1: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:16:08.30 ID:MP7cSzdqM
飽和するコンビニを尻目にイオン系「まいばすけっと」が首都圏でなぜか爆増している理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/3af07f9631abedaf0d0e3bcc789dea64da66af84?page=1

スポンサード リンク
3: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:17:35.59 ID:7u/N5uYQ0
劣化スーパーって感じでありがたくない
4: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:17:41.53 ID:CRL7w1rk0
あんまりありがたくないなぁ
5: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:17:55.58 ID:E88HMwGS0
徒歩十分圏内に4店舗あるぞ
6: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:18:08.98 ID:2qXiR78K0
首都圏だけでなくて全国の大都市やけどな
札幌もびっくりするくらい増えたけど、学生や一人暮らしが多そうな場所ばかり
車を持ってない層を狙ってるんだろうな
札幌もびっくりするくらい増えたけど、学生や一人暮らしが多そうな場所ばかり
車を持ってない層を狙ってるんだろうな
105: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:41:30.82 ID:qBucQ/bPr
>>6
店舗検索すると首都圏しか出てこないけど北海道にもあるの?
店舗検索すると首都圏しか出てこないけど北海道にもあるの?
113: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 09:01:03.26 ID:oDxy5oag0
>>105
一応45店舗あるみたいやな
東京の1250店舗と比べるとないに等しいレベルかもしれんが
駐車場付き店舗も多くていったことないからわからんけど、東京の想像するまいばすとは違うかもしれんが
一応45店舗あるみたいやな
東京の1250店舗と比べるとないに等しいレベルかもしれんが
駐車場付き店舗も多くていったことないからわからんけど、東京の想像するまいばすとは違うかもしれんが
8: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:18:28.71 ID:b67ce7PFd
あんまり使い勝手よくないイメージ
9: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:19:21.17 ID:OOcf770g0
そこそこの質を高めのお値段で売ってるイメージ
11: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:19:44.90 ID:9pnNA0wJ0
ラムーに駆逐されて欲しい
12: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:21:03.32 ID:vmvYRQIK0
コンビニ殺しだよ、大手店舗だすところないから
94: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:10:23.73 ID:SQ/MxqBS0
>>12
せやで
ミニストップでコンビニ戦争に敗れたイオンが都市型に特化して出店したスーパーがまいばすや
ターゲットは単身生活者と高齢者買い物難民やで
せやで
ミニストップでコンビニ戦争に敗れたイオンが都市型に特化して出店したスーパーがまいばすや
ターゲットは単身生活者と高齢者買い物難民やで
13: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:21:34.00 ID:wBIUtwFx0
高すぎる
15: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:23:55.94 ID:IFzwWDFa0
小さいんじゃ
16: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:25:46.21 ID:WleqSgdX0
いやどう考えても安いやろ
おにぎり69円とかだぞ
デカいので99円だし
おにぎり69円とかだぞ
デカいので99円だし
17: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:27:22.71 ID:E88HMwGS0
バーリアル買うところやね
弁当惣菜は破滅的に不味いのがある
おにぎりサンドウィッチはまあ食える
生鮮関連は買わないからわからん
あとは冷凍食品くらいか
弁当惣菜は破滅的に不味いのがある
おにぎりサンドウィッチはまあ食える
生鮮関連は買わないからわからん
あとは冷凍食品くらいか
18: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:27:27.37 ID:/e4u1jMm0
肉魚野菜を買うための店ではないけど
基本スーパー足りてない所に進出するから便利なんだよな
まあまあ安いし
基本スーパー足りてない所に進出するから便利なんだよな
まあまあ安いし
19: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:28:22.44 ID:1erReYyf0
イオンの商品置いてあるからわざわざイオン行かなくても買えるのいいよな
特にビールは圧倒的な安さ
特にビールは圧倒的な安さ
20: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:29:27.71 ID:/e4u1jMm0
生鮮食品はちょっと遠くの安くて質が高い「いいスーパー」でドカッと買い物して
普段使いはまいばすけっとって感じの立ち位置だよな
普段使いはまいばすけっとって感じの立ち位置だよな
21: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:29:29.86 ID:Kn9ryZ0q0
近所のアコレが潰れてこれになった
やたら広いんよ
やたら広いんよ
22: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:30:41.41 ID:8uvjPb3T0
何気にまいばすオリジナルも結構あるんよな
しかもイオンオリジナルより安いっていう
しかもイオンオリジナルより安いっていう
24: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:35:04.03 ID:N7SuirVF0
生鮮食品が弱い
25: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:35:30.45 ID:8rgyTW8iM
夏はやたらキンキンに冷房効いてるからデブにはありがたい
27: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:36:25.69 ID:1SGRCtlD0
都内だと大型スーパーは土地的に無理だからコンビニ感覚で建てまくってるな
29: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:40:10.74 ID:Ug6WuZSs0
冷凍食品や酒がめちゃくちゃ安くて助かる
