-
1:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 10:12:16.15 ID:IkChX1+I0
-
よく「好きなおにぎりの具」アンケートなどで、「鮭」や「ツナマヨ」上位という結果を見かける。
でも、本当に、そうなのだろうか。
では、ローソンは?
広報担当者が教えてくれたのは、以下の結果だ。
1位 シーチキンマヨネーズ
2位 焼さけハラミ
3位 日高昆布
4位 胡麻さけ
5位 紀州南高梅
6位 熟成生たらこ
7位 紅さけ
8位 塩にぎり
9位 わかめごはん
10位 辛子明太子
(2011年3月~8月分)
1位のシーチキンマヨネーズの個数は、なんと2位の2倍という、ぶっちぎり人気!
「年代別にみても、10代未満から10代、20代、30代、40代までのすべてで、男女ともに1位がシーチキンマヨネーズで、不動の1位なんです」なんという強さ……。同様にやはり人気が高い「さけ」は、種類が3種類もあるだけに、さけの中で好みが分かれるのかも。その一方で、最もシンプルな「塩にぎり」が8位にランクインしているのも、面白い傾向だ。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1320244713881.html
スポンサード リンク
-
7:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/08(火) 10:15:01.22 ID:+EbBHiuRO
-
鶏五目やろ
-
10:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 10:15:50.43 ID:8awX7WlN0
-
あれ、ローソンのはシーチキンなのか
ツナじゃないとシーチキンってだけでお金取られそうだが
-
14:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/08(火) 10:19:00.20 ID:0OZ2tEAC0
-
ご飯にマヨネーズは合わないだろ
-
15:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 10:19:28.18 ID:kwh2WiNS0
-
明太子意外と弱いな
-
16:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 10:20:12.48 ID:EHso4tt90
-
昆布3位って意外だわ
-
17:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 10:20:12.53 ID:TouFkR/d0
-
エビマヨがないってどういうことなの
-
21:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 10:21:02.56 ID:P69ZUvod0
-
塩むすび意外とうまい
-
22:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 10:21:13.07 ID:MAaA8fJT0
-
ローソンてエビマヨ置いてないよな
マジふざけてる
-
23:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 10:21:15.93 ID:j08NZlot0
-
辛子高菜は?
油味噌は?
-
24:名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/08(火) 10:21:28.05 ID:9SUogJ+c0
-
赤飯握り買う奴とは話もしたくない
-
99:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 11:51:05.35 ID:NWKWt3bz0
-
>>24
こっちこそお断りだ!プンスカ
-
25:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 10:21:55.74 ID:w/Ijj77F0
-
おかかが無いのが残念だ
-
44:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/08(火) 10:28:21.08 ID:5KQyyIXi0
-
>>25
(´・ω・`)おかか美味いよな。
-
26:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 10:21:56.20 ID:WrDBPbJ/0
-
「チキンからしマヨネーズ」はどこへ逝った?
-
30:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 10:23:15.86 ID:XmYouskz0
-
明太子マヨネーズうますぎワロタ
-
31:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 10:23:55.47 ID:o8P3ZdH70
-
ツナマヨは奇跡のコラボだからな
-
32:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 10:23:58.96 ID:BSTflhSY0
-
うめ
昆布
おかか
以上
-
76:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 10:45:05.61 ID:VLLAmbki0
-
>>32
その三巨頭に勝る物はないな
-
33:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/08(火) 10:24:10.55 ID:me4aka/Y0
-
炊き込みご飯のおにぎりは人気無いのかな
それとも具じゃないから除外なのか
-
35:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 10:25:10.48 ID:Fr/Igm8B0
-
9位 わかめごはん
-
41:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/08(火) 10:27:38.77 ID:hfY4Q0YG0
-
>>35
女はめっちゃ好きだぞわかめごはんw
-
36:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 10:25:58.15 ID:O/cKmjAJ0
-
セブンのソーセージの奴が最強
-
39:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 10:27:03.99 ID:YHfW5IGW0
-
シーチキンって登録商標じゃないの
-
52:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 10:31:14.00 ID:lVBi3RQ/0
-
>>39
コンビニによってシーチキン名乗ったりツナだけだったりするけど、
実際ほとんどのコンビニおにぎりのツナははごろもフーズ製らしいな
-
108:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 13:37:39.93 ID:49ajXcHfP
-
>>52
ローソンはハゴロモの時はシーチキン表記
ハゴロモ以外の時はツナ表記
良く行く店のオーナーさんが言ってた
-
60:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 10:33:45.35 ID:aDcAc+UP0
-
>>39
ローソンはそのはごろもフーズの「シーチキン」を使ってるから
-
40:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 10:27:37.06 ID:PLcMPlSf0
-
焼き鮭ハラミが一番うまいわ
安定してる
-
45:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 10:28:31.44 ID:EHso4tt90
-
腹身は脂乗りすぎ
普通の紅鮭がいい
-
46:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 10:28:44.29 ID:kDCOJM6G0
-
明太マヨおにぎり最高
-
48:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 10:29:49.30 ID:9+1V2p4di
-
たくあんを入れるだけで最強のオニギリができるのに、
何故どこのメーカーもやらないのだろうか…
-
68:名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:沖縄本島近海M4.6最大震度3】):2011/11/08(火) 10:40:53.87 ID:ztilrOFI0
-
>>48
たくあんとなにか入ってるやつがセブンにあった気がする。
-
92:名無しさん@涙目です。(空):2011/11/08(火) 11:01:58.14 ID:5Et/36vi0
-
>>68
しそ昆布たくわんだな、あれと食べる醤油の実が(・∀・)イイ!!
