-
1:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/22(日) 01:31:08 ID:AKbJL1/l
-
赤、白、スティルワイン及びフォーティファイド、泡モノ等
各種ありますが、合うおつまみや、オススメを教えてください。
スポンサード リンク
-
5:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/22(日) 21:11:17 ID:AKbJL1/l
-
レバーパテはワイン版酒盗だと思う
で、後半にマロングラッセなんかだと最高かも
山芋を皮ごと輪切りにしてレンジでチンしてから
塩振ってフライパンで両面バターで焼き付けたのが美味いです
ジェンセン デラックスレバーパテ 80g
-
13:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/25(水) 22:58:38 ID:zoa2d3QH
-
いわしのフライに、安白はアリですか?
-
17:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/26(木) 08:30:58 ID:IVYUODZg
-
>>13
甲州は合うよ(勿論個々の相性はあるが)。
-
18:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/26(木) 12:39:40 ID:65pBoZMT
-
白ワインには、焼き芋か焼き栗
-
19:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/27(金) 01:32:25 ID:xfwE7Af7
-
蒸した薩摩芋と赤も美味しいよ
-
24:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/27(金) 18:00:03 ID:h6ThRtI8
-
定番かもしれないけど、赤(CS)にクラッカー・ブルーチーズ・マーマレード
これ最強、実は10年前にこの組み合わせからワインライフがはじまった。
-
25:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/27(金) 20:04:52 ID:xfwE7Af7
-
>>24
それウマソス
パクらせてもらいます
カルビーの、オリーブオイルだけで揚げてあるポテチは
ワインと合うと思った 皮付きで厚切りなのがまた美味しい
-
26:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/27(金) 20:14:39 ID:XjXGJNKh
-
ウィスキー入りのチョコと
赤ワインが結構好きだ。
でもフォアグラにまろやかな感じの重い赤が一番美味いと思うw
なかなか食べれないんだけど
-
31:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/29(日) 00:07:12 ID:vCvH0dt7
-
>>26
チョコレートとワインはよく合うよね。酒はウィスキーでもいいかも。
私もフォアグラは随分食べてないなー。フォアグラの缶詰とか食べたことある?
-
70:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/03(木) 13:35:29 ID:1oY6s+8g
-
>>31
最近はチョコレートのリゾットでワインを飲んでる。フランスじゃよく食べられてるみたいだけど、日本じゃあまり見ないね。
-
27:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/27(金) 20:24:39 ID:r1jeR/+b
-
生ハムが、良く合いますね。ワイン
-
29:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/28(土) 20:32:29 ID:/mmD0vyM
-
>>27
生ハムの創作寿司も美味しいですよ。オニオンスライスと一緒にどうぞ。
-
34:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/29(日) 08:34:16 ID:UUlu2USA
-
個人的にはエスカルゴは赤のほうが合うと思います。ピノノワールで。
ブルじゃなくてもアルザスとか、カリピノとかでも。
-
35:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/30(月) 02:50:35 ID:bwl1n9K8
-
シャンパンには柿ピー
いやマジで
-
36:Appellation Nanashi Controlee:2009/11/30(月) 17:47:21 ID:HjujRfDx
-
>>35
柿のタネにスプマンテはイタリア人に好評だった。
-
41:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/01(火) 21:26:43 ID:bkrGV9e6
-
薄焼きせんべいをクラッカーかわりにウオッシュタイプのチーズうまいよ
-
42:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/01(火) 23:11:21 ID:srCW42RR
-
アクアパッツァって軽めの赤でも合うかな?
