1: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 13:58:46 ID:RQy6
ラーメン屋がそれらを出してもラーメン超えることないでしょ

スクリーンショット 2025-05-08 081128

スポンサード リンク

2: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 13:59:05 ID:XPHc
油そば食べる時にぐっちゃぐちゃにすんの嫌い

64: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 18:18:51 ID:MLZk
>>2
あれ油上からかければいいのにさ
油の上に麺のせるやろ
絶対にぐちゃぐちゃにせなならんねん

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 13:59:12 ID:PEO7
「僕イケメン!」←これは?

15: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:03:19 ID:3F63
>>4
微妙に馬鹿やけど神職関連の事はめっちゃマジになるのすこ

23: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:13:36 ID:dw93
>>15
ゴリゴリに馬鹿だろ

6: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 13:59:27 ID:dhc5
でも美味いから多少は、ね?

7: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:00:05 ID:RQy6
>>6
自分の中の麺類ランキグンつくったときラーメンより上に来ることある?

10: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:01:02 ID:dhc5
>>7
・・・ある

8: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:00:07 ID:SoxM
ラーメンの完成度が高過ぎてね

9: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:00:08 ID:dw93
たまに食べるにはいい
メインで食べるものではない

11: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:01:30 ID:mAdJ
ラーメン作るより楽そう

13: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:02:16 ID:SoxM
>>11
実際原価はまぜそばとか油そばはラーメンに比べるとクソ安いらしいな

16: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:03:39 ID:RQy6
>>13
油そばって個性ないよな

14: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:02:56 ID:dhc5
油は料理を美味くする

17: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:05:09 ID:RQy6
たとえば行きつけのラーメン屋で限定メニューでつけ麺とかやってたりして頼んでみると大抵普通のにしておけばよかったーってなる

18: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:06:59 ID:7mzW
でも油そばの方が
ラーメンみたいに汁が残る事が無い分エコ

28: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:16:46 ID:kfjA
>>18
店のグリストラップの清掃めちゃ楽やで
なお家系

21: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:11:20 ID:OuVp
ラーメンよりはつけ麺の方が好きやな

24: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:14:08 ID:p1H4
ワイラーメンより汁なし麺の方が好きだわ

26: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:16:06 ID:B7x0
燦々斗はつけ麺のほうが好みや

29: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:17:44 ID:6VJo
つけ麺、油そばはラーメンと別物やん比べる必要あるか?

31: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:18:18 ID:jqk6
>>29
ほんこれ

30: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:17:52 ID:hcHP
油そばはガチでジャンクフードやと思うわ

33: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:19:09 ID:7mzW
ラーメンの汁ってどうせ残るんだしもっと少なくしてええよな
その分値段安くして

34: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:19:21 ID:6VJo
>>33
これは分かる

37: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:20:31 ID:jqk6
>>33
うまいことちょうどなくなる量にできないもんかな

49: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:23:12 ID:4sbv
>>33
スープ塩辛いから飲まれへんのよな
家系とかやとうっかり飲んだら腎臓やられそうな店もあるし

35: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:19:52 ID:bj5D
油そばうまいやろ
正直ラーメンより好き

38: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:20:41 ID:4sbv
>>35
もうちょい安かったらええんやけどな
スープないんやし

41: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:20:50 ID:jqk6
>>35
割とわかるわ
美味い油そばとかまぜそばあるとそっちばっか頼む

36: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:20:19 ID:hcHP
ペペロンチーノもぶっちゃけジャンキーよな
炭水化物と油と塩気とニンニクやし

39: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:20:42 ID:VyRs
油そばたまに食いたくなるわ

42: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:20:52 ID:BaQQ
幸楽苑のつけ麺は好きやが
普通の店でつけ麺は頼まん

43: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:21:27 ID:ewPC
スーパー銭湯やフードコートにあるような
出汁も取ってない業務用ラーメンに800円とか出すなら油そばの方がええわ

44: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:21:34 ID:4wPA
ワイはどっちも好きやからそういうこと言うのやめてくれ
イッチにとっては必要ないのかもしれんがワイにとっては人生の1ページなんや

46: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:22:24 ID:jqk6
>>44
素敵

52: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:27:01 ID:jqk6
二郎インスパイアとか行くと普通のラーメンよりまぜそばのが美味いことが多々あるンゴ

54: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:39:00 ID:hYtl
汁なし担々麺はめちゃいる

55: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:41:25 ID:QvYy
>>54
わかる

56: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:41:59 ID:PMOB
つけ麺うまい店はラーメンまずい
ラーメンうまい店はつけ麺まずい

58: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:42:52 ID:RPSS
>>56
これはわかる気がする
どちらもうまい店はまだ出会ったことない

尚どちらもまずい店は結構ある模様

60: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:53:23 ID:RQy6
誰かここの店はラーメンより油そばのほうが美味い!って店教えてくれ

66: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 18:20:22 ID:MLZk
>>60
普通にあるっつーか、自分のセンス次第やろ

62: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 14:57:59 ID:J3do
太麺が主流になった最近のつけ麺嫌い

63: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 18:14:41 ID:EQkT
>>62
わかる
太麺ってボソボソかグニグニのどっちかなんよな
蕎麦みたいにしてほしい

67: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 18:22:18 ID:hamS
>>62
ごま油利いたしょっぱめの醤油スープにキンキンに締めた縮れた卵麺ひたして食うつけ麺すこ

69: 名無しさん@おーぷん 25/05/07(水) 18:23:03 ID:MLZk
ラーメンはどうにもならんけど、油そばは自分でなんとか出来る余地がある
まあ調味料置いてない店もあるやろけど

71: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 02:30:39 ID:ty7X
油そばはあのジャンキー感がいい

74: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 02:32:34 ID:LmEn
油そばって日高屋で食えるようなジャンクなのがちょうどいいのであってわざわざ専門店に行く気がしれん

75: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 03:01:56 ID:p1FI
>>74
日高屋が有能すぎるところはある

76: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 03:06:26 ID:HkoL
油そばは酢とラー油ぶっかけて卵からめて食うのがうまい
ラーメンには出来ない味つけ

つけ麺は冷や締めした喉ごし良い太麺を
濃厚スープに付けて食うのがうまい

78: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 03:16:49 ID:InWD
そのジャンルに入るかわからんけど
711の冷凍蒙古タンメン好きだからいる

81: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 03:20:45 ID:Iwvs
ラーメンハゲが商売的にいいとかで絶賛してたな

82: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 03:21:25 ID:Np2t
>>81
油そばの利益率がエグいらしいな
スープも作らんでええし

83: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 04:06:11 ID:A6Gx
油そばやつけ麺がラーメンに劣るって発想俺にはないな。どっちも好きや。



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746593926/

【おすすめ記事】