1: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:33:45 ID:3bfS
10段階でどのくらいなんや

スクリーンショット 2025-05-16 062053

スポンサード リンク

2: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:34:07 ID:3bfS
ちな蒙古タンメンはほんまに苦行やった

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:35:03 ID:of4v
3ぐらいじゃね?

6: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:35:32 ID:3bfS
>>4
まじか

5: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:35:25 ID:bm1M
2くらいやろ?

7: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:35:50 ID:3bfS
辛ラーメンって辛さで言ったら大したことないんか

8: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:36:27 ID:yIrq
2やろ蒙古タンメンで2.5とか3やろ

9: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:36:44 ID:BXI8
北極ラーメンはやばかった

11: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:36:58 ID:bm1M
辛ラーメンのやきそばなら4くらいいく

12: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:37:04 ID:dobc
蒙古タンメン普通に辛くてびっくりしたわ
ココイチの5辛並に辛かった

16: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:37:30 ID:yIrq
>>12
何回か食ってみ?意外とそうでもないなってなってくる

13: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:37:14 ID:YIuK
イッチはまだ上り始めたばっかなんや、この辛み坂をよ

14: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:37:24 ID:3bfS
まじかよ…

15: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:37:29 ID:BXI8
北極ラーメンは辛すぎて色んな穴から汁が出まくる
眉毛からも汗だくになる

18: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:37:39 ID:3bfS
辛ラーメンで口の中ヒリヒリするけどギリ旨みも感じれるレベルなんやが…

22: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:37:49 ID:hr37
ココイチの10辛はどの辺なん

26: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:38:12 ID:3bfS
ブルダックでどのくらいなん

28: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:38:32 ID:bm1M
>>26
3

29: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:38:32 ID:yIrq
蒙古タンメンとかならチャルメラの宮崎辛麺のが辛かったな

39: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:40:02 ID:pO7F
>>29
蒙古タンメンそんなもんなんや
チャルメラの宮崎辛麺食えるからチャレンジしてみようかな

43: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:41:13 ID:yIrq
>>39
そんなもんやぞ最初辛く感じるけど段々辛味よりスープの味に切り替わる

31: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:38:33 ID:pO7F
辛ラーメンの旨さがわからなかったわ
麺はモチモチだけど旨味が感じられなくて捨てた

35: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:39:22 ID:3bfS
激辛ペヤングでどのくらい

40: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:40:15 ID:yIrq
>>35
これワイも気になるわ人の食う辛さじゃないって評判やから最初から手出してない

50: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:43:12 ID:2m5b
>>40
マジでヤバイ
食後は舌を水にさらし続けないと激痛
空気に触れると痛い
でもめっちゃうまいねん

37: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:39:35 ID:4x4K
辛ラーメン袋は美味いが昔に比べると味が落ちたように思う
カップは昔から安定してあんまり美味しくない

38: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:40:01 ID:CvfW
辛ラーメンって薄いしいたけみたいな味するよな

42: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:40:33 ID:pO7F
>>38
わかる
旨味が少なく感じるけどファンは多いんだよな

44: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:41:33 ID:ZvKh
>>42
だからあれは何スープなんよ?

45: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:42:31 ID:pO7F
>>44
謎やな、うっすら椎茸の味がするのはめっちゃわかる

46: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:42:36 ID:EsQG
ちょうど今日の昼に中本で北極の辛さ2倍食ってきたわ
うまかった

48: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:43:03 ID:yIrq
>>46
店で食うたことないから羨ましいわカップと比べてどないなんや?

58: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:45:08 ID:EsQG
>>48
辛さはそんな変わらんけど麺がうまいで
あと蒙古タンメンやとのってる麻婆豆腐がクソ美味い

56: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:44:46 ID:WxCv
激辛ペヤングはダメだった
ギリ食えたけど無理

57: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:44:56 ID:Zw6W
蒙古タンメン全然辛くなくなってきてあかんわ

59: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:45:12 ID:2m5b
テレビで激辛食べたあとに喋る芸能人ってめっちゃつよいんか?それともテレビ用の辛くない奴なんか?