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E080301/
-
43:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/01(火) 23:15:34 ID:YdhSFWSj
-
>>42
合うよ。
自分はイタリアの赤が好き。
-
47:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/02(水) 02:31:25 ID:t9w9/H5O
-
確かにいいね。
ワインに辛いものって合わない気がするのは自分だけかな
チーズに明太子とか七味入ってるのはつまみにならない
-
48:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/02(水) 02:41:21 ID:3QxUbmoa
-
俺も合わないと思うよ。
というか、辛いものは大体酒のつまみに適してないような…
-
51:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/02(水) 05:27:08 ID:O0v/KZDP
-
>>48
ビールは辛い物にも合う気がする
-
57:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/02(水) 17:18:38 ID:zjMcX7yC
-
>>48
ちょっとピリ辛くらいは好きだけど、キムチやジャンクフードでワインを飲もうとは思わないね。
-
49:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/02(水) 03:05:57 ID:zPS1ZEUT
-
ペンネやペペロンチーノは合うと思う
-
57:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/02(水) 17:18:38 ID:zjMcX7yC
-
>>49
季節的にイカとボッタルガのパスタに白ワインとかがいいな。
-
55:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/02(水) 11:35:06 ID:KEEuE48O
-
餃子の皮にブルーチーズとクリームチーズ適当に乗せてトースターで焼いて
好みでハチミツかけると薄焼きピザっぽくてワインに合うよ。
普通にモッツァレラとアンチョビ、プチトマトでもうまい。
味噌漬モッツァレラ乗せたのもうまい。
-
56:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/02(水) 15:50:38 ID:5aJlxVaG
-
干し柿とクリームチーズも相性良いよ
-
65:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/02(水) 23:26:52 ID:6g9WuGdf
-
>>56
干し柿何げに合うな。よく考えたらレーズンみたいなもんだしな。
-
58:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/02(水) 18:21:04 ID:3QxUbmoa
-
ボッタルガは旨いけど、高いんだよなー。クリームチーズは酒盗と合わせるのが好きだなー。
ボッタルガ ムッジネ(ボラのカラスミ)【約145g】
-
60:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/02(水) 20:50:02 ID:zjMcX7yC
-
>>58
ここにもボッタルガ好きがいたか。
ボッタルガはタラモサラダにしても美味しいよな。
クリームチーズは酒盗もイケるが、
ワインとは合わないかも知れない。
-
69:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/03(木) 09:04:20 ID:4jK9DMWI
-
土産で持て余してる南部せんべいもクラッカーかわりになる(プレーンなやつ)
-
86:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/05(土) 21:14:59 ID:tJT1P7FT
-
>>69
地元で販売してる南部せんべいの「耳」(たい焼きでいうところの切り落としてしまう部分)はなかなかオツだよ。
自分では最近は干し柿のチーズサンドかな。
有名なかぶちゃん農園の「干し柿バターサンド」をパクって作ってみたらイケた。
レーズンバターみたいなもんだけど、自家製干し柿が食べきれなくてね・・・
-
81:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/04(金) 01:40:18 ID:3z98q3wi
-
パンチェッタとガーリックをオリーブオイルでカリカリになるまで炒めみじん切りパセリも加える
素揚げした里芋に乗せると白ワインにあうツマミになるよ
また、パンチェッタとガーリックと豆をコトコト煮てパセリ乗せても良い。
-
89:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/05(土) 23:24:13 ID:dIRjNMfP
-
赤にわせるなら季節ものの鴨のローストかな?
バルサミコソースで食べるとさらに美味い!!
