1: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:30:33.47 ID:KLGKTOcl0
めっちゃ涼しいやろなぁwww


スポンサード リンク
4: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:31:35.83 ID:KLGKTOcl0
バートルのやつや
7: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:31:58.46 ID:yp3phZnL0
>>4
何Vや?
何Vや?
12: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:33:31.43 ID:KLGKTOcl0
45: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:44:56.14 ID:yp3phZnL0
>>12
24Vは出力デカいけどバッテリーのアンペア自体は旧型と同じか低くなってるから長時間使うにはあんまりよろしく無いんや
24Vは出力デカいけどバッテリーのアンペア自体は旧型と同じか低くなってるから長時間使うにはあんまりよろしく無いんや
6: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:31:52.75 ID:KLGKTOcl0
ガッツリoffice workerやあで~😄
9: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:32:21.53 ID:wGseUNom0
水冷式じゃないとダメだぞ
14: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:33:54.07 ID:7mvF2d6PH
水冷の方が良くね?
氷ペットボトル何本も必要やけど
氷ペットボトル何本も必要やけど
15: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:34:58.23 ID:KLGKTOcl0
16: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:36:00.35 ID:7mvF2d6PH
>>15
ペルチェって冷えるポイントがピンポイントちゃうかった?
ペルチェって冷えるポイントがピンポイントちゃうかった?
17: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:36:53.37 ID:KLGKTOcl0
>>16
すまん
ペルチェを内側に着て、通常のやつを上に切る二段構えや
すまん
ペルチェを内側に着て、通常のやつを上に切る二段構えや
27: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:38:57.75 ID:7mvF2d6PH
>>17
!!
何気に最高ちゃう
空調服は排気で推移
!!
何気に最高ちゃう
空調服は排気で推移
18: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:37:04.73 ID:V9g4DOLI0
水冷はゴミ
普通の空調服でいいよ
ちなみに空調服は3000円も出せば良いのあるよ
問題はバッテリーとファンやね
普通の空調服でいいよ
ちなみに空調服は3000円も出せば良いのあるよ
問題はバッテリーとファンやね
22: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:37:57.66 ID:h0iwz8Qs0
>>18
つーかイッチの価格はバッテリー(とファン)込みの値段やろ
つーかイッチの価格はバッテリー(とファン)込みの値段やろ
24: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:38:14.68 ID:KLGKTOcl0
>>18
バートルは信頼と実績の「“京セラ製”」やで?www
バートルは信頼と実績の「“京セラ製”」やで?www
20: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:37:37.32 ID:Z8nkAk2P0
空調服ってそもそもそのくらいするやろ
29: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:39:20.39 ID:h0iwz8Qs0
>>20
服は安いのもある
バッテリーは服より高いのが普通
なんならバッテリーとファンが進化して互換性無くす
服は安いのもある
バッテリーは服より高いのが普通
なんならバッテリーとファンが進化して互換性無くす
21: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:37:47.09 ID:ejLs2K9U0
ペルチェは局部的にしか冷たくないぞ
ペルチェ周りに送風機があれば別だが
ペルチェ周りに送風機があれば別だが
23: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:38:04.87 ID:rsWvy5ex0
どうやって洗うん?
26: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:38:56.53 ID:KLGKTOcl0
>>23
電池と扇風機は外せるようになっとるんや
電池と扇風機は外せるようになっとるんや
25: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:38:22.65 ID:8OzhkHcS0
詰所でキンキンに冷えるのすき🥺👍
31: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:39:42.47 ID:BZ21ATJc0
>>25
ファン止めろや
やかましいねん
ファン止めろや
やかましいねん
28: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:39:08.21 ID:8Y6C8lWV0
エレベーターとか乗るなよ
周り迷惑しとるんや🥺
周り迷惑しとるんや🥺
32: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:39:45.42 ID:lzzab9auH
Amazonかホムセンで買った方がセールしてるから安くねえか?
会社持ちだから別に定価でも構わんのか
会社持ちだから別に定価でも構わんのか
33: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:40:35.30 ID:rLY7nyMS0
ワイもそろそろ空調服デビューしようかねぇ
35: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:40:55.01 ID:KLGKTOcl0
合計4万払っとるんや
涼しなかったら「怒る」で?
涼しなかったら「怒る」で?
