-
3:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/16(日) 00:05:43.34 ID:1uQCr6FA0
-
味噌煮込み味噌
-
6:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 00:06:14.13 ID:n8caQeiq0
-
味付けが濃い
-
10:名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 00:06:42.60 ID:ftjQ0IhD0
-
味噌はいいけどういろう?とか地元民は本当に美味いと思ってんの?
スポンサード リンク
-
62:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 00:22:26.53 ID:7lOmfQw60
-
>>10
あんなもんがうまいわけがないだろ
-
13:名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 00:07:20.42 ID:SQdi4JeoI
-
お昼を挟んで名古屋岐阜奈良へ行く場合は100%コンビニおにぎりです
-
21:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 00:08:24.06 ID:ED30CKvM0
-
3連休に名古屋に久々に行って今池味仙行ったら並んでてワロタ
ラオタが台湾ラーメンだけ頼んで写真とか取ってたけど、そういう店じゃねーだろ
-
39:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 00:11:18.16 ID:zxQaANN/0
-
>>21
あそこは台湾風コブクロ食う店だよな
-
25:名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/16(日) 00:08:50.31 ID:5mrNVd0K0
-
ひつまぶしって正直不味いよね
出汁かけずにそのまま食べきって満足なんだけど
-
115:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 01:29:02.97 ID:zaxLjarc0
-
>>25
ねぎとわさびといっしょに食べるのがうまい
ねぎとわさびを大量に用意しておいてほしい
-
27:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 00:09:02.85 ID:5o6Ps5k20
-
味噌煮込みうどんも手羽先もうまいじゃん
小倉トーストはマジキチだけど
-
31:名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 00:09:49.52 ID:p+zV5gAK0
-
赤味噌より基本的に白味噌のほうがうまいよね
-
32:名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 00:09:53.92 ID:+ALcUNrk0
-
なごやんフードは結構好きだけど、赤味噌だけはないわ
-
35:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 00:10:07.64 ID:CD7yzSsF0
-
甘い味噌かければみんなご馳走になるんだよ
素敵だろ
-
40:名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 00:11:20.85 ID:AlXM6e3O0
-
おでんを甘い味噌で食ってるの見てワロタ
-
45:名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 00:13:18.52 ID:SQdi4JeoI
-
>>40
そんなの高松のうどん屋でもあるぞ
-
108:名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 01:20:30.95 ID:9oZhnVVqP
-
>>47
凄いな
一瞬で画面が茶色くなった
-
137:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 09:11:50.75 ID:LKpW1vqu0
-
>>47
名古屋でずっと暮らしてるけど味噌煮込み以外はあまり食べないな
味噌カツは半年に1回
味噌おでんは冬限定でたまにコンビニで買うくらいか
-
55:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 00:18:07.45 ID:/wWQ+U9I0
-
「つけてみそ、かけてみそ」は常備してるけどな
http://www.nakamo.co.jp/SHOP/621.html
-
59:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 00:20:51.12 ID:jSbQZlEb0
-
最近東京から名古屋に越して来た。
ひつまぶしは全国進出していい。
赤出汁も好きだ。
あんかけパスタは食う勇気ない。
ただそんなことより女のブスっぷりがやばいほうが大問題。
-
66:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 00:34:06.14 ID:aE8pRc7o0
-
食については尾張と三河でかなり違う
-
68:名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/16(日) 00:34:26.76 ID:7eLcRhSBO
-
藤一番の台湾ラーメンまた食いたいわ…
-
78:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 00:47:38.43 ID:iojbFDXi0
-
スガキヤの味噌煮込み袋麺は許せ
最近あれのカレーうどんバージョンが出てるんだけど、めちゃ美味い
-
79:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 00:50:18.92 ID:4yRlol4K0
-
あんかけパスタ喰ってみたい
-
80:名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/16(日) 00:52:06.93 ID:8t59eR3h0
-
李さんのからあげとチェザリのピザでも食っとけ
-
133:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 04:30:30.69 ID:zaxLjarc0
-
>>80
あそこのからあげはまじうまいよな
-
85:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/16(日) 01:04:09.09 ID:tvFF/nQLO
-
胸焼けするものばっかなんだが、名古屋人は大丈夫なのか?
特別に胃腸が強いのか?
