1: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:24:38.72 ID:bJdFral7d
代わりに何を入れるべきや

32406070_s

スポンサード リンク

3: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:25:48.96 ID:9mJxSm/O0
なにも入れないたこ焼きでええやん

5: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:25:59.72 ID:MC5usYOo0
ちくわと蒟蒻ブレンドしたやつ

6: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:26:18.76 ID:K8YuTc/Xd
タコさんウインナー

7: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:26:35.58 ID:WfYBHc4N0
豚でええやん
お好み焼きと差別化する必要ないやろ

8: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:26:51.03 ID:WPW6khdw0
イカでいいんやない?対して変わらんし

20: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:32:29.38 ID:p66ZD0CU0
>>8
イカでやったことあるがタコである必要性をひしひしと感じたわ

29: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:37:29.97 ID:iDkSp0dU0
>>8
スルメもとれなくて高騰しとるぞ

9: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:27:00.67 ID:QJbN609V0
練り物ならそれっぽい食感にならんか

13: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:29:00.82 ID:uvx7GDW/0
なんとかこんにゃくとかで代用できんか?

14: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:29:01.99 ID:Sx8JCsiH0
ワイの地元にタコの代わりにホタテ入れとるトコがあるけどホタテのが高いんちゃうんやろか

15: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:29:06.56 ID:/bNB4EjM0
チーズ入れてくれたら嬉しい

16: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:29:34.89 ID:vd8d7cHx0
タコ焼きにはタコを入れたいが

17: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:30:52.43 ID:q3T0jYWE0
ラムーさんなぜかタコ入りで6個100円を継続している

19: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:32:25.10 ID:2KYsfr2k0
タコとイカ入れ替えても3割くらいしか気づかんよな

21: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:32:43.47 ID:xIg4a0HoM
安けりゃ何でもええで
具無したこ焼き1個10円で育ったし

22: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:33:14.44 ID:nX57dUnA0
チーズとウインナー入れたら
元よりうまくなりそうじゃねえか

23: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:34:19.96 ID:MExJHmg90
ラジオ焼きでええやん

25: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:35:53.28 ID:qqp7O1qE0
イカだけだじゃなくてタコもなくなるんか

31: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:37:53.89 ID:q3T0jYWE0
どこの国やねん結構うまいと気づいたんは

32: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:38:12.53 ID:VxKSfcbJ0
養殖でなんとかならんか

33: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:38:15.78 ID:xYToshSCd
ぶっちゃけタコの味なんか最初からせぇへんよな

43: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:41:10.52 ID:bJcOA5R9a
>>33
でもダシの役割はある

36: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:39:10.63 ID:WfYBHc4N0
日本人以外は海の悪魔て言われてるんちゃうんか
美味いのバレてもうたんか

40: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:39:55.53 ID:QSbTiznc0
>>36
普通に海外でも食われとるぞ

39: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:39:38.55 ID:w69dP7U80
あんこに適した生地にしてあんこ入れようや

44: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:41:14.25 ID:ojATkqmL0
ぶっちゃけ丸いお好み焼きみたいなもんやろ

45: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:42:10.93 ID:9AU+y5IU0
ホルモンのかけらでええやろ

51: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:45:47.93 ID:if+DLvcH0
銀だこのかりかりの生地なら何入れてもそれなりに美味いと思う

53: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:51:28.05 ID:5RC8JujU0
昔大阪の安い店でこんにゃく入ってて美味かったな

56: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:53:46.54 ID:oFNL+HTn0
タコ無いならお好み焼きの完全下位互換やん

57: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:54:16.88 ID:G1Lq9noGr
タコいらんずっと思ってたわ

62: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:56:00.80 ID:CwRGdMLU0
タコだけで食えばええやんタコ焼きである必要ないわ

66: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:58:20.54 ID:0LNxLeWM0
ソースとマヨネーズ食ってるようなもんだからどうでもいいだろ

69: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:58:44.76 ID:bGy46sbS0
原点に帰って牛スジでもええけど牛肉も高いという

70: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:59:10.14 ID:RgSo4dv/0
砂肝とかハツとかでええんちゃうか

85: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:06:04.54 ID:dZeg9d2Y0
海産物なら桜エビ焼きでええんやないの味の邪魔しないし
紅ショウガ焼きでもええやろ

87: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:07:36.69 ID:pe+EVkiY0
>>85
桜えびも今あんまり獲れんぞ
というか桜えびって日本ではほぼ静岡辺りしか獲れないらしいなあれ

88: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:07:51.77 ID:PgXClyvu0
タコの代わりにイカを入れたらどうなるんや?

90: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:08:21.51 ID:lAivZTXW0
そもそもモーリタニアも枯渇し始めたんやろ
もう終わりだよ🐙

93: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:11:18.33 ID:5T+0rCY10
ガキ使でそんなの企画やってたよな

94: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:12:05.34 ID:Qmb1p86K0
夕方のニュースでタコなしたこ焼き報道されてたな
タコの値上がりでっていうけど別のもん入れるとかなんかアイデアなかったんか?と思った
タコなしやなくて能無しのニュース

95: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:12:13.55 ID:Fc6tAUd30
貝ひもとか食感近いんやないか?

96: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:12:44.61 ID:VQKKxS+Zr
ウィンナーかチーズでいいやろ

100: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:17:28.50 ID:ogFoFBwtr
正直生地焼きでもええよソース味が大切や

109: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:28:06.62 ID:koZeZhiG0
たこ焼きが生まれてからウン十年
未だにタコ以外が浸透してないの見るとタコが唯一無二なんや

112: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:30:25.26 ID:X0w4I7nm0
タコなんて日本人しか食べないんじゃないの

118: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:32:50.42 ID:CX/b7a9Fd
>>112
元々南欧は食ってる
韓国も食ってるし

113: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:30:54.88 ID:TPI4QHApr
今となってはなぜあんなに安かったのか謎や

120: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:33:30.75 ID:7A9azcAG0
たこ焼きはええけどワイの好きな酢だこが高すぎる

123: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:35:18.57 ID:dd8/9lLG0
昔から家で作る時タコって入れなかったやん高くて
チーズとかジャガイモ結構いい

124: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:35:22.49 ID:7vx4viFb0
今の冷凍たこ焼きのタコて米粒みたいな小ささよな
この前久しぶりに買ってビックリした

126: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:36:53.01 ID:Sua7AX4t0
タコがというより円がね…

129: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:38:29.99 ID:dRBRkHTH0
関西の知人が言うにはタコから出る出汁が重要らしいな

133: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:40:10.49 ID:5Z4bQSHw0
>>129
正直ソースかけたら中身がタコなしでもあんま味変わらん
違うの食感くらいやな

136: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:41:56.32 ID:dd8/9lLG0
>>133
ほぼ食感よなあれ
いい感じの硬さ

137: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:43:04.21 ID:DhcOe+QN0
牛すじはガチでありやな


ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749547478/

【おすすめ記事】