36: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:40:59.67 ID:W20ZVqpZ0
どうせ温風やけど人体の冷却機能がクソ優秀だから風当てるだけでそうそう大事にはならんやろな
41: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:42:51.88 ID:ViwjoeJVd
バートルは接続部がゴミすぎて何度クレーム入れたか分からねえわ
46: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:45:22.57 ID:V9g4DOLI0
空調服は自己満足なとこあるからな
あると無いとじゃ全然違うけど、そこまで期待できないよ
汗を乾かすだけマシか
ちなみに一回着たら中毒みたいに着てしまうよ
あると無いとじゃ全然違うけど、そこまで期待できないよ
汗を乾かすだけマシか
ちなみに一回着たら中毒みたいに着てしまうよ
53: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:51:46.66 ID:vXvPEhen0
当たり前やが気温が体温超えたら背中から熱風入ってくるだけやしなアスファルトの地熱とか45度くらいあるやろ
67: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:02:48.19 ID:yp3phZnL0
>>53
下にコンプレッションシャツ着込んで汗かくと気化熱で涼しくなる
追いつかんかったら保冷剤を使う
下にコンプレッションシャツ着込んで汗かくと気化熱で涼しくなる
追いつかんかったら保冷剤を使う
55: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:53:20.05 ID:v4ZL1PkM0
鳶やってた頃は必須アイテムやったわ夏場に枠とかやったらマジで死ぬからな
56: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:53:38.75 ID:nIPyxwb00
空調服専門のサイトがあることにもバートルとかいう空調服メーカーがある事も初めて知ったわ
世の中には色んな専門があるんやな
世の中には色んな専門があるんやな
64: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:57:22.80 ID:78BbP1ml0
アイスベスト買えば良かったのに…
65: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:58:52.46 ID:1R4308Qi0
野球観戦で着てるやつがいてファンがうるさかったわ
68: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:02:52.38 ID:KLGKTOcl0
バートルのバッテリーは1年経たずに壊れて交換も返品もできずに怒ってるやつめっちゃ多いな
76: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:06:45.56 ID:Rw+fnX5T0
>>68
あまりにも壊れるからメーカー回収しとらんかった?
あまりにも壊れるからメーカー回収しとらんかった?
69: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:04:14.26 ID:EtTfpY7H0
3年壊れてない
72: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:05:54.20 ID:yp3phZnL0
>>69
ワイも3年ぐらい使っとるけど壊れる素振り無いな
長期使わない間に満充電させなかったり完全放電させたりしとるんじゃないかな
ワイも3年ぐらい使っとるけど壊れる素振り無いな
長期使わない間に満充電させなかったり完全放電させたりしとるんじゃないかな
71: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:05:22.56 ID:PLrr0MAL0
こういうのって爆発発火しそうで購入に踏み切れない
74: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:06:20.29 ID:dOiSpbgk0
扇風機服来てる兄ちゃんが電車に乗り込んできてファン止めて体が萎むの草なんだ
77: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:06:47.79 ID:AFcR8Ced0
バートル入荷が不安定過ぎるわ
78: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:08:05.79 ID:tOSC81bv0
空調服のバッテリーって1シーズンの使い捨てちゃうの
84: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:10:07.45 ID:yp3phZnL0
>>78
互換あるなら買い増しするのが多いけど 24Vからは互換無くなったはず
互換あるなら買い増しするのが多いけど 24Vからは互換無くなったはず
92: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:22:48.17 ID:iROoRIMC0
>>78
ワイの7年目突入したけど現役バリバリやぞ
RYOBI時代のバートルや
ワイの7年目突入したけど現役バリバリやぞ
RYOBI時代のバートルや
79: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:08:07.23 ID:UrYkjhee0
5chの空調服スレでおすすめされてた互換バッテリーが大爆発起こしたのほんま草
90: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:21:44.46 ID:5rlQbrcO0
内緒やけど空調服は冬に買うもんやで
91: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:22:08.45 ID:cq6oTK1Y0
これ着て散歩してええんか?
94: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:23:27.92 ID:yp3phZnL0
>>91
うちの爺さんは夏場は全開で空調服ぶん回しながら散歩しとるで
最近はスポーツジム行っとるけど
うちの爺さんは夏場は全開で空調服ぶん回しながら散歩しとるで
最近はスポーツジム行っとるけど
96: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:25:02.55 ID:e4FUOuPL0
ほんま真夏の作業お疲れ様やで
102: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:36:41.84 ID:Dx6vmejK0
俺もバートル持っとるけど7、8月の酷暑ではまるで意味がないで
109: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:41:56.42 ID:RcLJnBv90
32vのやつめっちゃええで風くそ強いしバッテリーのもちもかなりいい
111: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:47:15.59 ID:h0iwz8Qs0
>>109
マキタとハイコーキとかの争いになりそう
マキタとハイコーキとかの争いになりそう
110: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:45:36.75 ID:aiMrZj/E0
真夏は体温超えの気温になるんやしその風をいくら送り込んでも気休めにしかならんやろ
水冷服がもうちょい進化するのを待てや
水冷服がもうちょい進化するのを待てや
武蔵野ユニフォーム
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748435433/
【おすすめ記事】
真夏は着てても熱いが、初夏や秋はだいぶ快適。