1: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 09:56:54.36 ID:12dIa+Kh
実際かなり不便で死ぬやろ
戻りたいっていうのはノスタルジーよな

戻りたいっていうのはノスタルジーよな

スポンサード リンク
4: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 09:59:31.64 ID:KMdF6iNg0
バブル経験できるんか
最高だろ
最高だろ
15: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:11:08.39 ID:cw4Iqlkj0
>>4
娯楽はテレビ、ラジオ、VHS、カセット、CD、雑誌
よっしゃテレビで見たところに遊びに行くか!
地域雑誌買ってきて特集記事ページ見てタウンページで住所調べて観光地の地域の地図がないから本屋に行って地図買ってペンと付箋で印つけて
知り合いに話聞いて「そこ行くなら裏道通ったほうがいいよ」で裏道への抜け方メモに書いてもらって・・・
娯楽はテレビ、ラジオ、VHS、カセット、CD、雑誌
よっしゃテレビで見たところに遊びに行くか!
地域雑誌買ってきて特集記事ページ見てタウンページで住所調べて観光地の地域の地図がないから本屋に行って地図買ってペンと付箋で印つけて
知り合いに話聞いて「そこ行くなら裏道通ったほうがいいよ」で裏道への抜け方メモに書いてもらって・・・
25: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:16:02.85 ID:3Ay92Mhz0
>>15
未知って楽しいんよな
死ぬけど
未知って楽しいんよな
死ぬけど
23: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:15:16.92 ID:91pgtCys0
>>15
それはそれで楽しい
それはそれで楽しい
27: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:20:15.95 ID:cw4Iqlkj0
>>23
もし「テレビで見た那須塩原っていいな行きたいな」と思って調べる手段が都会出て大規模書店行くか地域の図書館行くかの2択だぞ
それを楽しめるならまあやってみるといい
今でもやろうと思えば楽しめるぞ
もし「テレビで見た那須塩原っていいな行きたいな」と思って調べる手段が都会出て大規模書店行くか地域の図書館行くかの2択だぞ
それを楽しめるならまあやってみるといい
今でもやろうと思えば楽しめるぞ
49: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:59:29.84 ID:FX1TWZe30
>>27
パソコン通信の旅好きフォーラムかメーリングリストで有識者の意見を見るわ
実際いまの2ch専門板とやってる事あんま変わらん
パソコン通信の旅好きフォーラムかメーリングリストで有識者の意見を見るわ
実際いまの2ch専門板とやってる事あんま変わらん
63: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:06:58.76 ID:MFeMcpGlM
>>49
50年前にパソコン通信してたら凄いわ
50年前にパソコン通信してたら凄いわ
67: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:09:47.33 ID:FX1TWZe30
>>63
すまん40年前とゴッチャになってたわ
すまん40年前とゴッチャになってたわ
10: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:06:45.49 ID:eB/cXzK70
50年後の人におまえら不便で死ぬやろ言われても別に死なんしな
11: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:07:44.78 ID:9/OLMQ8fM
株で簡単に儲かる
最高じゃん
最高じゃん
36: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:40:05.29 ID:f2F+Zj4i0
>>11
昔は千株単位の取引がほとんどだったから今よりかなりハードル高いぞ
昔は千株単位の取引がほとんどだったから今よりかなりハードル高いぞ
41: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:49:48.87 ID:wHHTjbGQ0
>>11
株取引はいちいち証券会社に電話するんやぞ
株取引はいちいち証券会社に電話するんやぞ
13: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:09:24.49 ID:Ai9hQjdkd
底辺が過去を美化しがちなだけで実際は大した身分でも無かったしな
19: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:13:29.82 ID:WOnc+d030
技術的には今、人の心は昔の方が良い
21: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:14:36.26 ID:fbPR3C6m0
この手の昔はよかったみたいな話って実際「今のいいところはそのままにしてなんか自分の望むとこだけいい感じに昔みたいに戻してほしい」ってだけやからな
実際に全面的に昔に戻ったら発狂するやろな
スマホすらないだろうし
実際に全面的に昔に戻ったら発狂するやろな
スマホすらないだろうし
35: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:38:08.60 ID:oOZPGgx70