-
49:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 10:30:02.25 ID:CdPtf6IJO
-
コンビニのおにぎりは微妙に油っぽいかんじが苦手。
-
54:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 10:31:38.79 ID:yOvCEIzM0
-
マグロフレーク+マヨネーズのほうがうまいと思うんだけど
商品としてはあんまり聞かないね
-
55:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 10:31:40.16 ID:XmYouskz0
-
赤飯うまいのに
もち米だから腹持ちも良い
-
58:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 10:32:55.93 ID:ztilrOFI0
-
1個だけ買うときはスジコ。2個買うときは、梅+なにか。
-
62:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 10:36:05.66 ID:JJS/+1wpO
-
シーチキンやすいもんね、貧乏人の味方だぜホント
-
72:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 10:44:04.39 ID:xZDMEiAzO
-
全部合わせた鮭マヨ昆布を売り出せば大金持ちか
-
77:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/08(火) 10:45:06.45 ID:EBWrKr4I0
-
高菜のうまさを知らないとは・・・
-
79:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 10:45:08.55 ID:O8vrdTrw0
-
逆に一番不人気な具ってなんだろうな。
合体系や流行りモノ系は人気なさそうだが。
-
81:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 10:46:26.29 ID:7L6qmMym0
-
>>79
昆布とかおかかは売れ残ってるイメージ
家で作るときはそのあたりは使うけど、買わないだろうなと思う
-
82:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 10:47:25.28 ID:BSTflhSY0
-
>>79
唐揚げとか焼肉とかコッテリ系は人気ない気がするが
-
89:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 10:56:34.25 ID:lLKFEJPW0
-
>>79
オムライスはいっつも売れ残ってるぞ
-
85:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 10:53:52.98 ID:FDw3YnzU0
-
家でシーチキン握りやるとあんまおいしくない
コンビニだと旨い
-
93:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 11:05:07.45 ID:rNNPVxUQ0
-
>>85
ツナの油処理したか?
-
102:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/08(火) 12:33:34.98 ID:gSFyNAjJ0
-
>>85
カラシ入れてないだろ
-
91:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/08(火) 11:01:05.70 ID:nPW9e9Tg0
-
チャーハン空気すぎw
丸くて、のりがないのはおにぎりじゃないってか
-
98:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 11:44:49.74 ID:Dv7rg5VV0
-
うお、腹減った・・・しーちきんがたべたいよ
-
103:名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/08(火) 12:40:36.05 ID:P6VhsY8z0
-
炊き込みご飯っぽいやつが一番おいしい気がする。
-
106:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/08(火) 13:11:37.10 ID:0PVX4z3TO
-
お昼時に激混みするコンビニに今ぐらいの時間にに入ると、おかかと納豆巻きぐらいしか残ってないよね。
-
107:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 13:14:19.41 ID:VDU6bdN+0
-
俺の大好きな高菜と天むす人気なさすぎワロタ
-
114:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 15:50:04.64 ID:0maOc6310
-
辛子高菜が1番うまい
-
115:名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/08(火) 15:53:16.41 ID:vBxQ6QTYO
-
やはりシンプルであるオカカが最強だと思うぜ
-
116: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (庭):2011/11/08(火) 15:54:30.24 ID:n3A15Brz0
-
塩むすびに焼き鳥のかわが至高
-
118:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 15:56:10.64 ID:jXtdD0DU0
-
ツナマヨはな、初めて食べた時美味いと思ったな。
意外だったよね、コンビにおにぎり。
![]() | リラックマ おにぎりケース3ヶセット LS-2 OSK 売り上げランキング : 21788 Amazonで詳しく見る |
![]() | パパッとできるごちそうおにぎり 右近 由美子 PHP研究所 売り上げランキング : 125424 Amazonで詳しく見る |