昔問題起こしたイメージのまんまやわ

28: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:46:14.39 ID:Gaoky1gF0
北海道だけでもマルセイバターサンドに負けとるやんけ!

29: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:46:35.61 ID:Cdv5ODoP0
秋田かなんかの、たまごのやつ
かもめのたまごやっけ

33: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:47:44.22 ID:vf4bCxa60
>>29
ググったけど
カモメの玉子なら岩手やな

35: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:47:47.66 ID:v/InsTND0
紅タルト

36: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:47:49.02 ID:EO8p6F880
北海道なら白い恋人よりもじゃがポックル買ってきてほしい

37: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:48:46.53 ID:HP+8JmZ+a
自分は通りもん

38: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:48:50.81 ID:66NGShmA0
六花亭

47: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:55:21.90 ID:aBooE0ke0
>>38
六花亭ならサクサクパイがいいけど、お土産にはできないのが難点

52: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:57:07.70 ID:PgTXc/490
>>47
そもそも六花亭って「地元向けのお菓子屋」を自称してるようにお土産に向かない製品ばかりだしな
石屋製菓は徹底的にお土産に特化してるのとは対照的

39: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:49:11.90 ID:eCZPg9Yu0
鹿児島のさつま揚げとかすたどん
この2つが最強

54: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:58:26.33 ID:eZn2Nroia
萩の月
マルセイバターサンド
じゃがポックル

お土産においては上記が頂点
出先で稀に貰った時は嬉しすぎていつも踊っちゃうわ😎

60: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 16:00:49.63 ID:Cbe7rLa50
白恋や萩月よりも八橋やもみマンのほうが好き

64: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 16:04:19.13 ID:y3KjU/l3d
原田ラスクのホワイトチョコかかったやつ

67: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 16:05:04.38 ID:ZjTqttvk0
信玄餅かな
食い方含め特別感ある

68: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 16:05:54.98 ID:VniE0J/k0
北海道は三方六がいい
あのバームクーヘン美味すぎじゃね?

69: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 16:07:40.15 ID:e+t8ijQu0
>>68
本社工場にいくと端っこのカリカリの部分売ってるんやけど
あれ製品よりうまい

100: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 16:35:26.97 ID:Q8VzzCG30
>>69
端っこは安いしお得
でも量あるから一人で食べるには結構きつい

73: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 16:10:25.93 ID:I5Lhq58Vd
愛知のえびせんめちゃくちゃ好き。酒のつまみとなる
量も多いしあれ最強

97: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 16:32:01.00 ID:5TKBVMmx0
ワイ名古屋民
ゆかりを持ってくとヒーローになれる

103: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 16:39:44.26 ID:CnZElupyM
北海道なら鮭とばチップのソフトタイプがいい

44: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:54:10.20 ID:tSd60YB70
ホワイトチョコ自体はあまり好きじゃないのに白い恋人は何故あんなに美味く感じるのか



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744785395/

【おすすめ記事】