1: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:24:35.46 ID:MLSLX3+s0
元々痩せの大食いだったんだけど
加齢のせいか飯が食えなくなってきて今はBMIが16くらいにまでなってしまって周りから心配されてる
ひとまず毎食プロテインを飲む生活はしようと思うがそれ以外に簡単に太る方法を知りたい
やっぱり食欲はあまりない

スクリーンショット 2025-05-24 215447

スポンサード リンク

2: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:25:29.91 ID:4LTZRAsq0
暇さえあればポテチ食う
水の代わりにコーラ飲む

3: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:26:40.46 ID:MLSLX3+s0
>>2
それ本当に効果ある?
あるならやるよ

7: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:28:12.60 ID:YZIgM+UJ0
>>2
糖尿病になるからやめたほうがいい

4: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:26:41.26 ID:/6myAGpwH
入院したら一発で死にそうなガリやん

5: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:27:20.61 ID:MLSLX3+s0
>>4
だからやべーんだよ
健康診断前に体重上げとかないと必ず医者にケチつけられる

13: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:29:37.49 ID:XZL4pAZU0
>>5
むしろありのままで診断してもらって少しでも余命延ばした方が賢明なのでは?

17: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:30:25.45 ID:MLSLX3+s0
>>13
即入院にはならないだろうけど会社側から心配されるの嫌じゃない?
一応会社役員なんだよね

8: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:28:40.15 ID:v2hKoNDN0
炭水化物をいっぱい食べると良いよ
糖質制限ダイエットがあるくらいだし

12: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:29:22.71 ID:MLSLX3+s0
>>8
あんまり食欲ないから楽なのがいい
炭酸抜きコーラとかならまだ楽だと思う

11: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:29:07.87 ID:t+LEHqTT0
それだけ痩せてると
急に無理して食べると体壊すよ

計画建てて増量したほうがいい

16: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:29:53.41 ID:MLSLX3+s0
>>11
でも健康診断が間近なんだわ
10キロでも脂肪つけられないかな?

27: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:31:59.94 ID:t+LEHqTT0
>>16
不健康に太っても意味ないと思うけど
どうしてもっていうなら寝る前にラーメンとかハンバーガーとかピザを食べる
普段の食事にもバターをたっぷりと使う

14: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:29:41.60 ID:QsNNYWLLH
主食をパスタにしろ
食後のデザートにケーキ
すぐ太る

22: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:30:56.69 ID:MLSLX3+s0
>>14
それはやってる
ニンニク入ってないと食欲わかないからなるべくニンニク系のパスタとティラミスばっかり

32: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:33:47.12 ID:Pskbp/490
>>22
たぶんにんにく食っても下痢するだけやで、ちゃんとエビオスとかの消化酵素飲まんと

15: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:29:46.95 ID:bxLF0uVr0
米と肉ばっか食ってたら最近太ってきた
とにかく食おう

18: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:30:26.35 ID:DLHNiVoO0
食って動かなきゃ太るだろ

25: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:31:25.77 ID:MLSLX3+s0
>>18
体は動かさなくても頭は使ってるからどんどん痩せてく

31: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:33:27.49 ID:DLHNiVoO0
>>25
どれくらい食ってるの?

44: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:36:22.56 ID:MLSLX3+s0
>>31
ガチで一人前ジャスト
そして身長は180超えてる
痩せて当然なのは分かってるけどそれ以上食えない

50: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:39:15.12 ID:DLHNiVoO0
>>44
その一人前と思ってる基準が普通の人からしたら余りにも少なすぎるんとちゃうか?