-
90:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/16(日) 01:07:29.26 ID:roI48fjE0
-
>>85
味噌煮込みうどん以外は5年に一度ぐらいしか食わないから
輸出と観光用のメニュー
-
91:名無しさん@涙目です。(岐阜城):2011/10/16(日) 01:08:48.32 ID:b6Xk/Ti00
-
なんか犬山城がおおいスレ
-
95:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 01:12:08.78 ID:eVUSgQry0
-
まず矢場とんで味噌カツを喰うのが間違ってる
-
100:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 01:17:38.18 ID:RZmnmcXJ0
-
関東よりは不毛じゃないと思うけどな
喫茶店で食う鉄板ナポリタン最高
-
104:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 01:18:36.10 ID:yANxUr/f0
-
今日もおちょぼ稲荷で串カツ食ってきた
やっぱ揚げたての立ち食いはうめー
隠れた名古屋名物 「 雑 煮 」
醤油、鰹だし、モチ菜(小松菜)、餅という超シンプル
-
109:名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 01:20:39.51 ID:i5VQItf50
-
>>104
たぶんニュー速で名古屋の雑煮が好きなのは俺だけ
-
114:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 01:27:40.23 ID:7YT2x25X0
-
>>104
なんでカマボコ入ってねーんだよ?
-
158:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 10:46:32.20 ID:8HK2+Bfz0
-
>>104
この雑煮って名古屋だけなの?
おいしいよぉ
-
110:名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 01:21:15.19 ID:ttdZ43m00
-
手羽先美味いけどもうちょい量欲しい
山ちゃんのは辛くて酒すすむから好き
-
129:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/16(日) 03:53:43.74 ID:WINZudPZO
-
リアルで名古屋叩きしてるやつみたことないんだけど
なんでネットだとこんなに叩かれてるの?
-
135:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/16(日) 04:52:48.93 ID:erAN3Djf0
-
>>129
内心の吐露だな
奥ゆかしいタイプに嫌われるんだろ
8年住んだけど、良くも悪くも田舎がそのまんまでかくなったような街だった
食い物も農村の郷土料理と郊外バイパス沿いの味が合体したような感じなんで
美味さや洗練された美しさを求めてはいかんね
-
140:名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 09:36:43.86 ID:EiAXpPDg0
-
外食はたまに外から新しくておいしいお店が入ってきても
「たきゃー」「うまにゃあ」「ねうちでにゃー」
で名古屋人に相手にされないのでしばらくすると撤退する
残るのは昔からの店ばっか、で街全体の味覚が停滞する
-
147:名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 10:03:13.48 ID:ZMylEYCo0
-
名古屋って可哀相な場所なんだぞ
市場比べれば分かるけど、良質の生鮮品は東京・京都・大阪に流れるから
B級品・C級品ばっかり。
味付け濃くするしか食べようがないんだよ。
ひつまぶしだけは努力が見られるよ、貧相な鰻をどうやって食べようかと
研究した結果だもんな。でも大阪や東京で鰻重食った方がずっと美味い
-
149:名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 10:09:47.80 ID:X9nG/3qiP
-
>>147
そんなことないだろ
東海北陸道が全通してから北陸から
新鮮な魚介類が送られるようになった
-
150:名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/16(日) 10:11:07.71 ID:H5RxWGnN0
-
インフラ的にはかなり恵まれてるのに
圧倒的に魅力がない
-
164:名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 11:34:17.49 ID:gIhW/8F/0
-
不毛地帯というより異空間だよな。
なぜそうなった?というモノが多い。
-
166:名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/16(日) 12:02:36.21 ID:YM70vspCO
-
>>164
揃いも揃って、出自が百姓だからさ
名古屋出自の公家や武家の名門とか聞いた事ないだろ
猿と呼ばれるふさわしい、日本一のカッペなんだよ
-
170:名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 13:03:04.43 ID:/06zm0630
-
てばさきの食い方を わざわざテレビで教えてくれる
骨に身が残らない食い方。
-
171:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 13:05:09.41 ID:VYdGWHv80
-
特別うまいもんはないけどまずいもんもないし
毎日食べるには飽きが来ない程度には種類あるし
素晴らしい街だでよ
-
172:名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/16(日) 13:10:43.02 ID:YzmZ+D/k0
-
食のガラパゴスだよね
-
174:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 13:12:16.47 ID:auj72qde0
-
味噌煮込みは実はすがきやのインスタントが一番旨い
味噌カツ丼より普通のカツ丼の方が旨い
味噌汁も赤味噌より白味噌の方が上品でよい
-
175:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/16(日) 13:18:16.11 ID:gcvjvUkiO
-
最近『赤から』が大きな顔をしてきてる。
イチビキと組んで、家庭用1~3番スープだしとか出してるし。
あれ?いつの間に名物?