-
118:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/11(金) 21:13:27 ID:WDAJAzHZ
-
マッシュルームに
好きなチーズ詰め込んで
トースターで焼く
-
156:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/22(火) 16:43:37 ID:pABb1dDz
-
若い赤と 焼きたてのベーコンエピ。
書いていてポテチと発想が同じような気がしてきた。
-
157:Appellation Nanashi Controlee:2009/12/23(水) 00:08:48 ID:iuUiQxid
-
>>156
冗談抜きで若いワインにはジャンク系で気軽に飲んで良いと思うけどな
-
167:Appellation Nanashi Controlee:2010/01/02(土) 01:12:57 ID:/PJvWr3t
-
オージー牛たたきカルパッチョ(ソースはニンニクマヨオリーブオイル混ぜたもの。さらにパルメザンぶっかけ)が
ピノによくあってます。
インドまぐろの赤味(ニンニクマヨオリーブオイルに隠し味にしょうゆ、少しすり胡麻まぶし)のカルパッチョも
よくあってます。
-
170:Appellation Nanashi Controlee:2010/01/04(月) 20:59:58 ID:Og85CjAW
-
山ウニ豆腐
豆腐の味噌漬けなんだけど
持て余してたDr.ターニッシュのピノ・ノワールがおいしく飲めた
しかし似た様な原料なのに焼き豆腐田楽はイマイチだった
-
172:Appellation Nanashi Controlee:2010/01/06(水) 20:30:24 ID:AIn70kY8
-
安いワインしか飲まないからなあ。
一番お気に入りなのが、スーパーで売ってる
すっきり味のヴァルグラン・プレミアムの白(375ml)。
まあまあの味。
おつまみはスモークド・ブラッツという粗挽きのソーセージ。
こんな感じ。
-
175:Appellation Nanashi Controlee:2010/01/15(金) 14:13:54 ID:ZGjotthd
-
ドイツのリースリングが好きなんだが
クリームチーズに蜂蜜をたらしたのが結構合ったな。
かけるものやワインの種類を変えて色々試すのも面白いかも。
ドイツ甘口ワイン FRANZ REH フランツレー
-
176:Appellation Nanashi Controlee:2010/01/15(金) 22:18:17 ID:MQvsK8aT
-
>>175
いまエルデナー・トレプヒェン呑んでるけどドイツの甘口にはチーズ良く合うよねー
ゴルゴンゾーラのピッツァにハチミツかけてもうまい
-
181:Appellation Nanashi Controlee:2010/01/19(火) 15:37:35 ID:rOeDGG0o
-
トルティーヤの皮にサワークリームを塗って、スモークサーモンを乗せて端から巻いていく。
ラップで包んで30分ぐらい落ち着かせてから、輪切りにする。
ワインのアテに最高だ。
パーティーメニューなら、アボカド+ツナとか、缶詰のチリ+スライスチーズとか、
レバーペーストにピクルスとか、ハムにゆで卵マヨとか、いろいろバリエーションが考えられる。
-
193:Appellation Nanashi Controlee:2010/01/27(水) 15:43:58 ID:AalKvjkG
-
柿はフレンチレストランでも結構使ってるよね。チーズとよく合う
ロブションのフィグのパンに生ハム合わせるのが好きだけど
何も無い時はコンビニでドンタコス買って砕いてコンビーフとレタスでサラダ
ジャンクですまんw
-
194:Appellation Nanashi Controlee:2010/01/31(日) 05:04:54 ID:l3JSVqmL
-
「生ハム」にモンゴルの岩塩の粉をかけて食してから、
ひいきのワインで流し込む。これ最強
-
195:Appellation Nanashi Controlee:2010/01/31(日) 12:47:10 ID:iJTGEAQq
-
>>194
塩っぱすぎないか?
高血圧で脳卒中になりそうw
-
197:Appellation Nanashi Controlee:2010/02/01(月) 01:53:06 ID:sebrtXYO
-
ドライイチジクは、ちっこいチリチリした食感の乾いたやつと、でっかい湿ったのがあって
それぞれまったく別物という感じがするが、どっちもうまいオ
-
199:Appellation Nanashi Controlee:2010/02/04(木) 01:22:07 ID:Oxqiwcsk
-
アオリイカのゲソ塩焼きがうまい。
なかなか高価なイカなのでたまにしか買えないが。
-
214:Appellation Nanashi Controlee:2010/02/24(水) 11:51:53 ID:LcOAvD/M
-
「結婚できない男」ってドラマで阿部ちゃんが
焼き肉に赤ワイン飲んでたけど合う?