>>21
そんな大衆がみんな幸せだと感じてたパラダイスみたいな時代
どんだけ遡っても存在しないからな
常に文句言い続けてる
そんな大衆がみんな幸せだと感じてたパラダイスみたいな時代
どんだけ遡っても存在しないからな
常に文句言い続けてる
24: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:15:52.22 ID:npPuE6jb0
ネットがないのが痛いというか不便どころの話ではない
仕事でも遊びでも何か一つ新しいこと始めるために凄い労力がかかる
絶対無理
仕事でも遊びでも何か一つ新しいこと始めるために凄い労力がかかる
絶対無理
26: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:16:45.51 ID:1OVQJ2780
2000年前後の何もかも狂ってた時代好き
それに比べたら今は窮屈すぎる
それに比べたら今は窮屈すぎる
29: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:24:20.54 ID:Un+7gYks0
>>26
分かるわ
ネットですら男は男らしく女は女らしくとか書いたら叩かれるの異常やで
分かるわ
ネットですら男は男らしく女は女らしくとか書いたら叩かれるの異常やで
33: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:36:52.56 ID:Etu+9ZPqM
>>26
その時はその時で社会の閉塞感って言いまくってたぞ
その時はその時で社会の閉塞感って言いまくってたぞ
28: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:20:22.73 ID:oQXyYsEsM
スマホやインターネットもだけど最新の医療知ってから昔に戻ったら地獄だと思う
30: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:32:47.25 ID:yJppYnsB0
出かけようにも紙の地図見なきゃだからな
34: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:37:54.86 ID:cw4Iqlkj0
>>30
地図見てもどこの道路通っていくのが一番いいのかは旅行好きか車好きの友達に聞くしかない
観光地調べる手段が旅行雑誌のバックナンバー持ってる友達
有名店の評判は行ったことある友達に聞くしかない
テレビ雑誌本友達が情報源で今のネット民が生きていけるのかと
地図見てもどこの道路通っていくのが一番いいのかは旅行好きか車好きの友達に聞くしかない
観光地調べる手段が旅行雑誌のバックナンバー持ってる友達
有名店の評判は行ったことある友達に聞くしかない
テレビ雑誌本友達が情報源で今のネット民が生きていけるのかと
37: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:44:57.58 ID:Oryx14pg0
スマホ要らんやろ
これのせいでみんな姿勢悪くなって健康阻害してるし心も不幸になってる
これのせいでみんな姿勢悪くなって健康阻害してるし心も不幸になってる
39: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:47:48.70 ID:XV21PegD0
ネットがないのが1番の違いなんやろうけどネットとかない方がQOL絶対上がる気がするわ
タバコそこら中で吸われてるのだけが難点だけど
タバコそこら中で吸われてるのだけが難点だけど
40: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:49:36.71 ID:Etu+9ZPqM
>>39
そんなネットなかった頃の人間が幸せだったようには思えんけどな
ネットはなくてもみんな常に何かにイライラしてたよ
そんなネットなかった頃の人間が幸せだったようには思えんけどな
ネットはなくてもみんな常に何かにイライラしてたよ
42: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:50:50.15 ID:pqFxxWqb0
医療発達してるのにQOL下がってるの何でなん
43: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:51:06.37 ID:DY7e/y5id
ええけど学校とか会社「休みたい」なんて言ったらボコボコにされる時代やで
44: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:51:12.96 ID:fbPR3C6m0
ネットない時代の人間関係の閉塞感もヤバイと思うで
趣味の合うやつ探すのが難しい
趣味の合うやつ探すのが難しい
51: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:00:59.56 ID:cw4Iqlkj0
>>44
雑誌の読者投稿欄に住所氏名年齢を載っけて「ガンダム好きな人、文通しましょう!」とか狂気過ぎる
雑誌の読者投稿欄に住所氏名年齢を載っけて「ガンダム好きな人、文通しましょう!」とか狂気過ぎる
45: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:55:15.88 ID:Un+7gYks0
部活中に水飲みに行こうモノなら頭グーで殴られる時代やね
46: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:57:57.76 ID:FoUyF7vYp
pcなしの紙で仕事したいわ
