1: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:08:39 ID:3bfS
どうなん


スポンサード リンク
3: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:09:04 ID:XG7d
あった方がいいとは分かりつつも
7: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:15:10 ID:3bfS
>>3
わかる
でも最近防災リュックの動画とか見てぼちぼち作ろうかなと
わかる
でも最近防災リュックの動画とか見てぼちぼち作ろうかなと
4: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:10:12 ID:06hu
作ってるで
テントとか椅子とか入れてる
テントとか椅子とか入れてる
8: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:15:25 ID:3bfS
>>4
食料とかはどうなん
食料とかはどうなん
19: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:20:11 ID:06hu
>>8
食料は即席ラーメンと缶詰入れてるよ
食料は即席ラーメンと缶詰入れてるよ
5: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:10:54 ID:rVD7
カバンだけ買って何も入れてない
9: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:15:31 ID:3bfS
>>5
まじか
まじか
11: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:15:55 ID:EJK1
あるにはあるけどって感じ
22: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:21:06 ID:3bfS
>>11
なにつめてるんや
なにつめてるんや
26: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:22:52 ID:EJK1
>>22
水とレトルト食品
下着と靴下
タオル
モバイルバッテリー
小銭いっぱい
は入ってるはず他は忘れた
水とレトルト食品
下着と靴下
タオル
モバイルバッテリー
小銭いっぱい
は入ってるはず他は忘れた
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:16:01 ID:1QKo
防災リュックのスレ最近めちゃくちゃ立ってるけどなんかのステマなの?
13: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:16:32 ID:na4O
>>12
防災リュックのステマってなんだよ
防災リュックのステマってなんだよ
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:17:30 ID:1QKo
>>13
なんで分からないの?
なんで分からないの?
18: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:19:17 ID:na4O
>>17
特定の防災グッズの話ならともかく本来は緊急時用に持ち出すものを個人でまとめとけって活動にステマも何もないやろ
特定の防災グッズの話ならともかく本来は緊急時用に持ち出すものを個人でまとめとけって活動にステマも何もないやろ
14: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:17:03 ID:813G
車が最高の防災グッズだと思う
水も食料も常にある程度積んである
水も食料も常にある程度積んである
24: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:21:44 ID:3bfS
>>14
車にキャンプ道具積みっぱなしにしてるからワイも暮らせる自信はある潰れる可能性あるから
車にキャンプ道具積みっぱなしにしてるからワイも暮らせる自信はある潰れる可能性あるから
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:17:09 ID:AM6k
缶詰めと水と懐中電灯は入れてるな
25: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:22:21 ID:3bfS
>>15
ウェットシートとか携帯トイレもあった方いいんかな
ウェットシートとか携帯トイレもあった方いいんかな
29: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:23:34 ID:AM6k
>>25
百均に携帯トイレ売ってるな
百均に携帯トイレ売ってるな
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:17:09 ID:W3co
多分漫画のデマの流れで不安になっちゃってるんやろ
32: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:24:19 ID:na4O
一時期ポータブル電源買うか迷ったけどやめた
35: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:24:36 ID:3bfS
>>32
高いからわいもまだ買えてない
高いからわいもまだ買えてない
34: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:24:30 ID:Irvx
色んな防災グッズが入ったバッグはあるよ
優待で貰ったんや
優待で貰ったんや
37: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:25:28 ID:3bfS
>>34
なんかセットで買うと高いイメージとか粗悪品のイメージあるけどどうなんや
なんかセットで買うと高いイメージとか粗悪品のイメージあるけどどうなんや
42: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:27:12 ID:Irvx
38: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:25:58 ID:3bfS
2人暮らしとかだと1人分のを分けて用意するのか2人分でまとめるのか迷う
39: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:26:34 ID:3bfS
あと在宅避難もあるらしいから全部リュックに詰めすぎて重くなるのもも良くないらしい
40: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:26:40 ID:AM6k
給水車から水貰うためのポリタンクも必要やな
能登地震のときどこのホームセンターでも売り切れてて高岡市まで買いに行く事になった
能登地震のときどこのホームセンターでも売り切れてて高岡市まで買いに行く事になった
41: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:27:02 ID:3bfS
>>40
あの灯油とかいれてるやつか?
あの灯油とかいれてるやつか?
43: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:27:13 ID:AM6k
>>41
そうそう
そうそう
50: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:32:40 ID:3bfS
>>43
折りたたみのAmazonで買ったろうかな
折りたたみのAmazonで買ったろうかな
44: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:29:18 ID:Irvx
楽天にもある
何入れるかの参考にもなるんちゃうか?
https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/22666/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share
何入れるかの参考にもなるんちゃうか?
https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/22666/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share
45: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:29:46 ID:06hu
防災バッグは自作した方がええと思うけどな
46: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:30:12 ID:ZKYZ
揃え始めるとすげーかさばって邪魔だからやめた
47: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:30:50 ID:06hu
ちなバッグは完全防水のボストンバッグがおすすめや
大量に入るで
大量に入るで
48: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 18:31:43 ID:Nx6T
どうせ職場に泊まりになるから職場頼りでええわ
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
2024-08-10
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747300119/
【おすすめ記事】