1: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:46:38.53 ID:f6n9shmz0
今の牛乳は昔みたいに臭くないし
飲みやすくて旨いよ

飲みやすくて旨いよ

スポンサード リンク
3: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:48:09.90 ID:tue87x+/0
週に3~4㍑は飲んどるが
4: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:48:11.56 ID:/dCAEzFA0
とにかく高い
7: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:49:41.44 ID:G3j9+yI60
高くなったよな~😢🐮
8: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:50:12.78 ID:9gkT4oAs0
日本人の体質にあってないからな
9: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:50:22.44 ID:TxpalGuC0
人気はあるやろ 扱ってないスーパーやコンビニみたことないな
11: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:51:25.79 ID:PWYi5f+R0
高くて乳飲料しか買えない
13: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:51:40.43 ID:eSPy9Hqu0
何かと混ぜないと完成しない系
15: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:52:06.67 ID:b3gC9YR00
値段はいいけど賞味期限が短すぎる1カ月持つならもっと気楽に買える
添加物盛れって話じゃないで
添加物盛れって話じゃないで
26: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:59:13.37 ID:Zkvveoow0
>>15
あれ実際はもっと持つんやで
ヨーロッパで常温で長期保存できる牛乳と同じ殺菌方法してるから
冷蔵ならならなおさら気にせんでええ
あれ実際はもっと持つんやで
ヨーロッパで常温で長期保存できる牛乳と同じ殺菌方法してるから
冷蔵ならならなおさら気にせんでええ
31: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:00:24.37 ID:b3gC9YR00
>>26
まじかほないっぱい備蓄しとこかな
まじかほないっぱい備蓄しとこかな
36: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:03:12.18 ID:Zkvveoow0
>>31
実際は常温保管できるのはアルミコーティングされたパックとかに入ってるから常温保管はあかんよ
冷蔵庫に入る程度にしとくんやな
実際は常温保管できるのはアルミコーティングされたパックとかに入ってるから常温保管はあかんよ
冷蔵庫に入る程度にしとくんやな
16: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:53:37.87 ID:vIleaGke0
ハゲ対策の亜鉛摂取のために毎日3杯飲んでる😢
24: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:57:55.77 ID:ldJxTcJf0
>>16
亜鉛はナッツ類かサプリメント錠剤で摂取しろ
カルシウムと亜鉛の同時摂取はお互いに邪魔で阻害し合って吸収効率が悪いらしいぞ
亜鉛はナッツ類かサプリメント錠剤で摂取しろ
カルシウムと亜鉛の同時摂取はお互いに邪魔で阻害し合って吸収効率が悪いらしいぞ
18: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:54:40.35 ID:4Rx6kmwA0
アレルギーで飲めなくなったんだわ
19: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:54:50.71 ID:f6n9shmz0
豆乳も旨いよな
タンパク質取れるし
タンパク質取れるし
20: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:54:58.57 ID:As7BKRvE0
調整豆乳のほうがうまい
23: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:55:55.75 ID:ldJxTcJf0
飲料じゃなくて日本の料理自体に使われてないんよな結局
欧米なら冬場とかシチューだのスープだのクラムチャウダーだのの食文化しかない所はドバドバ使ってるやろ
欧米なら冬場とかシチューだのスープだのクラムチャウダーだのの食文化しかない所はドバドバ使ってるやろ
27: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 20:59:56.73 ID:ppiAomA70
飲んだ直後、喉からほわっと漂うあの臭いがまったく好かん
29: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:00:03.46 ID:04mvaYN/0
むしろ日本人の体質に合わなくて身体に悪いと言われてる割に人気ありすぎるやろ
30: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:00:18.30 ID:p894QVYA0
飲んだら絶対に腹壊す
33: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:01:32.47 ID:f6n9shmz0
日本の消費期限厳しすぎるから
見直す方向じゃなかったっけ
見直す方向じゃなかったっけ
35: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:03:10.46 ID:1uLIxmeNd
1杯飲む分には美味しいんだけど2杯以上飲むとしばらく経ってから気分悪くなる
39: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:06:58.05 ID:fFniDuDP0
値上がり前は2,3本買って飲んでたな
今は1本しか買わない
今は1本しか買わない
40: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:07:34.33 ID:h0FB3Dhm0
一定の人気はあるやろ
ただ、日持ちしないから生産と需要のバランスが少しでも崩れると大変ってことよ