なんか美味そうだったけど
-
220:Appellation Nanashi Controlee:2010/02/25(木) 22:47:43 ID:tCNfYTkY
-
>>214
焼肉と赤ワイン
個人的にはビールより合うと思います。
安物のテーブルワインを冷やしたのが最高に合います。
-
223:Appellation Nanashi Controlee:2010/03/07(日) 19:37:41 ID:/6dAn7Z0
-
>>220
ホントそだよね
いい肉出すとこほどその傾向が強いとおも
あー焼肉とチリの安旨ワインでお腹一杯になりてーw
-
234:Appellation Nanashi Controlee:2010/03/17(水) 16:47:20 ID:dLKyopr5
-
イカを適当に切って、バターかオリーブオイルでさっと炒めておく。
火を通しすぎると硬くなるので、ちょっと色が変わるくらい。
そこにイカわた(墨袋は取る)を投入し崩れたところに、マヨネーズ・豆板醤・おろしニンニクを
前もって混ぜておいたもの(先に混ぜておかないと分離して失敗する)を入れて、火を止め
ざっと和える。仕上げにパセリとかバジルを散らす。
辛口の白ワインをきんきんに冷やしてどうぞ。
-
241:Appellation Nanashi Controlee:2010/03/25(木) 07:14:49 ID:enZxfDLB
-
自分はシンプルだけどお気に入りのパン屋さんのバケット、カンぱーニュ(ハード系のパン)、クリームチーズ
ちょっとしたサラダだけで永遠とモグモグ食べながら赤ワイン呑んでる
気づくと4~5日、夜はこれで過ごしてる・・・
-
244:Appellation Nanashi Controlee:2010/03/27(土) 02:56:12 ID:nIKubYr0
-
居酒屋定番のモツ煮込みと甘口白ワインが意外と合うかも。
この時期、鶏皮ポン酢とロゼワインなんかも悪くなさそう。
-
268:Appellation Nanashi Controlee:2010/05/03(月) 19:56:12 ID:0RXHIjmo
-
ほうれん草をオリーブオイルでさっと炒める。
手早くシャキシャキに仕上げる。
お皿に移して塩コショウ。
赤でも白でも合うと思う。
-
269:Appellation Nanashi Controlee:2010/05/15(土) 23:57:38 ID:MAuLt/aD
-
>>268
にんにくと赤とうがらしが加わるとさらに美味だね。
禁じ手かもしれないが、味の素を一振りするのが好みw
-
291:Appellation Nanashi Controlee:2010/05/31(月) 20:54:33 ID:oLQbfpMh
-
辛口白が好きな方、おすすめのツマミって何ですか?
食事の後にもうちょっとつまむ感じなので、数日は日持ちがすると助かります。
自分はサラミとスモークチーズと黒胡椒系のポテチが多いかな。
-
292:Appellation Nanashi Controlee:2010/05/31(月) 21:20:26 ID:2q2gjtww
-
>>291
ドライフルーツ(特にイチジク)をお薦めする。
【無添加ドライフルーツ】フィグ(イチジク)
-
296:Appellation Nanashi Controlee:2010/06/01(火) 11:34:09 ID:pA6h2Yi/
-
>>291
納豆に塩胡椒多めにしてかき揚げ風に上げたらワインにあうよ
チーズもそうだけど、?酵系の香りはワインに合う
-
298:Appellation Nanashi Controlee:2010/06/03(木) 12:36:39 ID:DP02bhPj
-
やっぱリコッタ(800円くらい)にちょっといいハチミツたっぷりかけて
ごく薄くスライスしたバゲットにのせたやつは白・赤最高にあう。
あとおすすめは、肉屋で新鮮な鳥もつとちょうちん買ってきて(600円)、
ルクルーゼに酒、薄口しょうゆ、みりん、しょうがだけでぐつぐつ。
豚タン(200円)塩茹でしたやつをルッコラ山盛りとマリネーゼ。
-
303:Appellation Nanashi Controlee:2010/08/05(木) 23:48:51 ID:6Ko9G6nP
-
暑くて何も食べたく無い…
でも冷たい白が飲みたくて、
ヨメにアテをプリーズしたら
蒸したナスを冷して置いたのがあるよ、
と言われ、生姜醤油で食ってみる。
うまいが、白ワインには、ちと辛い。
うーん…と考えてたら、ヨメが
白トリュフオイルとマルドンの塩
出してきた。
うーん。美味しいよママン
余りの美味しさにナスだけで
ボトル開けちゃった。
-
348:Appellation Nanashi Controlee:2010/12/11(土) 21:33:17 ID:DDnozt1P
-
>>303
すごく美味しかった!
