1: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:27:03.53 ID:Hy1RXP//0
なんか気をつけることとかある?

スポンサード リンク

4: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:28:35.52 ID:mr+adwh40
旅行ならセコマには行くな
セコマに行くと、折角の旅行なのにコンビニでええかってなってまうぞ

7: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:31:32.02 ID:nmvvBuLI0
>>4
些細なことに見えてこれは大事よね
グルメにこだわってなくてもコンビニでええかはないわ

10: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:32:37.86 ID:iuNFtg8D0
>>4
北海道限定商品とかあるし🥺

5: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:30:05.10 ID:WnEQuJza0
ヒグマに遭ったら目をそらさずゆっくり後ずさりすること

8: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:32:32.94 ID:DV8ORPjD0
鹿に気をつけろ

19: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:36:12.57 ID:egSHwhIS0
>>8
今北海道の田舎におるけど電車が鹿とぶつかって遅延ってのが多くて引いてる
関東の人身事故並みに発生するやんけ

22: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:36:30.25 ID:Hy1RXP//0
>>19
そんなのないぞ
汽笛で逃げる

29: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:37:47.60 ID:w81xfXE60
>>19
前帯広までJR乗ってたら鹿とぶつかって止まってマジで衝突あるんやなと思ったわ

12: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:32:58.03 ID:w81xfXE60
札幌と言えども迂闊に山に近づくな
深夜のすすきのは出歩くな
駅前にあるようなボッタクリ観光市場には行くな

それくらいかな

27: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:37:36.50 ID:0bjBlhI10
でもすすきのの駅前通りのセイコーマートにある小樽生ワインはおいしいよ?
買っとけ
空港にもあったはず

28: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:37:41.58 ID:XJ+HxbgZ0
この時期の北海道行って何するんや?

33: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:38:44.12 ID:3FTVBY+30
>>28
むしろ雪も溶けてこれからがハイシーズンやろ

40: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:41:34.92 ID:XJ+HxbgZ0
>>33
GWが休みだから行きやすいってのはわかるけどまだ寒いしこのタイミングは何かイマイチやろ

34: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:39:30.14 ID:6W9QinuR0
地下鉄高いから気をつけてな
札幌すすきの間なら地下歩いて15分ぐらいやから

あとトリトンとかだるまとか彩未とか並ぶだけだからやめとけ

36: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:40:29.46 ID:wbdhzKQuH
新千歳空港?

48: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:43:44.21 ID:Hy1RXP//0
>>36
うん

37: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:40:54.23 ID:0bjBlhI10
ラーメン屋はすすきのなら狸小路の端にある「さっぽろ赤星」がおすすめやで

39: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:41:17.49 ID:WcgVUp0R0
札幌市内は普通にヒグマおるから気をつけるんやで

50: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:44:12.14 ID:Hy1RXP//0
>>39
市街地にはいないぞ
山降りてくるのは秋口じゃ

43: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:42:37.52 ID:0bjBlhI10
寿司はノルベサの地下のところがええで
並ばないし

47: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:43:43.74 ID:3FTVBY+30
>>43
1月末に行ったけどピーク過ぎても普通に並んでたぞ

55: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:45:30.35 ID:Hy1RXP//0
>>47
なんてみせや
トリトンはニシン寿司がすき家

66: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:49:18.42 ID:3FTVBY+30
>>55
活一鮮
車移動出来るなら白石のなごやか亭は昼も夕方もかなり空いてるんだけどな

56: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:45:39.37 ID:0bjBlhI10
>>47
マジか
有名になったんやね

59: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:47:40.59 ID:3FTVBY+30
>>56
有名になったというか花まるトリトンからあぶれた旅行者が集まってる感じだったな

51: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:44:15.52 ID:fFE/3GiR0
あまり栄えてない中途半端なとこの街並み見るのが楽しい
廃れすぎてるとこは寂しくなるけど
稚内とか余市とか留萌とかよかった

60: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:47:53.86 ID:Hy1RXP//0
>>51
小樽とか帯広とかな

72: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:53:04.59 ID:3FTVBY+30
>>51
東じゃないほうの室蘭とか好きそう
苫小牧は栄え過ぎか?

80: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:56:50.53 ID:fFE/3GiR0
>>72
室蘭は興味あるわ
地球岬にはいったんやが街並み見れなかった
苫小牧もほとんど通っただけやったから後悔してるわ
物流の町だけあって片側4車線がたくさんあったくらいしか覚えてないわ
ホッキ貝カレーの店にマーフンの写真あった

85: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 21:01:09.28 ID:3FTVBY+30
>>80
苫小牧は栄えてはいないが住宅地が多いのでそこまで閑散としてるわけではない
室蘭駅周辺はマジでシャッター街だし20分ほど歩いてもポツポツとアパートがあるだけでビビるくらい何もない

87: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 21:02:48.68 ID:3FTVBY+30
>>80
ちなみに室蘭駅近くのアークスに室蘭の全盛期から衰退までを追った写真が飾られてるから栄枯盛衰を感じるにはおすすめだ

74: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:54:57.22 ID:3FTVBY+30
一言アドバイスするなら札幌中心街の飲み屋は基本予約無しじゃ入れないと思ったほうがいい

75: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:55:15.83 ID:Kyr9xO/n0
GW中の回転寿司はどこもアホみたいに混んでるから混雑状況QRで読み取れるとこ行けばええで

77: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:55:58.47 ID:Mc2iFy6P0
ノーザンホースパークでお馬さん見よう😳

83: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:58:28.15 ID:lsL39VMa0
>>77
来月にでも倒産するんやっけ

84: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:58:55.24 ID:zmj8B7Ak0
>>83
それはノースサファリサッポロ

86: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 21:02:36.95 ID:fwga/b9r0
>>84
ええ倒産すんの
ようつべとかで色々やってて繁盛してるんやなぁくらいに思ってたのに

92: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 21:14:58.17 ID:zmj8B7Ak0
>>86
あれ違法建築&違法営業やねん
20年札幌市の警告無視してて遂に行政処分くらったんや
札幌もなんで今さらやねんって批判されとるわ

78: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 20:55:59.24 ID:egSHwhIS0
帯広は街の知名度にたいして寂れ方すごすぎやろ

88: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 21:05:27.25 ID:5HmX3DQy0
>>78
あれで栄えてる方なんやで😞

91: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 21:12:48.22 ID:KuSBXumt0
朝に函館、昼に紋別、夜に札幌とか無茶苦茶なプランは立てない

地球の歩き方 (J05(2023~2024))
地球の歩き方編集室
地球の歩き方
2022-06-30


ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746012423/

【おすすめ記事】