54: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:40:40.48 ID:MLSLX3+s0
>>50
175センチ95キロのハトコと町田商店行った時に同じ量食ったけどなあ
行ってる回数は違うだろうけど

60: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:41:51.00 ID:DLHNiVoO0
>>54
その量を言ってくれないと判断できないだろ

63: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:42:48.23 ID:MLSLX3+s0
>>60
町田商店の大と通常ライス
ハトコと足して2で割りたい

69: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:45:22.67 ID:DLHNiVoO0
>>63
その程度で太らないだろ…

71: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:47:17.50 ID:MLSLX3+s0
>>69
これ以上は食えんわ

73: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:48:43.19 ID:DLHNiVoO0
>>71
それなら肥るのは厳しそうね 体質は仕方ないと思うからあなたは何も悪くないよ

77: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:50:39.94 ID:MLSLX3+s0
>>73
正当に行くならばありのままの状態で医者行って医者の言う通りにするべきなんだろうなぁ

80: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:51:40.92 ID:DLHNiVoO0
>>77
それが一番良いと思う

19: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:30:32.72 ID:Pskbp/490
今セブンに売ってるデカチョコロールとホイップどら焼きを毎食後食べる、あの2つで1000kcalがお手軽摂取や

20: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:30:38.95 ID:zo/N4R4I0
菓子パン食いまくる
メロンパンおすすめ

21: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:30:53.16 ID:JExXTGc00
1回の食事で3~4人前食えば100%太る
太れない奴は普通に1人前しか食わないから太れない

30: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:33:06.68 ID:MLSLX3+s0
>>21
食欲がわかない
酒飲む時は塩すらもノイズに感じる

29: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:32:32.90 ID:UhTbdw7U0
ワイの経験則やけど脂と炭水化物を一緒に取った時が1番太った

35: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:34:00.30 ID:BoAcKUGR0
イッチ病気なんじゃね?

39: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:35:03.06 ID:XZL4pAZU0
>>35
食欲がないってかなりの危険信号なんやけどな

47: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:37:36.21 ID:MLSLX3+s0
>>39
普通の一食は食える
ただしちゃんと測っても基礎代謝も10代レベルらしい
そして身長があるからどんどん痩せる

38: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:34:32.09 ID:lR3atiCL0
とにかく消費カロリーより摂取カロリーを多くする
脂肪1kg作るのに必要なエネルギーは約7200キロカロリー
素材が無ければ何も作れないからとにかくカロリーを摂取

40: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:35:09.15 ID:t+LEHqTT0
睡眠時間を増やしてみるとか?
メンタルもフィジカルもストレスは痩せちゃうから

42: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:36:11.35 ID:EGonqTdl0
ワイは食事回数を増やしたら増えたで
間食を増やすんや

48: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:37:49.40 ID:wQpiACo/0
夕食後に菓子パン毎日食べれば太る

53: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:40:23.24 ID:FqPw7Aqs0
毎日マクドナルドに行ってランチセット1000カロリー食う。間食でスタバのフラペチーノ700カロリー。お菓子はポテチとコーラがぶ飲み

56: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:41:00.29 ID:FqPw7Aqs0
>>53
その生活してた友人が糖尿病で去年亡くなった

59: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:41:44.23 ID:MLSLX3+s0
>>53
その程度はやった時期あるけどホントに1ヶ月やって2キロくらいしか増えなかった

55: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:40:51.15 ID:WhTHjKNS0
筋トレ

62: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:42:09.38 ID:MLSLX3+s0
>>55
飯食えずに筋トレだけして効果ある?
とにかく飯食うのが辛いわ

82: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:53:19.51 ID:WhTHjKNS0
>>62
運動するとお腹すくし筋力は必要だから
筋肉痛こない程度でもいいから運動はしとけ

84: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:54:25.59 ID:MLSLX3+s0
>>82
分かった
リングフィットアドベンチャーやるわ

58: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:41:18.88 ID:ii2j95KL0
一時間毎に間食する

64: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:42:57.40 ID:t+LEHqTT0
バターを油で揚げたのにハチミツかけて食べてる人がいた
あれを毎日食べれば確実にカロリーは摂取できるけど
あなたの場合は食べられない・もしくはお腹を壊すことになりそうね

67: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:44:24.17 ID:MLSLX3+s0
>>64
食えないな
下痢や嘔吐はしないけどもう無理ってなる