簡単だし作り置きできるし、うちの常備菜になりました。
ありがとう!
-
304:Appellation Nanashi Controlee:2010/08/10(火) 21:38:27 ID:FK7ze9jn
-
アボカドを横に二つに切って種を取り除いて
その中に擦り下ろした大根と大葉の細切りにしたものを乗せて
醤油をかけて食べると美味い。
ワインに合うよ。
-
306:Appellation Nanashi Controlee:2010/08/12(木) 21:02:04 ID:qGOhopd3
-
鶏ササミを1瞬湯通し。
刻んだしその葉と梅肉で和える。
アキたらもみ海苔や白ごまやドライガ-リックを投入。
キンキン冷えの白が1本空く。
鶏ササミは生がいい。
-
311:Appellation Nanashi Controlee:2010/09/22(水) 23:53:15 ID:mYWZmiWp
-
>>306に似てるけど、鳥の胸肉(皮なし)かササミをレンチンして冷ましたら適度にほぐして
かつお梅2個程度を潰して、醤油1みりん風調味料1と混ぜた調味液をあえると安い白ワインに合う
-
321:Appellation Nanashi Controlee:2010/11/16(火) 07:35:44 ID:NLBHDl4M
-
玉葱のみじん切りとちっちゃく切ったトマトをオリーブオイルで絡めて
クラッカーにのせて食べるとうまい
チーズのっければなおよし
-
334:Appellation Nanashi Controlee:2010/11/26(金) 21:12:25 ID:EN84Uv3N
-
クリームシチューに
イタリアの赤が合う
具は鶏肉とベーコンとほうれん草に
サツマイモ、マッシュルーム、人参、玉ねぎをよく煮込んで
黒糖パンと一緒が美味い
-
345:Appellation Nanashi Controlee:2010/12/11(土) 00:26:49 ID:A758TJMY
-
バケットより白い部分の多いバタールがお勧めよ。
かなり煮詰めたミートソースと鴨のリエットをつまみに
濃い~赤を飲んでます。
ミートソースを煮込む際、飲むワインも一緒にいれて煮込むとなおよし☆
-
362:Appellation Nanashi Controlee:2011/01/16(日) 23:53:29 ID:DR2CVx/v
-
最近のマイブーム
近くの鶏専門店で、皮、腹子、モツが一緒になったのが100グラム110円で売ってて、それを200グラム
中華なべで皮を炒めてカリカリになったらニンニクの千切りと葱のぶつ切りとモツの残りをぶっこんで炒め
赤ワインを適当に入れて、ふたをして20分くらい煮る
ふたを外して、腹子を入れて五分くらい煮る
これと赤ワインがめちゃ合う!
ウマー!
-
367:Appellation Nanashi Controlee:2011/02/01(火) 22:37:16 ID:r9NjftfC
-
買ったレバーパテがあんまり美味しくないんだけど、
一手間加えたりとかしてうまく食べられないかな?
