1: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:07:22.21 ID:MlG2XPDs0

スポンサード リンク

3: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:08:00.04 ID:i3xY9P+Gd
焼いて食べるのなんか楽しいよね

4: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:08:15.80 ID:Y/YfJrfzd
ピザパンよりはコスパええな

5: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:08:16.87 ID:+HIHAJLE0
チーズ追加してたまに食うわ

6: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:09:07.80 ID:hgB1bE/x0
魚焼く所で焼いたら飛ぶくらい美味い😋
ただしよく見ないとすぐ焦げるから注意⚠

7: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:09:29.08 ID:TVZ21qGb0
いやスーパーの買うけど?

8: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:09:42.46 ID:haOxFgUSr
薄い生地が好きな奴には好まれるぞ!

9: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:09:46.62 ID:VaWuKfPl0
レンチンでふにゃふにゃ食感で食ってるわ

10: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:09:48.23 ID:6qupPO0+0
500円の丸いやつは結構コスパええよな

11: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:10:11.16 ID:INY1M5P20
スーパー併設のパン屋でピザっぽい惣菜パン買う

13: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:11:06.42 ID:f2m5njNG0
>>1
たまに買ってるが日本ハムが作っとったんか

14: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:11:11.74 ID:FAxjlsGb0
マヨとチーズたすといい感じ

15: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:11:29.50 ID:8IPR73UdH
ピザトーストにスライスチーズや😡

16: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:12:25.20 ID:/OPOQfHr0
これなら自分でトーストにとろけるチーズ載せて焼いた方が旨いかもしれない

17: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:13:08.98 ID:CvfI/PZz0
200円じゃもう買えねぇ…

18: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:13:21.22 ID:dlKcpaXM0
これ一枚と500mlコーラでちょうどいい

19: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:13:37.95 ID:FF/oSF2xr
コスパ最強だよなデリピザに3000円とか払うやつアホです

20: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:13:41.85 ID:E7S26AECM
こんなん食うくらいなら普通にパンにピザソースとチーズ載せてチンすりゃええやろ

22: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:14:47.29 ID:VaWuKfPl0
>>20
ワイ底辺それやるンゴねぇ

21: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:13:57.23 ID:RA+XV0TE0
昼メシにちょうどいい

24: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:15:15.58 ID:INY1M5P20
ピザ自分で生地から作って焼いてみるとびっくりするくらい簡単でびっくりするくらい時間がかかる

25: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:15:45.19 ID:ODfXFf2z0
それなら500円でスーパーで焼いてるピザ買うわ
ペラペラの200円くらいのピザは美味しくない

26: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:15:49.45 ID:h7MhvSD60
これ焼けるようなオーブン家にあるやつは少ないやろ…

32: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:17:36.50 ID:p6Y/i7M40
>>26
魚焼きグリルで焼けるやろ

33: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:18:14.13 ID:h7MhvSD60
>>32
魚臭くなるやん

35: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:18:46.46 ID:p6Y/i7M40
>>33
ちゃんと洗えよ

28: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:16:07.50 ID:Ya3wWHHhd
そのくらいのやっすいピザって食う意味ある?
せめてドミノとかで半額狙った方がよくね?

29: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:16:08.78 ID:V/9uPBVe0
焼いた後丸めて端っこから食うんだよ

37: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:19:26.46 ID:82zlSxMT0
これちょっとお高いやつやん

38: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:19:48.74 ID:80FN/BQs0
業務スーパーのピザ生地とピザソースとチーズ買って好きにトッピングするのが好きやわ

39: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:20:07.42 ID:8I+UO3YH0
マヨネーズかけて焼いとる

42: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:22:55.68 ID:vIl3dO2y0
生地がフランスパンになってるやつ好きやった

44: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:24:38.61 ID:+RmZGhE10
みんな普通にトースターで焼くんじゃないんか?
以外とレンジで食うんだな

46: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:25:13.52 ID:TVZ21qGb0
ワイは魚焼きグリルで焼くで

48: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:26:43.44 ID:mdpNCDJE0
食パンにケチャップ塗ってマヨネーズ掛けてチーズドバーやぞ

49: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:27:43.51 ID:Br5r1yYc0
これ小さくなって草や 昔24cmぐらいあったのに今21cmぐらい?

50: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:27:48.00 ID:nWmedK9S0
セブンが焼いてくれるんやろ
サイデリアないところはコンビニでいいやろ

51: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:28:06.97 ID:nNqe+Xpx0
伊藤ハムのは紙だからそのまま皿代わりにできるけど日本ハムのは発泡のトレーだから使えない
あじはさほど変わらんから伊藤ハム一択や🥴

54: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:29:21.44 ID:Br5r1yYc0
>>51
伊藤ハムの方が生地がちゃんとしていると思うわ
ただあれ完全に密閉だから取り出すとき1枚の外フィルムとるのめんどい

59: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:32:40.29 ID:nNqe+Xpx0
>>54
わかる
ラップにチーズが付くんだわ🥴

52: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:28:30.56 ID:Br5r1yYc0
そもそもピザはこれに具とかトッピングした上にさらにチーズかけて喰うやそうするとかなりいけるで

単品ならそりゃあんまりおいしくない

56: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:30:50.40 ID:FPQayTj60
>>52
チーズも具も足らんからな
でも足すのなら冷凍の生地買った方が良くねってなる

55: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:29:39.95 ID:7GxycKpP0
ツナマヨとチーズをたっぷり追加して食うのが最高

57: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:31:00.31 ID:VIhtJyWM0
これのサラミピザも185円とかでカネスエで売ってるね
1/4して朝食で食べたりする時もあるよ
ペラッペラで薄いけど食べやすい

60: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:33:18.09 ID:h7MhvSD60
まあピザならデリバリー頼んだ方がええわ

62: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:36:34.87 ID:Br5r1yYc0
あと伊藤ハムの方は冷凍保存が効く

64: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 13:39:18.99 ID:yCvvElGtH
ポテサラのっけて食うわ



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750738042/

【おすすめ記事】