72: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:48:40.25 ID:XZL4pAZU0
食べるのが苦痛ならもしかして拒食症の軽いやつなのかも
ストレス感じてるけど自覚できてないとかもありそうやな

74: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:49:00.44 ID:ksAEnCIe0
食ったら毎回横になって動かない
これで少しずつ太るよ
食事は炭水化物中心で食べれるだけでいい

76: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:50:01.80 ID:AzM3m/1hd
ラーメン毎日食ってお菓子間食してたら太るわ

79: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:51:27.52 ID:xCg+XCjFM
カップ焼きそば毎日食べたらみるみる太るで

81: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:53:04.20 ID:MLSLX3+s0
とりあえず今コンビニでコーラとポテチのり塩味買ったわ
ダイエットコーラとか開発したやつは頭狂ってるとしか思えない

85: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:54:28.78 ID:W3J16cMP0
いきなり10キロ痩せるのと同じくらい
いきなり10キロ増えるのは体に悪い
痩せる方より増える方が体に負担が掛かる

86: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:56:20.11 ID:MLSLX3+s0
>>85
そうなのかよ
じゃあ健康的に太る方法教えて
2週間で1キロ太れればそれで良い

88: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 16:58:03.98 ID:/7Ed/XkE0
体を動かすのが一番いいと思う
最初少し体重減るけど体動かしながら食事増やすと体重も増えていく
動かず食おうとしても結局たくさん食えない

90: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:02:34.63 ID:W8qL7NTf0
菓子パン
世の中で一番カロリーのある食べ物

92: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:03:02.51 ID:y2DhazfB0
炭水化物たくさんとる
米菓子パン間食お菓子スポドリジュース
肉野菜おかずを取らない
かなり不健康だ

97: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:07:11.73 ID:/rW7Wb2j0
俺も菓子パンが一番太れると思う

104: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:12:20.10 ID:W3J16cMP0
加齢で食が細るって幾つくらいからなんだ?
ワイ40代だけどまだモリモリやぞ

105: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:13:12.49 ID:MLSLX3+s0
>>104
30中盤やな
それと俺の場合はコンサータの副作用もあるんだと思う

106: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:13:28.99 ID:RXHKVO8W0
とにかくクリーム系の菓子パン食いまくればええやろ
中にジャムやらチョコやら入ってるやつ
パンはすぐ消化するからすぐお腹すくから菓子パン食うを繰り返せば太っていくやろ

110: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:14:49.32 ID:MLSLX3+s0
>>106
おう分かった
ドーナツとかも本当はいいんだよな?
ミスドとかは大好きなんだけど

117: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:18:23.87 ID:I9vKhXs80
>>110
むしろドーナツの方が太る油で揚げてるからな

107: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:13:32.57 ID:P1jwFg8K0
マジで割と早めに脳味噌はCT撮っといた方が良い

109: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:14:23.42 ID:MLSLX3+s0
>>107
なんで?
発達以外にありうるとしたら何ンゴ?

114: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:16:45.43 ID:P1jwFg8K0
>>109
脳腫瘍
ぽっちゃりだった知り合いが食欲不振で徐々に痩せていって気がついた時は手遅れ
まだ40代やったのに

112: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:16:02.64 ID:W3J16cMP0
30ならまだ代謝がいいから相当食わんと難しいだろ
寝てても消費してくれる年代だからな

113: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:16:44.53 ID:MLSLX3+s0
>>112
空気を吸うだけで太るって表現するけど
俺は普通に生きてるだけで痩せてくわ

118: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:18:28.16 ID:W3J16cMP0
>>113
30代ならそれで正常よ
BMIなんてざっくりすぎる指標なんかあてにするな

125: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:26:46.99 ID:JSniZ5bQ0
揚げ物食え

127: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 17:27:28.07 ID:9mmTK5lk0
腸内環境のせいもある



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748071475/

【おすすめ記事】