ってなのが結構ある
-
184:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 14:23:32.48 ID:NfaY7Ohy0
-
名物に美味いもんナシ、とはよく言ったもので。
実際名物って言われてるモンで現地民が食ってるのって袋インスタントの味噌煮込みくらいじゃねえかと思う
-
188:名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/16(日) 14:45:19.62 ID:9at4Yaqw0
-
>>184
それは不味い地方なら言えるけど実際旨いモノは多いわけで‥
名古屋は‥
-
187:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/16(日) 14:43:38.26 ID:XTUl/kpTO
-
かれこれ20年、名古屋の味噌料理で美味しいと思ったのは味噌煮込みうどんしかない
しかし、それ以外の料理はそこそこうまい。強いて言えば、コスパがいい
安くてわりかしうまい、というパターンが多い
-
204:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 16:03:00.45 ID:lpaLJXIIi
-
独特すぎて他県から来たらいやになるよなww
ほとんど味噌つけたメニューあるしww
どて煮はめちゃうま
-
207:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 16:41:20.26 ID:CPT2tUYH0
-
名古屋くるなら和菓子だろ。
中津の栗粉餅を名古屋で食って、知多半島行ってエビせんべい食べ放題を体験してくるべき
-
211:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 17:39:14.86 ID:yANxUr/f0
-
>>207
お前のおかげで冷凍庫の栗粉餅思いだした
食べなきゃ
-
208:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 16:46:11.18 ID:CPT2tUYH0
-
名古屋の雑煮も名古屋メシの正式メニューとして迎え入れるべき
シンプルイズベストの至高の食い物。雑煮、中津の栗粉餅、知多のエビせんべいは名古屋メシとしてどんどん全面に出してくべき
-
221:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 21:24:44.72 ID:Xjg3lcCH0
-
>>208
みたらし団子も入れてやって
東京とかのみたらしと全然違うから
名古屋風のみたらしの勢力圏って
どの辺までなんだろう?
あとところてんも違うよね、名古屋のは
甘酸っぱい
-
209:名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/16(日) 17:01:08.78 ID:5VGWfKGUO
-
サガミって和食ファミレスは評価するよ
-
210:名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 17:11:25.96 ID:ZMylEYCo0
-
>>209
評価されるのは木曽路ぐらいからだろ
-
212:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 18:21:03.01 ID:8HK2+Bfz0
-
>>209
俺もサがミ好きだわ。
全てが70点という名古屋和食デニーズとも言えるお店。
値段もデニーズくらい。
このあいだ食中毒だしてたけどな。
-
217:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 19:52:20.52 ID:v9G8wYBt0
-
また名古屋メシスレか
お前らなんだかんだ言って味噌好きなんだろ?
-
228:名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/16(日) 22:06:09.93 ID:O4o3TnYH0
-
モーニング頼むのが夢
コーヒー頼んだだけで焼き立てパン食べ放題とかやってみたい
-
235:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 23:29:44.27 ID:7YT2x25X0
-
名古屋人だけど、親でも殺されたのかってくらい敵意向けてくる奴らが怖い・・・。
実際、ほとんどの奴が名古屋人に何かされたわけでもないだろうに・・・。
なんでそうイメージだけで人を憎めるのかがわからん。
芸能人とかでもそういうのいるけどさ。
-
237:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 00:25:26.63 ID:3AGBDSAT0
-
>>235
でも一見さんにはすごい排他的だよね
入り込めば凄いよくしてくれるけど
-
241:名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 01:30:01.85 ID:3OA1RDem0
-
東京ミッドタウンの地下は名古屋のおいしいところが出店してるよ
東京の名古屋飯ゾーンといってもよい
鈴波とか三和とかスギモトとか
うみゃあでたべてみやあ
![]() | 名古屋ルール―名古屋ええよ!ライフを楽しむための49のルール 都会生活研究プロジェクト「名古屋チーム」 中経出版 売り上げランキング : 195725 Amazonで詳しく見る |
![]() | るるぶ名古屋’11~’12 (国内シリーズ) ジェイティビィパブリッシング 売り上げランキング : 198788 Amazonで詳しく見る |