お店で食べた美味しいやつよりモソモソして美味しくないんだけど。
-
370:Appellation Nanashi Controlee:2011/02/03(木) 23:47:49 ID:OOzG9N4d
-
>>367
牛乳や生クリームやチーズを加える
洋酒を加える
タマネギを合わせる
柿と合わせる
-
385:Appellation Nanashi Controlee:2011/02/12(土) 21:47:46 ID:CndrISzC
-
冷凍フライドポテトをチンしたやつに生のマッシュルームを炒めたのを乗せて
その上にチーズ乗っけて黒胡椒してオーブンで焼く。
つまみっていうか多めに作っちゃうと食事になってしまう。
-
386:385:2011/02/12(土) 21:50:07 ID:CndrISzC
-
あ、塩かけるのを忘れてた。
-
391:Appellation Nanashi Controlee:2011/02/15(火) 05:34:53 ID:FjgItLJ7
-
肉じゃが×赤
クリームチーズに高純度の蜂蜜をたっぷり×赤
冷やしたパインアップル×白
エリンギ、マイタケ、シメジを炒め、バター醤油でササッと味付け×赤
-
396:Appellation Nanashi Controlee:2011/02/16(水) 00:39:27 ID:zCMYGwVH
-
お茶碗みたいな器に
下からご飯→砕いたポテチをいれて、とろけるチーズ、ピザソース
オレガノをふってレンジでチン
-
398:Appellation Nanashi Controlee:2011/02/17(木) 19:25:43 ID:dATp5uZ5
-
チーズをフライパンで焼いて食ってる
塩とか胡椒とかちょっとかけたりすると味変わってうまー
-
399:Appellation Nanashi Controlee:2011/02/18(金) 17:23:51 ID:LXwRqGJc
-
>>398
チーズを焼くと美味しいよね。
その辺のスーパーとかで売ってる安物の
モッツァレラチーズをスライスして焼いて
おつまみにしてる。
-
418:Appellation Nanashi Controlee:2011/02/27(日) 01:24:00.95 ID:rqt3kkmm
-
白ワインと牡蠣のクリームソースグラタン
俺はこれでワインに目覚めた
食事との相性の凄さってあるな
やっぱりワインはフランスのものだけあってクリーム系のものが合う
幸せになれる相性だ
-
432:Appellation Nanashi Controlee:2011/03/28(月) 10:22:52.24 ID:NWRZbeiv
-
トマト、にんにく、たまねぎ、セロリをざく切りして
オリーブオイルで炒めて煮込んだやつをバケットに載せる。
めんどい時はカゴメサルサソースでも良し
-
455:Appellation Nanashi Controlee:2011/05/12(木) 15:34:24.62 ID:Omms+WvY
-
馬刺しをニンニクおろしと醤油で赤と結構よかった。
-
457:Appellation Nanashi Controlee:2011/05/12(木) 18:09:27.44 ID:O+su30GS
-
>>455
うまそう
でも最近生肉が何となくこわいな
-
486:Appellation Nanashi Controlee:2011/07/25(月) 18:09:46.94 ID:gNvNHDq+
-
白ワインならカラスミかなあ・・・
いつもはヨーロッパ産の輸入もののボッタルガを合わせてたけど、台湾産のカラスミもなかなか合う。
仕事で高雄に行った兄のお土産で東順記とかいうカラスミで昨日はグデングデンになるまで飲んだわ。
-
489:Appellation Nanashi Controlee:2011/07/27(水) 00:25:32.64 ID:G7C5SYUF
-
>>486
ブルジョワめ
-
493:Appellation Nanashi Controlee:2011/07/28(木) 23:17:32.20 ID:W1OFFvRq
-
やっぱり赤ワインには、やわらかいフィレステーキが好きだな。
サイドにはベイクドポテト&バターとアスパラのソテー。
うーん、しあわせ♪
貧乏なときは輸入牛のランプステーキを叩きまくって焼くw
ソースにからめたポテトは美味しすぎて外せないな。
-
495:Appellation Nanashi Controlee:2011/09/07(水) 00:49:13.08 ID:mZ0yk/JI
-
麻婆ナスに渋めの赤。つまみというより食事だが合う。
ざるそばと天ぷらみたいに交互に食うと
口の中がリフレッシュしてお互いを高める。
![]() | フランス金賞受賞ワイン6本セット eS!ワイン 売り上げランキング : 318 Amazonで詳しく見る |
![]() | ジェンセン デラックスレバーパテ 80g ジェンセン 売り上げランキング : 4118 Amazonで詳しく見る |
南部食堂は地獄だ。