ただ、日持ちしないから生産と需要のバランスが少しでも崩れると大変ってことよ
41: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:08:24.17 ID:/dCAEzFA0
お腹壊すって言ってる奴は
お腹にやさしいアカディ牛乳飲むとええで
お腹にやさしいアカディ牛乳飲むとええで
44: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:10:40.27 ID:Zkvveoow0
>>41
あれ味違うし牛乳の代わりにはならんやろ
最近はその辺のスーパーでもA2牛乳売ってるからそっちの方がいい
あれ味違うし牛乳の代わりにはならんやろ
最近はその辺のスーパーでもA2牛乳売ってるからそっちの方がいい
42: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:08:34.29 ID:f6n9shmz0
風呂上がりに冷えた牛乳飲むとさらに旨いよな
43: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:08:44.27 ID:XMalIRJn0
ほんとに体に悪いなら小学校の給食で毎日出すわけないだろ
45: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:11:33.55 ID:tEwAsWyX0
フルーツグラノーラに毎日かけまくっとるわ
48: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:13:56.70 ID:bH9Wy/Py0
お腹下っちゃう
アカディ牛乳美味しくない
アカディ牛乳美味しくない
49: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:14:33.68 ID:f6n9shmz0
やっぱメグミルクが一番旨いぞ
54: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:22:41.23 ID:Y4H1UAi/0
>>49
よつ葉なんだよなあ
よつ葉なんだよなあ
51: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:15:30.42 ID:Yelrv4hL0
普通にうまくね?
52: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:19:20.13 ID:sR8f/egpM
おいしい低脂肪乳でプロテイン飲んでる
57: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:26:24.12 ID:P6GeJoeb0
そこそこ買う方やけど割と売れ残ってる気がするな
捌き切れてるんやろか
捌き切れてるんやろか
59: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:29:01.77 ID:IL1y/e8D0
近所で売ってるの限定やとタカナシってとこの低温殺菌牛乳が一番美味い
60: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:29:36.37 ID:2pJHhHY2C
人気あるから
62: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:32:09.71 ID:Yelrv4hL0
飲みすぎたらだめってマジ?
63: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:32:33.08 ID:XPAshHVU0
子供のころは1日最低1㍑のんでた やっぱし190超えた
64: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:34:40.32 ID:/wI3bigH0
ワイもジュースと混ぜないと飲めない
単体だと味しないだろアレ
単体だと味しないだろアレ
66: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:36:17.40 ID:Yelrv4hL0
>>64うまいのそれ
75: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:42:51.02 ID:/wI3bigH0
>>66
ぶどう・リンゴ・オレンジジュースとかを1/8牛乳を7/8ぐらいにして飲んでる
コーンフレーク毎日食ってるし牛乳は甘い物って刷り込みがあると言えばある
ぶどう・リンゴ・オレンジジュースとかを1/8牛乳を7/8ぐらいにして飲んでる
コーンフレーク毎日食ってるし牛乳は甘い物って刷り込みがあると言えばある
65: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:35:47.83 ID:Y4H1UAi/0
フルーチェとミルメークを給食で毎日だせ
69: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:38:08.16 ID:Y4H1UAi/0
セブンのコーヒーマシン用のキャラメルソースを牛乳にぶち込むとうめえぞ
マジでドーナツほしくなる
マジでドーナツほしくなる
72: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:39:31.88 ID:WuNzH5AX0
今の牛乳はA2A2遺伝子持ちが多いから昔より下痢しにくくなってるぞ
74: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:41:04.03 ID:P6GeJoeb0
>>72
体質なんやろな
それで腹痛くなった覚えもないかも
普通の牛肉でも下すのもおるらしいもんな
体質なんやろな
それで腹痛くなった覚えもないかも
普通の牛肉でも下すのもおるらしいもんな
77: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:46:26.15 ID:P6GeJoeb0
なかやまきんに君がコーラと混ぜるキャンペーンを少し前にやってたな
試してみたけどまあ別々に飲むな
試してみたけどまあ別々に飲むな
78: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:48:39.34 ID:ukgPw+SW0
コーヒー飲むから自然に何リットルも飲んでる
79: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 21:50:27.98 ID:hbYGUFbqd
人気あるからどこでも置いてるんちゃうの
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745581598/
【おすすめ記事】