まいばすはスーパーってよりコンビニ感覚で入るから普通のコンビニで買うのが馬鹿らしくなる
まいばすはスーパーってよりコンビニ感覚で入るから普通のコンビニで買うのが馬鹿らしくなる
32: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:42:06.18 ID:PHdjwV9Z0
近くにスーパーないから仕方なく入るとこやろ
34: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:45:07.42 ID:dJptGPZz0
一応スーパーとは言ってるけどスーパーで買うものを買う所でもないだろ
35: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:45:39.50 ID:88bhixCY0
まいばすけっとマジでクソ
コンビニよりは確かに良いけど、この店が増えすぎると
普通のスーパーが出店しなくなる
コンビニよりは確かに良いけど、この店が増えすぎると
普通のスーパーが出店しなくなる
36: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:46:20.15 ID:P9McCFme0
まいばすは割と早い時間帯に30%OFFのシールが貼られる
40: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:50:18.66 ID:dkS8fklY0
>>36
近所のマイバス遅いわ
賞味期限切れる前日に貼るから
安くても買う気にならん
近所のマイバス遅いわ
賞味期限切れる前日に貼るから
安くても買う気にならん
37: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:47:30.16 ID:hD+Baqkc0
飲み物がコンビニ価格やなくてスーパー価格で買えるだけでもありがたい
38: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:47:37.99 ID:07IQ1ZJQ0
イオンでクソ安いバーリアルとかプレミアム生ビールとか富良野生ビールとかまいばすにあるからな
他だとビール値上げされまくりの中全く値上げしないから支持してるわ
他だとビール値上げされまくりの中全く値上げしないから支持してるわ
39: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:48:50.93 ID:hD+Baqkc0
パンの品揃えがイマイチなのとおにぎりが美味くないとこさえ改善されれば文句ない
41: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:51:35.93 ID:hel2wMJ70
安いのはありがたいが、米がパサパサでおにぎりも弁当もあんまりなんだよなあ
42: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:55:53.48 ID:Xy3Q9DUv0
コンビニに寄るくらいならこっち行くわな
43: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 03:56:50.65 ID:xOa5aOfD0
ここは基本的にイオンやまいばすのPB商品買う所でたまに買い忘れとかを買う所だしな
無くても別に困りはしないがあったらかなり便利
無くても別に困りはしないがあったらかなり便利
44: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 04:07:09.23 ID:On1Oiu2N0
ほぼ東京周辺だけで1200店舗超えってすげぇな
東京全体の駅の数より全然多いやん
東京全体の駅の数より全然多いやん
45: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 04:13:02.69 ID:S2hBghKz0
スーパー以下コンビニ以上
職場の近くにあるけど飽きるね
職場の近くにあるけど飽きるね
46: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 04:21:17.42 ID:RsGDEVoI0
これと業スーあとふつうのスーパーが近くにあれば完璧
51: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 05:32:21.21 ID:JC5ObxEX0
まいばすけっとよりもAEONって看板の方がデカいのやめろ
53: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 05:37:33.08 ID:n5wL1fHE0
学生ワイ今日300円の鶏そぼろ弁当買ったら前より肉3割くらい減らされててブチギレたわ
55: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 05:42:41.52 ID:5u/AvbuD0
ワイ貧乏人、30%オフの食べ物を買い占める
56: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 05:43:11.42 ID:lbpXgq+y0
去年最寄り駅の北口と南口に一店舗ずつ出来たわ
58: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 05:51:48.59 ID:MQTvFFn/0
PayPay使えないのがなー
61: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 06:16:08.87 ID:OAF5bUJ/0
トップバリュのパスタソースまじでコスパいいわ
62: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 06:16:30.20 ID:oGl+LizI0
バーリアルと5個入りしょう油ラーメン買うところ
63: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 06:18:09.79 ID:OAF5bUJ/0
>>62
麺だけ目的で買ってるわ
麺だけって業務系以外置いてないんよな
麺だけ目的で買ってるわ
麺だけって業務系以外置いてないんよな
75: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 06:58:12.98 ID:MLNWOUAd0
おにぎり手巻き寿司が安いのにそこそこうまい
77: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 07:06:16.76 ID:GtJnwurv0
調べてみたら東京スーパー数、約3000店舗
まいばすけっと東京店舗数約1250店舗
マジで東京のスーパーの半分はまいばすけっと
同じ都市部でも大阪とか名古屋、福岡や札幌とかも小型店舗は100店舗そこらしかない
中型や大型スーパー数は東京より多い
まいばすけっと東京店舗数約1250店舗
マジで東京のスーパーの半分はまいばすけっと
同じ都市部でも大阪とか名古屋、福岡や札幌とかも小型店舗は100店舗そこらしかない
中型や大型スーパー数は東京より多い
116: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 09:13:55.47 ID:Gp8fRM8T0
1人暮しで自炊する身としては近所のまいばすけっとは助かってるかな あとバナナが安い
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747332968/
【おすすめ記事】