54: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:02:42.63 ID:ggfjbtqi0
個別に○○は○○年代が最高だったと言うのが正しい
56: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:03:30.22 ID:oOZPGgx70
>>54
これよな
総合的に見たらそんな最高な時代存在しない
どの時代もみんな不満たらたらや
これよな
総合的に見たらそんな最高な時代存在しない
どの時代もみんな不満たらたらや
57: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:04:05.31 ID:5/VVHky+0
テレビラジオ雑誌漫画競馬麻雀くらいしか娯楽がないしな
59: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:05:07.64 ID:n/Mx6jqB0
90年代に「じゃま~る」って雑誌があった
中古手持ち品売買譲渡でペンから車バイクまでなんでも
バンドメンバー募集とか文通しませんかとかあって、連作先は住所電話番号が掲載されていた
ストーカーなんて言葉も無かったのによく犯罪起きなかったな
中古手持ち品売買譲渡でペンから車バイクまでなんでも
バンドメンバー募集とか文通しませんかとかあって、連作先は住所電話番号が掲載されていた
ストーカーなんて言葉も無かったのによく犯罪起きなかったな
62: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:06:38.39 ID:FX1TWZe30
>>59
実際あったのだろうけど報道もされず可視化されてなかったんやろな
実際あったのだろうけど報道もされず可視化されてなかったんやろな
68: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:09:48.06 ID:cw4Iqlkj0
>>59
ふつうに事件起きてたと思うぞ
なんか身代金誘拐事件とかまで起きてたし
ふつうに事件起きてたと思うぞ
なんか身代金誘拐事件とかまで起きてたし
71: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:11:40.96 ID:rB7HINs3M
>>59
起きてた定期
ストーカー規制法もなかったから対策できずドンドン殺されてただけや
起きてた定期
ストーカー規制法もなかったから対策できずドンドン殺されてただけや
72: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:12:02.53 ID:3OqJTzqe0
仕事はめっちゃ余裕あるやろな
携帯どころかポケベルもない、事務も全部手作業
携帯どころかポケベルもない、事務も全部手作業
77: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:15:46.31 ID:cw4Iqlkj0
>>72
1970年の日本の平均労働時間は年間約2200時間
1980年の日本の平均労働時間は年間約2100時間
2020年の日本の平均労働時間は年間約1600時間
言うほど楽か?
1970年の日本の平均労働時間は年間約2200時間
1980年の日本の平均労働時間は年間約2100時間
2020年の日本の平均労働時間は年間約1600時間
言うほど楽か?
78: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:17:41.80 ID:MFeMcpGlM
>>72
給料日前は封筒に現金入れる作業で大変よ
給料日前は封筒に現金入れる作業で大変よ
75: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:15:18.85 ID:ggfjbtqi0
未解決事件を調べてると表沙汰になってない被害者の交遊関係を説明するのに
じゃま~るはよく使われる印象
じゃま~るはよく使われる印象
76: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:15:45.98 ID:FX1TWZe30
タレントも漫画家も住所公開しとったしな
79: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:31:20.64 ID:EfORXb4OM
流行物の商標先回りして取っとく
81: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:35:37.52 ID:n/Mx6jqB0
やっぱりじゃま~る犯罪あったんか
仕事弐関してはゆとりがあった気がするわ
連絡も社外に居れば帰ってから確認、書類資料も郵送が基本やから今みたいにやっと作ってメールした直後にダメ出し入るなんてなかったな
仕事弐関してはゆとりがあった気がするわ
連絡も社外に居れば帰ってから確認、書類資料も郵送が基本やから今みたいにやっと作ってメールした直後にダメ出し入るなんてなかったな
85: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:41:59.55 ID:50yW2ZAd0
不便の中にこそ楽しみはあるもんだろ
一回便利を知ると戻れないが
一回便利を知ると戻れないが
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748393814/
【おすすめ記事】
成功もいい思い出だが、騙されて失敗した時のほうがめっちゃ笑った。
今は情報が溢れすぎて失敗が難しくなったから、失敗がもっと当たり前だったあの時代、行ったら行ったで慣れるまでは大変だけど、慣れればやっぱ今より幸せに感じると思う。