1: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:09:16 ID:7mrJ
・東京出発
・日帰り
・免許なし
・日帰り
・免許なし

スポンサード リンク
6: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:10:02 ID:5sS5
鎌倉
8: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:10:20 ID:T8hk
日帰りなら東京のどこを出発するかを言えよ
13: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:10:48 ID:7mrJ
>>8
東京駅
東京駅
9: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:10:27 ID:5sS5
宇都宮で餃子食って帰る
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:11:14 ID:KI6r
歩きだけで海岸沿いに歩いて伊豆半島一周して電車で帰ってこいよ
楽しいぞ
楽しいぞ
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:11:41 ID:7mrJ
>>15
歩くの好きやからいいかもな
歩くの好きやからいいかもな
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:11:26 ID:VsYs
熱海なんか学生グループや家族連れにカップルだらけやぞ
68: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:18:55 ID:9gXL
>>16
GWに熱海にチラッと寄ったけど地獄のような人の多さと混雑できつかった
GWに熱海にチラッと寄ったけど地獄のような人の多さと混雑できつかった
19: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:11:59 ID:7mrJ
>>16
ワイはあんま気にせん
ワイはあんま気にせん
25: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:12:44 ID:VsYs
>>19
なら熱海でもええんやないか東海道本線で1本やし
なら熱海でもええんやないか東海道本線で1本やし
23: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:12:38 ID:T8hk
東京駅から日帰りで行けるところは東京しかない
池袋とか渋谷とか新宿とかから私鉄で行けるところに行くのがいいぞ
池袋なら東武東上線
新宿なら小田急線
よく知らないが、東の方だったら日光とか
池袋とか渋谷とか新宿とかから私鉄で行けるところに行くのがいいぞ
池袋なら東武東上線
新宿なら小田急線
よく知らないが、東の方だったら日光とか
27: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:13:12 ID:RPSS
秋葉原~上野のガード下店舗ウィンドウショッピング
30: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:13:26 ID:5udo
具体的な場所はともかく、個人的には「海辺」がオススメだわ
一人でもサマになる
一人でもサマになる
32: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:13:39 ID:7mrJ
食べ歩きとかが理想
35: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:13:59 ID:T8hk
>>32
それなら横浜中華街だろうな
それなら横浜中華街だろうな
38: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:14:06 ID:ledW
遠いけど岐阜はいいとこやで
49: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:14:50 ID:SoxM
岐阜ええけどガッツリ楽しもうとするとだいたい山の中まで行かなあかんのがね
54: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:15:34 ID:ledW
>>49
ワイ愛知やけど結構すぐ行けるからいいとこなんだよなー
ワイ愛知やけど結構すぐ行けるからいいとこなんだよなー
56: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:16:34 ID:SoxM
焚き火台と酒と肉買って海辺とか河原でデイキャンプしろ
57: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:16:38 ID:F0nR
鎌倉とかええんちゃう
58: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:16:40 ID:9gXL
日光行って東照宮見て帰り際に宇都宮に寄って餃子食べて戻ってくるのは?
59: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:16:41 ID:7mrJ
鎌倉、川越、箱根、鬼怒川あたりは行ったことある
60: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:16:45 ID:RPSS
東京都庁の展望台無料でいけるから新宿散歩ついでに行ってみるとか
61: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:16:48 ID:s2v6
観光名所より一生行くか分からない街に行くのも楽しいぞ
62: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:16:50 ID:HEpB
軽く日帰りするなら神奈川が一番やな
横須賀鎌倉少し頑張って箱根辺り
新幹線乗って丸一日なら新潟仙台はいけるかな
横須賀鎌倉少し頑張って箱根辺り
新幹線乗って丸一日なら新潟仙台はいけるかな
70: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:19:18 ID:7mrJ
自転車で東京一周したことあるから。東京はほぼ行ったな
73: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:19:50 ID:RPSS
電車で館山あたり行って田舎散歩とか
76: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:20:44 ID:HEpB
伊豆大島日帰りしてみてえな
前海水浴で一泊二日したけどなんかすげえ楽しかったわ
前海水浴で一泊二日したけどなんかすげえ楽しかったわ
79: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:21:09 ID:9gXL
意外と都心部のお散歩はいろんな歴史が感じられて面白い
疲れたらすぐ地下鉄でワープできるという安心感もある
疲れたらすぐ地下鉄でワープできるという安心感もある
81: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:21:42 ID:7mrJ
>>79
地下鉄の一日乗車券便利やった
地下鉄の一日乗車券便利やった
84: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:22:58 ID:9gXL
>>81
ええな
都バスの旅とかでもええで
ええな
都バスの旅とかでもええで
87: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:23:33 ID:7mrJ
>>84
ワイ車酔いえぐいから克服してやってみたい
ワイ車酔いえぐいから克服してやってみたい
80: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:21:32 ID:nFia
日帰り弾丸で一番遠いのは名古屋行ってひつまぶし食うだけして帰ってきたことあるな
93: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:30:36 ID:4sbv
房総半島一周
94: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:30:53 ID:7mrJ
>>93
電車ならやってみたい
電車ならやってみたい
105: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:34:35 ID:4sbv
>>94
館山鴨川勝浦らへんで食べ歩きしたらええやん
あとは竹岡ラーメンとか
館山鴨川勝浦らへんで食べ歩きしたらええやん
あとは竹岡ラーメンとか
108: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:38:50 ID:7mrJ
113: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:45:14 ID:4sbv
>>108
特急乗るなら勝浦だけかあと鴨川か御宿行けば十分かもな
特急乗るなら勝浦だけかあと鴨川か御宿行けば十分かもな
99: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:32:32 ID:BaQQ
(*^◯^*)東京湾フェリーは気軽に旅気分味わえていい
京急で久里浜か、内房線で浜金谷まで行くと乗れる
京急で久里浜か、内房線で浜金谷まで行くと乗れる
100: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:33:13 ID:7mrJ
>>99
船酔いきついから乗れんわ
船酔いきついから乗れんわ
109: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:39:03 ID:7iJa
東京から日帰りで行ける食べ歩きスポット調べたら、川越とか水戸って出てきたわ
128: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:50:30 ID:zKo1
ワイも一人旅大好きだけど「ここは一人で来るからこそ楽しめる、ここは複数人だからこそ楽しめる」みたいな違いは正直分からん
一人でも別にどこでも楽しめる
一人でも別にどこでも楽しめる
136: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 15:05:35 ID:Zj4f
千葉県の海か川見て帰ればいいと思うで
鋸山行くのもええと思うし、ぞうの国行ってタヌキ見て帰るのもオススメや
鋸山行くのもええと思うし、ぞうの国行ってタヌキ見て帰るのもオススメや
137: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 15:06:03 ID:Zj4f
ぞうの国は送迎予約必要やったと思うから忘れずにな
129: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:51:27 ID:zKo1
行きたい都道府県のまっぷる買ってそこで行きたいお店探せばええやrp
ワイはいつもそうしてる
ワイはいつもそうしてる
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746594556/
【おすすめ記事】