68: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:47:49 ID:MqDl
>>59
実店舗で食ってるから細工はあんまりなさそう
今の時代やと生き残れんやろ

62: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:46:05 ID:IXOC
普通の辛ラーメンより
辛ラーメンキムチって商品名のやつが美味いぞ

65: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:46:58 ID:qPHA
卵入れたら美味いよ

66: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:47:16 ID:AM6k
辛いカレーは好きやけど辛いラーメンは好きじゃないな

71: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:48:50 ID:MqDl
寿がきや監修やろ辛辛魚ってたしか
あそこのは結構キツめの出すぞ

75: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:49:39 ID:yIrq
>>71
麺だけなら余裕やけどスープが辛い

81: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:51:13 ID:MqDl
>>75
台湾ラーメンも意外ときた記憶あるねん

94: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:53:42 ID:MqDl
>>86
ペヤング獄激辛の閻魔が泣いてるのはあかんかったな
閻魔が載ってるのはいけた

97: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:54:42 ID:yIrq
>>94
やっぱペヤングが最強っぽいなワイ食べ物残すの嫌いやからビビって食われへん

109: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:57:32 ID:MqDl
>>97
大量の常温水とマヨネーズを備えて挑戦や

77: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:49:42 ID:AM6k
レッドシーフード位の辛さが丁度いい

84: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:51:57 ID:WXjC
激辛ペヤング 余裕
激辛ペヤング極激 辛何とか食べきった
激辛ペヤング極激辛ファイル 半分残してリタイヤ死

93: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:53:09 ID:Dvgp
辛ラーメンを辛いだけのラーメンって言うやつは一回ブルダックポックンミョンのぶっとい春雨麺のやつ食ってから言ってほしい

99: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:55:08 ID:K9qu
最強に辛いカップ麺食いたいわペヤングの極辛やきそばやなくて

105: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:56:43 ID:yIrq
辛ラーメン激辛ってのがカップであるらしいが見たことない

108: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:57:29 ID:Dvgp
>>105
アレはそこそこ辛いで
確か業スーで買った記憶

112: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:58:09 ID:qPHA
辛さ何倍とか
味関係ないよな

113: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 17:58:49 ID:WxCv
獄激辛食べた時は汗と鼻水がしばらく止まらなかったな
あれ目に入ったら失明するんちゃうか

126: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:00:42 ID:AM6k
インドカレーのスパイスが合わさった辛さ好き
唐辛子だけの辛さはちょっとな

129: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:01:20 ID:IXOC
チャルメラの宮崎何とかは?

130: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:01:39 ID:yIrq
>>129
美味いで!蒙古タンメンくらいちゃうか

132: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:02:06 ID:IXOC
>>130
マジか?今度食うわ

135: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:02:44 ID:yIrq
>>132
あと入れスパイスで調整できると思うから親切だわね

131: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:02:02 ID:qxyL
おやつに鷹の爪1袋食うワイもスパイスの辛さは苦手
ココイチの普通がキツい

157: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:06:47 ID:K9qu
こんな話してたら夕飯激辛モノ食いたくなってきたな

165: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:08:08 ID:3bfS
痛い系のやつって旨み感じるん

179: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:10:51 ID:pHX4
ハバネロって出始めた当初はラスボスみたいな扱いやったけど
あれ世界的に見たらクソザコらしいな

181: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:11:19 ID:yIrq
>>179
ハバネロな種類によるわ後輩に食わされたやつほんまに食えんのあった

182: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:11:22 ID:K9qu
>>179
ジョロキアとか色んなの出てわからん

193: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:18:09 ID:pHX4
トウガラシって辛味さえなければ栄養価の高い優秀な野菜なんやけどな



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747298025/

【おすすめ記事】